fc2ブログ

20日(水)・21日(木)の練習

| EDIT

<20日の練習>
 参加者14名 18時半~20時半 川崎マリエン2面
1面 乱打・サーブレシーブ・ゲーム
1面 基本練習・ゲーム形式
※さほど蒸し暑くなく過ごしやすい2時間でした。
1面 メイ・おりん マシロ・リリカ カズヤ・コウイチ シュウゴロウ・タクマでサーブレシーブ→ゲーム
高女4名はペアを変えながらゲーム。カズヤ・コウイチはタクマ達に相手をしてもらいコウイチを前衛の動きを覚えさせるため1時間ゲーム。
1面 ピヨピヨ・マショウ・コユキ・カエデ・ソウゴ・リョウタはバック打ち練習に時間をかけました。遅いボールで良いのでしっかりと返球出来るように練習しました。その後、マショウ・カエデ・リョウタにはランニングボレー練習で走ってもらいました。最後に3人に前衛のポジションを教えるためゲーム形式を行いました。カズヤ・コウイチ ピヨピヨ・マショウ コユキ・カエデは雁行陣で育てます。リョウタは来年ダイキなので検討中です。
(余談・中学生)
21日・22日有明で都大会が開催されます。ソウタ・タイチの試合観戦に行きたいのですが、両日とも雨の予報です。土日になると行けないので明日開催して欲しいのですが厳しいかな??

<21日の練習>
参加者9名 18時半~19時 川崎マリエン1面
基本練習・ゲーム
※1日中雨で夕方も小雨でしたが、練習は行いました。
夕方になると私の携帯に保護者から不参加のメールが数件入ります。強制ではありませんので参加・不参加は自由です。練習に来なければ試合に勝てなくなるだけのことです。南大師ジュニアでソフトテニス経験者ですと名乗るのが恥ずかしい中学生になるだけのことです。良く考えて欲しいと思います。
9名で全体練習をしてサーブレシーブ練習時にピヨピヨには特打ちフォア300本・バック300本行いました。ゲームはメイ・おりん・マシロ・リリカは4人でペアを変えてゲームさせました。カズヤ・コウイチにはリリカ・ピヨピヨ(リリピヨペア)に相手をさせましたが、カズヤ達が勝ったそうです。コユキ・カエデは数年前にメイやおりんにも良くやりましたが、フットワークを意識させる1本交代のストローク練習をフォア300本・バック300本行いました。

(余談・中学生)
午前中、有明にソウタ・タイチの試合を見に行きました。先日コウタロウの試合は見たので不公平になるので二人の試合も行きました。あいにくの雨で中断・待機の連続で1試合しか見れませんでした。4-0で1回戦は勝ちました。二人とも成長してますね、次のシード選手が強敵らしいですが、明日撃破を期待しています。マナハやリオやメイ兄の試合も見たかったのですが、人が多くて会うことすら出来ませんでした。新人都大会はお坊ちゃまの試合も是非見せて下さい。
有明でしたので「T0KYOTシャツ」を着て応援に行ったのですが、途中ジュニアの監督と中学生のコーチをしている方に見つかり、「なぜ東京Tシャツ着てるのですか?」「南大師さんはうちが勝てなくなるので東京のジュニアには来ないで下さいね」と言われました。

スポンサーサイト



Category: 活動報告

COMMENT

POST COMMENT


↑