fc2ブログ

11日(土)・12日(日)第10回南東北小学生ソフトテニス大会の結果・12日(日)の練習

| EDIT

第10回南東北小学生ソフトテニス大会 山形県総合運動公園12面(室内コート4面) 
参加県 秋田・宮城・福島・岩手・神奈川・埼玉・山形AB 全日本選手権出場選手のみ
10日(金)14時半出発→20時半山形着 宿舎 コンフォートホテル天童
12日(日)17時10分出発→22時45分着

11日(土)個人戦(4ペアリーグ→順位トーナメント) 宿舎 だいまる
メイ・おりん 初戦 宮城県4位ペア 0-3で負け 
       2戦 山形県1位ペア 0-3で負け
       3戦 山形県5位ペア 3-0で勝ち 1勝2敗 3位トーナメントへ
3位トーナメント  秋田県1位ペア 3-1で勝ち
          宮城県3位ペア 3-1で勝ち
3位トーナメント決勝は時間切れのため無し。
初日 メイ・おりん 3勝2敗
※初日は個人戦でした。メイ・おりんは初戦の入り方が下手すぎます。後半は良かっただけに初戦・2戦目に自分達のテニスが出来ないと一発勝負の全日本では下手な子はいないので勝てません。良かった点はお互いのミスをカバーしあい二人ともダメだった試合はありませんでした。課題はメイの気弱さ・攻撃パターンの少なさ・サーブ。おりんの雑なプレー・テンションの上下等です。

12日(日)団体戦(8チーム総当たりリーグ→7試合予定が時間切れのため5試合)
神奈川女子 南大師2名・ゴールド2名・横浜PSC2名 監督 原田
       初戦 山形県C 2-1で勝ち(メイ・おりん勝ち)
       2戦 宮城県  1-2で負け(メイ・おりん勝ち)
       3戦 山形県A 2-1で勝ち(メイ・おりん勝ち)
       4戦 岩手県  1-2で負け(メイ・おりん負け)
       5戦 秋田県  3-0で勝ち(メイ・おりん勝ち)
2日目 メイ・おりん 4勝1敗   
チーム神奈川女子3勝2敗(ちなみに男子はほぼ同じ対戦県で全勝です。関東・全日本に期待が膨らみます)  
※大会2日目は団体戦でした。
対戦相手に恵まれた感もありますが、結果的にはチームに貢献出来ました。(チーム最多の勝ち星をあげました)負けた試合もファイナル5-7とあと一歩で全勝でした。
今回は7月末の全日本大会と同じコート、同じ宿舎に泊まるというありがたい大会でしたので参加させて頂きました。選手たちにも貴重な2日間だったと思います。おかげさまで課題も多く見つかりあと一か月半で修正して行きたいと思っています。本番の予行練習も兼ねた2日間でしたので細かく対応して頂いたチーム神奈川の関係者の皆様に感謝致します。
yamagata.jpg
(少しわかりにくいですが、手に持っているのは山形のサクランボです。美味しかったです)
       
<12日の練習>
参加者11名 8時半~12時 南大師中コート1面
基本練習

参加者11名 13時~16時 川崎工科高校1面
基本練習・ゲーム
※リフレッシュ休暇のマシロ以外全員参加で暑い中の基本練習を頑張りました。この中から早く第2のコウタロウ・タイチやメイ・おりんが出て来て欲しいと思っています。

スポンサーサイト



Category: 試合結果

COMMENT

POST COMMENT


↑