fc2ブログ

22日(日)静岡・神奈川・愛知交流練習試合の結果・通常練習 23日(月)の練習

| EDIT

参加者4名 静岡・神奈川・愛知交流練習試合 静岡草薙運動場テニスコート6面 
メイ  3勝3敗
おりん 3勝2敗
マシロ 2勝2敗
リリカ 3勝2敗
神奈川女子Aチーム 2勝2敗
※4名は静岡遠征に参加して来ました。関東大会出場予定の高学年男女に参加資格が有る練習試合でした。うちはメイ・おりん マシロ・リリカの4名が神奈川女子Aチームとして参加しました。愛知県AB・静岡県AB・神奈川県ABの6チームによる1時間半チェンジの団体戦でしたが、神奈川女子Aはトータル2勝2敗で愛知・静岡のBには勝てたがAには負けたという結果です。マシロは途中体調不良で休みましたが最後には復活したそうです(さすがゾ〇ビ)神奈川の他のチームにも負傷欠場者がいてメイが入ったり、おりん・リリカで組んだり試合数はバラバラです。静岡・愛知の女子Aはやはり強かったそうです。今回呼んで頂いた静岡小学生県連の皆様、神奈川の選手を見てくれた強化委員の皆様に感謝致しましす。私も山形全日本の団体戦に向けて29日の世田谷近県大会以降神奈川女子の3ペアを見て課題を与えたいと思っています。
DSC_0581.jpg
(4人とも日焼けして良い顔をしてますね、ご苦労様でした)

参加者9名 8時半~12時 南大師中コート1面 晴天
基本練習・ゲーム
※今年一番の暑さになった気がします。まだ暑さに慣れず体調を崩す子供がいます。(今日はカズヤ)
水分補給を多めに行い、休憩時間も長めにとるようにします。ただし他のジュニアも暑い中頑張って練習しています。うちものんびりしていられません。毎年言ってますが「暑い夏の練習を頑張った子が秋の大会に勝てるんだよ」と頑張る時間は集中させて頑張らせたいと思っています。
今日小2男子が1名体験に来ました。来週も来るそうなので楽しみです。なかなかのセンスのある子でした。

参加者6名 13時~16時 川崎工科高校1面
基本練習・ゲーム
※顔を真っ赤にして走り回る練習を20分だけ行いました。
他はコウイチ・ソウゴ ダイキ・シュウゴロウ コユキ・ヤヨイの3ペアでゲームをさせました。女子ペアはまだまだ動きが悪く男子ペアにはしばらく勝てそうにありません。コウイチは秋以降カズヤと組ませてネットプレーヤーにしたいと思っています。1年半でタイチレベルにはしたいのですが、ショボいプレーばかりで不安です。シュウゴロウの早いシュートボールの入る確立がだいぶ良くなりました。ダイキと11月の白子予選通過、ソウゴを鍛えて来年低男で県1位を狙えると思います。

<23日の練習>
参加者 4名 9時~12時 川崎マリエン1面
サーブレシーブ・ゲーム
※21日(土)に運動会で練習出来なかった10名のうち4名が23日は代休のため川崎マリエンでのぞみコーチ指導のもと自主練習を行いました。えらいと思いますよ。まずは楽しむテニスが一番です。その次に楽しく練習するだけでは勝てないのでどう頑張れば良いかということですよ。

スポンサーサイト



Category: 試合結果

COMMENT

POST COMMENT


↑