fc2ブログ

29日(祝)・30日(土)の練習

| EDIT

 <29日の練習>
参加者13名 8時~16時 南大師中コート1面 曇り
基本練習・ゲーム
※やたら風の強い1日でした。運動会のシュウゴロウ以外全員参加でした。
今日・明日と中学生が市民大会のため中学校のコートを1日使わせてもらっています。15時まではゲームをせずに基本練習を頑張ってもらいました。午後は男子3名は私、女子4名は高田コーチに見てもらいました。男子はフォアバックトータル一人500球位打ち込ませました。最後にゲームをさせましたが、強い風の影響でサーブは入らず、ラリーも3本も続かずショボいゲームとなりました。強風と明日明後日も1日練習なので16時には練習を切り上げました。私はその後マシロ家と合流し富士見コートへ中学生女子の試合を見に行きました。富士見につくやいなや去年のバカぢからチトセが私に所にニコニコしながら「監督、私の学校で勝ち残っているのは私だけなんですよ」と嬉しそうに近づいて来ました。南大師中の生徒たちはほとんど勝ち残っているらしく明日への順延となったようです。最後にミズホのショボい試合を見て帰宅しました。ペアの前衛に助けられて勝ち残ってはいましたが・・・
またまたカズヤ君がやってくれました。南大師中→工科高校への移動でラケットを忘れて行きました。あと2年でカズヤは成長するのでしょうか??
関東予選会は去年は高男・今年の高女は全く心配していません。高女4名は活躍を信じています。今年の高男・低男はリーグを1位通過出来るかが心配です。厳しいでしょう・・

参加者6名 13時~16時 川崎工科高校1面
午後から工科高校も確保出来ていたので、メイ・おりん・マシロ・リリカ・カズヤ・リョウタは工科高校へ行かせました。メイ父・マシロ父も参加し4ペアで総当たりでゲームをしたそうです。
結果 メイ・おりん3勝 マシロ・リリカ2勝1敗 メイ父・マシロ父1勝2敗 カズヤ・リョウタ3敗
こういう練習時に去年はコウタ・タイチやソウタ・リョウマが高女の相手をしてくれたのですが、今年はいないので寂しいかぎりです。その分いろいろな練習試合に連れ出す方向です。

<30日の練習>
参加者14名 8時半~17時 南大師中コート1面 晴天
基本練習・ゲーム
※今日も午後からは風の強い1日でした。全員参加の練習でした。
内容は書きませんが朝から関東予選会に向けてより実践的な練習をメインに行いました。見ていたリリカ母も「いつもの監督と違う」と言ってました。午後も子供達にはしっかりと打ち込んでもらいこの2日間相当な数のボールを打ったと思います。15時から2時間ゲームを行いましたが、今日は保護者にもゲームに参加してもらいました。

(余談 ソウタ・タイチ)
ソウタ・タイチの2人は先日大田区3位と昨日ブロック大会(大田区品川区港区千代田区)3位と2週続けて入賞し賞状を頂いたそうです。頑張っていてジュニアの励みになりますね。お坊ちゃまも頑張れ。

(余談 コウタロウ)
4月29日30日関東選抜茨城研修大会 コウタロウ 個人戦優勝・団体戦優勝
コウタロウ先輩から後輩たちに一言 「関東予選最後まであきらめずに頑張れ!!」

参加者 4名 13時半~19時 東京の中学校練習参加
基本練習・ゲーム
※普段はメイ・マシロの6年生2名のみ参加していましたが、予選会前なので今回のみ5年生のおりん・リリカもお願いして練習に参加させて頂きました。19時までたくさん練習出来たそうです。途中顧問の先生より「今日の4名は元気がいいですね」とメールを頂きました。

スポンサーサイト



Category: 活動報告

COMMENT

POST COMMENT


↑