fc2ブログ

23日(土)・24日(日)第10回山中湖小学生春季大会の結果

| EDIT

4月23日(土)・24日(日)第10回山中湖小学生ソフトテニス春季大会 ミッチーラブテニスコート他
参加者13名・宿泊保護者8名・監督 計22名 宿舎 芙蓉荘 +高級ホテル宿泊応援保護者4名
5時半出発→7時40分ミッチーラブ到着 18時20分出発→22時20分到着(夕食40分含む)
<23日 予選リーグ10ペアリーグの結果>
Aリーグ
メイ・おりん     8勝1敗  1位 (8勝1敗が3ペアの三つ巴)
マシロ・リリカ    8勝1敗  2位
Bリーグ
カズヤ・コウイチ   9勝0敗  1位
ダイキ・シュウゴロウ 7勝2敗  4位
ソウゴ・コユキ    1勝8敗 10位
トータル      33勝12敗
ヤヨイ・カエデ・レン 基本練習
※行きは渋滞も無く約2時間で到着しました。帰りは東名25Kmの渋滞を避け国道246を走り4時間かかりました。24日午前一時的に雨になり30分前後中断しましたが、試合は予定通り消化出来ました。予選リーグは高女が力を発揮してくれて高女だけでは16勝2敗という好成績でした。カズヤ・コウイチも予想外に良い成績でした。私は高女Aの進行責任者でしたが、メイ・おりんは1敗したものの三つ巴で何とか1位通過出来ました。マシロ・リリカも東京の低女に1敗しましたが、2位通過出来ました。
<24日 決勝リーグの結果>
Aリーグ
メイ・おりん     4勝4敗 女子A-1位リーグ 5位 
マシロ・リリカ    5勝3敗 女子A-2位リーグ 4位
Bリーグ
カズヤ・コウイチ   2勝7敗 男女B-1位リーグ 8位
ダイキ・シュウゴロウ 5勝4敗 男女B-2位リーグ 4位
ソウゴ・コユキ    4勝2敗 男女B-5位リーグ 3位
トータル      20勝20敗 
総トータル       53勝32敗
※今日も高女Aの進行責任者でしたので高女以外の試合は見れませんでした。
高女の2ペアの力不足は否めません、メイ・おりんもいきなり昨日マシロが負けた東京の低女に0-3で負けてビックリしましたが、その後何とか4勝4敗のタイまで持ち込めました。元気は無いし短いボールは取れないし関東予選1位通過に不安が残ります。去年のコウタロウのような圧倒的な強さを望むのはまだ無理でした。マシロ・リリカは2位リーグ5勝はまずまずだと思います。カズヤ・コウイチのBでのたった2勝はお話になりません。逆にダイキ・シュウゴロウの2位リーグ5勝は評価出来ると思います。
今回13名の参加者のうち7名は初合宿でした。親も多数参加してくれて新生弱い南大師ジュニアのスタートとなりましたが、男子6名まだまだ伸びしろはかなりあります。これからの男子の成長に期待してます。ソウゴ・コユキもたくさん試合が出来ました、ヤヨイ・カエデ・レンも2日間基本練習頑張りました。3名は10月の山中湖は試合に出れるといいですね。関東予選前に貴重な2日間でした、試合を企画運営された横浜泉ジュニアの皆様には本当にお世話になりました。  
IMG_20160424_060221.jpg
(6時~の朝練の集合写真です。リリカ弟のポッチャリ系タツヤとペアのサトちゃんも2日間一緒に頑張りました)

スポンサーサイト



Category: 試合結果

COMMENT

POST COMMENT


↑