23日(水)・24日(木)の練習
<23日の練習>
参加者18名 18時半~20時半 川崎マリエン2面
1面 乱打・サーブレシーブ・ゲーム
1面 乱打・基本練習・ゲーム
※まだまだ寒い2時間でした。
1面は カズヤ・マシロ おりん・リリカ リオ・カイ・おりん父・タイチの4ペアとコウタロウはタイチ兄とおりん父とのシングルスでゲームをまわしました。
1面は最初の1時間はしっかり走ってもらうストローク練習からボレー練習→ゲーム 途中チーム六郷土手期待の4名には清明高橋先生おすすめのプラスチック製ボールとバットを使った練習を行いました。チーム六郷土手対川崎区民で団体戦を行い最後に全員でバッティング練習を行いネットを超えたら連続で出来るルールでコウタロウでさえ5本連続で失敗しましたがミユウは7本連続ネットを超えて一番上手でした。
このような練習をしました。(近所の公園などでも出来ると思います)
動画(早稲田の小林選手はさすがに全打球ネットを超えてますね)
http://st-on.blog.jp/archives/52239683.html
効果
●ビシッとしたインパクトが身につく
http://store.shopping.yahoo.co.jp/bbtown/fieldforce-fbb-4050.html 100個
<24日の練習>
参加者13名(ジュニア12名・中学生1名)18時半~20時半 川崎マリエン1面
基本練習
※毎朝散歩に行く大師公園の桜もチラホラ咲き始めたのに今日も寒い1日でした。
乱打から最近のマイブームのプラスチック製ボール打ちをしていた所にラケットショップフジの大谷さん・岸さんが来てくれたので2名と中学生のモモチに乱打相手をしてもらいました。この乱打は少し長めに時間をかけました。その後40分「大谷ソフトテニス教室」を開いてもらい普段練習しないような複雑な動きの練習をしてもらいました。隣のコートで中学の先生が2名で秘密特訓をしていたので、順番にメイ・マシロ→モモチ・タイチ→おりん・リリカと試合をしてもらいました。今日は3ペアとも負けたそうです。小3のコユキちゃんナイター練習デビューしました。本人に聞いたら「楽しかった」そうです。少し打てるようになりましたね。