fc2ブログ

13日(土)の練習・東京の中学校練習参加

| EDIT

参加者 13名(午後から+7名で20名)9時~16時半 川商コート午前中1面・午後2面→3面 晴天
午前中基本練習 午後ゲーム
※4月上旬位の暖かい気温でほとんどの子が短パン・半そでで練習しました。
午前中は乱打・ローボレーボレー練習・前衛4本からのゲーム形式・サーブレシーブ・スマッシュ練習を行い午後は2面→3面でゲームをさせました。午後から高畑ジュニアの子供達が7名参加して一緒にゲームを行いました。
1面~2面 コウタ・Sハヤ ラケットショップフジ大谷さん・岸君 おりん・リリカ 永嶋・髙田 リオ・カイ カズヤのメンバーで45分交代でランダムに対戦しました。
1面 うちの6名と高畑の5名とで5ゲームで5~6試合出来たと思います。最後に南大師対高畑で団体戦を行いましたが、今日は3-0で高畑ジュニアさんの勝ちでした。
今日16時半頃事件を起こしてしまいました。私の責任ですがうちの男子1名がネットをくぐって隣の弓道場に入ってしまいました。絶対にくぐってはいけないと以前は話していたのですが、最近安心して話をしてなかった気がします。顧問の先生に見つかり学校側から厳重注意を受けてしまいました。今後土曜日午後か最悪は1日川商コートを使えなくなる可能性が高いです。川崎ジュニアさんに迷惑かけるので仮に午前中使えても午後は自主的にお借りしないようにするつもりです。
本日、3名退会しました。クラブ員は21名となりました。(男子12名・女子9名)

参加者2名(メイ・マシロ)13時半~19時 東京の中学校練習参加
基本練習・ゲーム
※午前中川崎商業で基本練習をして午後から行きました。午前中は最近頻繁に東京の中学校練習に参加しているので良い影響を受けていてやたら声を出して元気に練習出来ています。午後も元気良く練習出来たと思います。

<余談・高校生>
今日横須賀大津コートで県のシングルス大会男女が行われました。推薦又は各地区から4名の選手しか出場出来ないので1回勝つのも大変な大会です。
クソチビいずみちゃんは1回戦相模原地区1位の選手とファイナルを戦い何とか勝利。2回戦は南大師ジュニア時代にペアを組んでいた日大藤沢のユリちゃんと対戦して3-1で勝利。3回戦は先日の個人戦で優勝した川崎橘高校の1年生に負けました。中学の時から良く知っていた子で成長の差が出たようです。もし勝てれば横浜泉ジュニア時代に苦楽を共にしたレミちゃんとの対戦でしたのに残念でした。ベスト16止まりでした。

スポンサーサイト



Category: 活動報告

COMMENT

POST COMMENT


↑