3日(祝)神奈川選手権・低学年白子全国予選会の結果
祝! コウタ・タイチ 高学年男子 優勝
祝! ソウタ・リョウマ 高学年男子 3位
祝! おりん・リリカ 低学年女子 優勝 白子全国大会出場決定(1位通過)
祝! カズヤ 低学年男子 4位 白子全国大会出場決定(4位通過)
祝! ソヨカ 一本打ちの部優勝(44人中1位)
参加者20名 神奈川選手権・低学年白子全国予選会 厚木南毛利コート 晴天
高男
コウタ・タイチ (第1シード) 5勝 優勝
ソウタ・リョウマ(第5シード) 3勝1敗 3位
Mハヤ・Sハヤ (第8シード) 1勝1敗 ベスト16
リツキ・大和 0勝1敗
高女
メイ・マシロ (第3シード) 2勝1敗 べスト8
リリコ・横浜泉 (第4シード) 2勝1敗 ベスト8
低男
リョウタ・ダイキ 1勝1敗
カズサ・シュウゴロウ 1勝1敗
ソウゴ・コウイチ 0勝1敗
カズヤ・横浜泉 (第2シード) 3勝2敗 4位 白子予選4位通過
低女
おりん・リリカ (第1シード) 5勝 優勝 白子予選1位通過
トータル 23勝10敗
一本打ち大会 ソヨカ 優勝(44人参加)
※穏やかな暖かい日で絶好のテニス日和でした。
コウタ・タイチ おりん・リリカ ソヨカがやってくれました。5っのカテゴリ―(高男・高女・低男・低女・一本打ち)のうちの3っをうちの子達が制してくれました。コウタ・タイチ おりん・リリカは危なげない優勝でした。コウタ・タイチの決勝もコウタが絶好調でここ数か月の試合では一番良かったと思います。4-0で相手に2ポイントしか取らせませんでした。見ていた他のジュニアの保護者からも「あの菅野君だけは別格だね」と言う声が聞こえてきました。タイチも安定したネットプレーで優勝に貢献出来ました。おりん・リリカも決勝まで1セットも落とさず、余裕の優勝でした。おりんに今日「おりんスイッチ入ったの?」と聞いたら「神奈川の試合ではスイッチ入らない」と頼もしい発言をしてくれました。おりんは低女2連覇で1年前から低女では負けてないそうです。4人は高級ラケバをゲットしました。ソウタ・リョウマも途中の横須賀戦ではファィナル7-5と危ない試合も2人で一本の気持ちで勝ちきれました。コウタ・タイチとの同士討ちではいつもの力が発揮できず、一方的な試合となりました。SMペアは5年生ペアにまさかの敗戦、8日にリベンジして下さい。メイ・マシロは宿敵5年生ペアにファィナル5-7とあと一歩取り切れませんでした。カズヤは4位でしたが、今年春の関東に続き初めて白子全国大会の切符を手に入れました。他の低男3ペアはまだまだ勝てるレベルではなく撃沈しました。ソヨカが44人中1位と言う立派な結果を残しました。ソヨカの一言「ボール出しの監督がミスするとおもしろい顔するので緊張しなかった」明日からまた5年生大会に向けてSM君・メイマシは強い気持ちで頑張って行きましょう。今日白子全国を3名決めました。8日に4名と1月のシングルス予選会で1名以上と計8名の目標を目指します。
高学年ベスト8以内・低学年優勝・準優勝した8名はU-14の神奈川選考会出場資格を得ましたが、うちはケンコーカップ参加のため今回は辞退の予定です。今日はランキング発表は延期したため正式な順位は不明ですが、コウタ・タイチの1位は確定しました。
(友情出演 髙田コーチ・メイ父)