fc2ブログ

18日(日)川崎市ABC級大会の結果&通常練習

| EDIT

祝!コウタ・タイチ C級優勝
祝!おりん・リリカ C級優勝

川崎市ABC級大会(大人の大会)等々力コート 10面 晴天
A級かBC級にエントリー出来B級4ペア(女子は3)リーグで上位がB級トーナメント・下位がC級トーナメント参加になります。

BC級
コウタ・タイチ  予選リーグ1勝 2敗 C級トーナメント2勝 0敗 トータル3勝2敗 C級優勝
ソウタ・リョウマ 予選リーグ1勝 2敗 C級トーナメント1勝 1敗 トータル2勝3敗
Mハヤ・Sハヤ  予選リーグ2勝 1敗 B級トーナメント0勝 1敗 トータル2勝2敗
リンタ・おせん  予選リーグ0勝 3敗 C級トーナメント0勝 1敗 トータル0勝4敗
おりん・リリカ  予選リーグ1勝 1敗 C級トーナメント2勝 0敗 トータル3勝1敗 C級優勝
トータル                                 10勝12敗
※年に数回ですが、大人の大会に参加させます。勝ち負けよりもいろいろな経験を積んで欲しいと思うからです。数年前の稲城ジュニアさんのように大人の大会でもジュニアが勝ってしまうレベルではありませんが、少しは健闘出来るようになっているとは思います。去年出場した6名はA級エントリーでコウタ・タイチ3敗。B級エントリーでソウタ・リョウマ3敗。Mハヤ・Sハヤ4敗とトータル0勝10敗に比べたら今年の10勝12敗は立派です。(ジュニア同士の対戦も少しあったのですが)
おりん・リリカのC級決勝の相手は7倍の年齢差のおばぁちゃんとの試合でミスが少なく長い試合だったそうです。いい経験が出来ましたね。SMのみB級に残り他4ペアはC級で頑張りました。リンタ・おせんは上手な大人ペア2ペアと6年2ペアとの対戦で勝てませんでしたが、やたら楽しかったそうです。「また出たいです」と言ってました。17時半までバッチリ練習して来ました。コウタには試合した大人がわざわざ「乱打をしよう」と何人か誘ってくれました。大会役員さん達からも「南大師の子供達は将来が楽しみですね」とほめてもらいましたよ。
急遽、反省会が6名で京急川崎駅近くの居酒屋2軒で行われました。(監督・コーチ2名・六郷土手パパ2名・KKP48)
 
20151018_164127.jpg 
(4名は意外と良いメダルと賞状と副賞を頂きました)

参加者14名 8時半~12時 南大師中コート1面・10時半~3面 晴天
乱打・基本練習・ゲーム
※ABC級大会にまだ出せないメンバーは南大師中で練習しました。
中学校の顧問の先生のご厚意で10時半~2面使わせてもらい3面でのゲームをしました。メイ・マシロ対リリコ・リツキ カズヤ・トシヒデ対ダイキ・リョウタ 中コートは初心者7名でゲームをまわしました。コユキ・ヤヨイには今日初めてゲームをさせて覚えてもらいました。休憩時間には県一本打ち大会優勝に向けてソヨカの一本打ち練習をしました。
本日小3と小1の女の子が体験に来ました。来週もまた来るそうです。
南大師ジュニア現在22名です。(男子14名・女子8名)ただし6年生6名が卒業するとまた16名になります。常に20名はいるジュニアにしたいので引き続きご協力よろしくお願いします。
マシロは午後埼玉に特訓に行きました。結果を楽しみにしています。

参加者10名 13時~16時 川崎工科高校1面
乱打・ゲーム
※午後の工科高校練習は保護者に見てもらいゲームを中心に行いました。
私は等々力に子供達の様子を見に行きました。保護者も加えてゲームを楽しく出来ました。

スポンサーサイト



Category: 試合結果

COMMENT

POST COMMENT


↑