3日(土)の練習
参加者22名(ジュニア20名・中学生2名)9時半~17時 南大師中コート1面・10時半~17時3面 晴天
1面 乱打・10本打ち・ゲーム(低学年・初心者対象)
2面 ゲーム
※毎週土曜日は川商練習なのですが、川商が文化祭で使用NGのため南大師中にお願いして1面お借りしました。陸上部が10時に練習終了し学校に確認したらその後校庭部活が無かったので10時半~17時は3面でゲームをしました。午前中のゲームではコウタ・タイチと明日組むことになったSハヤ・リョウマがセットカウント8対8で白熱したゲームをしていました。その関係でソウタとMハヤという兄弟ペア復活となりましたが、この2人は喧嘩ばかりして困ったものです。午後は東京の中学生ペアも参戦してくれましたがうちの男子3ペアには勝てませんでした。女子は6年ペア・5年ペア・4年ペアと対戦するとなぜかほとんど4年のおりん・リリカが勝ちます。上級生の意地を見せて欲しいですね。低学年はペアを変えながらゲームをまわしましたが、高学年より元気だけは良かったです。明日は茨城と横須賀で自分たちの力を出し切って欲しいです。南大師ジュニアとして恥ずかしくない試合と行動をして欲しいと子供達には話しました。
<ゲームペア>
男子1面 コウタ・タイチ Sハヤ・リョウマ ソウタ・Mハヤ 男子中学生ペア
女子1面 リリコ・マイ メイ・マシロ おりん・リリカ メイ父・リツキ
低学年1面 カズヤ・ダイキ リョウタ・ソウゴ カズサ・シュウゴロウ コウイチ・リツキ ソヨカ・大仏君
<余談>
富士見コートで川崎市のフレッシュカップ(新人団体戦)が行われて、南大師女子は優勝したそうです。先日の県予選の新人団体から2週連続優勝です。おやじ・ミズホ達ジュニア経験者が3名いるので当然かもしれませんが、県でも頑張って欲しいです。