16日(水)の練習・19日(土)南大師練習会
<16日の練習>
参加者15名 18時半~20時半 川崎マリエン2面 小雨
1面 乱打・サーブレシーブ・ゲーム
1面 乱打・基本練習・ゲーム
※最近、水曜・木曜のナイター練習はまともに2日続けて出来ていません。明日(17日)も天気が悪そうなので今日は小雨でしたが強行しました。終了間際の20時半位に強く降り出しましたが、それまでは小雨で何とか出来ました。うちの子は多少の雨でも練習するので慣れているとは思います。土砂降りの雨の中での練習はおりんだけはやたら喜びます。
うちのマリエンでのゲームはコウタ・タイチ対おりん・リリカとか普通の監督でしたら対戦させないようなゲームもさせます。Sハヤ・リョウマ対マイ・ミホとか明らかに勝つペアがわかる対戦でも行います。メイやおりん達にも速いボールやいろいろな場面に対応して欲しいためです。女子にはプラスになると思っています。
1面では初心者のダイキ・コウイチ・シュウゴロウ・リツキに1時間半位打ちっぱなしで走り回ってもらいました。4人ともまだ10本に1本位しか良いボールは打てませんが、継続的に全国を狙うには低学年男子に踏ん張ってもらわないといけません。
毎週木曜日は参加メンバーを限定しましたので間違えないように参加して下さい。
<19日の練習>
参加者20名 9時~17時半 等々力コート2~3面 晴天
午前中 基本練習・午後ゲーム 参加ジュニア 南大師・高畑・横浜PSC
※先週、市の協会から連絡が入り等々力コートをダブって予約したため3面ジュニアでどうぞという話でしたので午前中川商・午後翠嵐高校の予定でしたが、1日等々力で練習しました。話とは違って2面スタートで午後からは2時間初心者教室で1面取られました(連絡が正確に伝わらないのはよくある話です)明日の親子大会に向けてうちの親10名位・高畑Jrさんの親子(15名14時まで)練習試合の相手に横浜PSCさんの子供達(1日8名)を呼んで一緒に練習やゲームをしました。
6年男子4名は午前中清明学園さんの説明会に参加して午後からの参加となりました。