5日(土)の練習&県団体戦男子優勝・女子準優勝祝勝会・6日(日)の練習
<5日の練習>
参加者16名 9時~15時 川商コート午前中1面・午後2面 曇り
午前中1面 乱打・ストローク&ランニングボレー練習3コース・前衛勝負練習・サーブレシーブ・スマッシュ練習
午前中1面 カズサ・ソウゴ・リヨウタは川崎ジュニアさんの初心者練習に参加
午後3面 ゲーム
※午前中は中学に行ってもショボイ前衛では困るので、タイチ・リョウマにはしっかり前衛練習をさせました。リョウマお坊ちゃまが最近少しづつ上達して来てます。ストローク練習もしっかり攻撃出来るように時間をかけました。午後のゲームでは低女のおりん・リリカが高男でもそこそこ勝っているSMハヤトに3-2で勝ちました。リリカがだいぶ良くなりました。もう少し短いボールを拾えるようになれば低女では負けないと思います。ラケットショップフジのT君が休みで見に来たので、山田コーチと組みコウタ・タイチとSMハヤトとゲームをしてくれました。
参加者子供13名・大人14名 17時~20時半 県団体戦男子優勝・女子準優勝祝勝会・ケンコーカップ壮行会
きんくら酒場 金の蔵 川崎駅前店
※8月に行われた県の団体戦男子優勝・女子準優勝で男女でケンコーカップに出場出来た祝勝会を行いました。今回は保護者の要望で頑張った子供達も一緒にということなので合同で行いました。設立7年目にして弱小チームが何とか県のトップチームになれました、頑張った子供達に感謝したいと思います。
飲み会では全員の保護者が参加し楽しく飲めました。子供達には写真入りの賞状がプレゼントされました。
(KKPがお酒を飲んでいるので写真がピンボケしてます)
<6日の練習>
参加者21名 8時半~12時 南大師中コート
乱打・10本打ち・ストローク&ランニングボレー練習・前衛勝負練習・初心者5本打ち・サーブレシーブ・スマッシュ練習
※天気予報は15時~雨でしたが、15時45分までほぼ1日練習出来ました。
久しぶりの南大師中練習でしたが、誰一人休むことなく全員参加でした。今日もタイチやリョウマ中心に前衛には良く走ってもらいました。本日小4女子ヤヨイちゃん入会しクラブ員20名となりました。(男子14名・女子6名・女子仮入部1名)それと小3女子1名見学に来ました。南大師中に進学する四谷小の女子なので是非入会して欲しいです。(また21日から参加するとは言ってました)来れる保護者が集まりKKPを中心に来週の川崎オープン大会のコート進行係の打ち合わせをしました。
参加者18名 13時~15時45分 川崎工科高校1面乱打・ゲーム
※15時45分に雨が降り出しましたので15分だけ早めに終了しました。
ゲームをしましたが、おりん・リリカ対ソウタ・リョウマは3-2の8-6のギリギリで6年男子が勝ちました。関東の高男ベスト8が低女ベスト8に苦戦していてはダメですね。初心者もソウゴやワル吉が少しは返球出来るようになりました。
本日、タイチ家・マシロ家・行かないのにカズヤ家の3家の大活躍により無事「千葉県プレミアム付き宿泊券」70枚28万円分ゲット出来ました。お陰様で半額の14万で宿泊可能となりました。ということで10日(木)の10時~千葉県へ絶対買うぞ!ツアーは無くなりました。心配事が1っ無くなりホッとしました。あとは子供達に頑張ってもらうだけですね。