19日(水)・20日(木)の練習
<19日の練習>
参加者17名(ジュニア15名・中学生2名)18時半~20時半 川崎マリエン2面
1面 乱打・基本練習・ゲーム
1面 乱打・サーブレシーブ・ゲーム
※比較的過ごしやすい2時間でした。まだ夏休みで実家に行っている家庭もありますが、ほぼ本来のメンバーが戻って来ました。子供達には夏の県の団体戦も優勝・準優勝で終わり、11月の白子予選に気持ちを切り替えて頑張って行こうと話をしました。(6年生には選手権とシングルス予選会)3月の白子全国には去年は10名でしたが、今年は8名連れて行くつもりでいます。初心者チームは1面で基本練習でしたが、ダイキがだいぶ良くなりました。最後に女子のミホとリリカペアに相手をしてもらい、男子のカズヤ・リョウタ・ダイキ・コウイチ・シュウゴロウで対戦しましたが、リリカのボールには男子は歯が立ちませんでした。ウインドウズ10をアップグレードしていたら更新が遅くなりました。
<20日の練習>
参加者12名(ジュニア11名・高校生1名)18時半~20時半 川崎マリエン1面
1面 乱打・基本練習・ゲーム
※日中は雨も降りましたが、中止にすることは考えずにいました。予約は2面でしたがマリエンはクローズになり利用者判断になると2面→1面に変更出来ます。最低15名はいないと2面では赤字になるので今日は1面にしました。
12名いたので最後に3ペア対抗の団体戦を行いました。メイ・マシロが1-3でミホ・リリカに負けました。これは下手すると5年生大会で第1シードをもらいながら、最終の5ペアに残れずトーナメントで負ける可能性もあるということです。途中二人を呼んで11月10日の5年生大会までにレベルアップしながら調整しようと話をしました。本当にヤバいです、二人以上に危機感を持ち始めました。