25日(土)神奈川女子練習会・神奈川男子練習会
参加者18名(南大師ジュニア16名・PSC2名)9時~17時 川商コート午前中1面・午後3面
午前中 乱打・ストローク練習&ランニングボレー・ローボレーボレー練習・前衛4本打ちからゲーム形式・サーブ練習
午後 練習試合
Aリーグ ソウタ・リョウマ Mハヤ・Sハヤ 山田コーチ・髙田コーチ
Bリーグ マユ・アイカ(PSC)・メイ・リリコ おりん・リリカ 大リョウタ・リツキ
Cリーグ(初心者リーグ)カズヤ・小リョウタ ダイキ・ソウゴ シュウゴロウ・カズサ
※風も無く恐ろしく暑い1日でした。コート上は40度以上になっていると思います。
午前中練習でもマシロ・Mハヤ・シュウゴロウが体調悪くなりました。マシロのみ帰宅させて他の子は午後も頑張れました。午前中初心者4名は川崎ジュニアさんの練習に参加させてもらいました。神奈川女子練習会という名目で全日本出場者対象で6名に声かけましたが、来てくれたのは先週同様横浜PSCさんの2名だけでした。
午後はコーチペアもいれて10ペアで3面でしたので、リーグを組み2ラウンド行い上位の子と下位の子を入れ替えたりして一人10試合位したと思います。初心者はあまり動かしようが無いので1面で4時間ゲームを回しました。
参加者2名(コウタ・タイチ) 全日本男子練習会 13時~17時 藤沢体育センター
横浜創英高校1.2年生との練習試合
コウタ・タイチ 1勝4敗
※横浜創英の1.2年生9名が男子全日本メンバー8人の相手をしてくれました。セミアンツーカーは晃太朗いわく、翠嵐みたいと言ってました。水をまくと土が赤くなるので、それなりなんですがホントにバサバサのコートでした。富山のは滑らないらしいです。サーブの入る確率を意識させ高校生と打ち合えるいい場面がありました。来週の金曜には個人戦トーナメントなので悔いが残らない試合をしようと言って解散になりました。(文責KK)