fc2ブログ

21日(日)横須団体戦の結果&審判講習会参加

| EDIT

参加者18名 横須賀団体戦 横須賀大津コート 曇り→雨
結果 
高学年男子(コウタ・ソウタ Mハヤ・Sハヤ リョウマ・リツキ)    優勝
高学年女子(リリコ・メイ マイ・ミホ おりん・リリカ)        リーグ戦1勝1敗リーグ2位敗退
低学年男子(リョウタ・ダイキ カズサ・シュウゴロウ コウイチ・ソウゴ)リーグ戦1勝1敗リーグ2位敗退
(チーム名 南大師ドリームズ)

コウタ・ソウタ3勝 Mハヤ・Sハヤ2勝1敗 リョウマ・リツキ3勝 
リリコ・メイ1勝1敗 マイ・ミホ1勝1敗 おりん・リリカ2勝
リョウタ・ダイキ1勝1敗 カズサ・シュウゴロウ1勝1敗 コウイチ・ソウゴ1勝1敗 

良かった点
初心者チーム(南大師ドリームズ)が参加6名全員1勝出来ました。
リョウマ・リツキが連覇最大のピンチを救ってくれました。

ダメだった点
SハヤはSなのに自分が攻められると自滅し攻められ弱い
リリコ・メイはエースペアとしての働きが出来ずPSC戦でリードしながら勝ちきれずファィナル5-7で負け

※天気予報は雨で開催が危ぶまれましたが、途中雨は降りましたが中断も無く無事終了出来ました。
高学年男子は船橋大会に続き優勝(金メダルゲット)この大会連覇出来ましたが、私の予想とは違い決して楽な優勝ではありませんでした。決勝戦(横須賀Jr戦)は全く意識せずコウタ→Mハヤ→リョウマの順に出しましたが、相手の2番目に出たペアの成長が著しくMハヤ・Sハヤが0-3で飛ばされました。うちの3番手はリョウマと初心者のリツキです。案の定リツキを集中的に攻められましたが、リョウマが踏ん張り1-1、それでもリツキ攻めは続くので途中からリツキをネットにつかせました。たまたまボレーを2本決めて2-1、チェンジサイズでベンチに戻って来たリョウマに「リョウマ、男になれ」と激を飛ばし4セット目もしっかり攻撃でき見事3-1で勝ち優勝出来ました。クールな男リツキも良い経験が出来たと思います。今日のリョウマは「ハイパーお坊ちゃま」でした。
高学年女子は予選リーグのPSC戦が山でした。初戦のリリコ・メイと3戦目のおりん・リリカで勝つという山田コーチのオーダーは的中しうちの勝てる対戦でした。ところが粘り強くなってミスも少なくなったPSCの5年生ペアにファィナル5-7で負けました。最近このペアにリリコもメイも勝てません。低学年の時は連勝していたのですが、向こうの方が頑張っている証拠ですね。予定通りおりんは勝ったのであと一歩踏ん張りが足りませんでした。
低学年男子はデビュー戦の子が4人いましたが、初戦の横須賀B戦ですべて勝ててデビュー戦を白星で飾れました。次の大田区のチームは日頃お世話になっている清明学園さんのペアのいるチームで3ペアとも頑張りましたが飛ばされました。初勝利の4人には嬉しい1日になったと思います。これからの練習でどんどん上手になりましょう。
帰りに山田コーチ・髙田コーチ・メイ父と4人で反省会(飲み会)でいろいろ話しました。
20150621_164939.jpg
(優勝の副賞はMハヤの持っているラケットケースでした)

参加者2名(マシロ・カズヤ)9時~15時 審判講習会 国府中学校
マシロとカズヤの2人は中央大会参加のための審判講習会に参加して来ました。カズヤ君しっかり覚えたかな?私がいつもいじっている2人がいなかったので少し横須賀は寂しかったです。

スポンサーサイト



Category: 試合結果

COMMENT

POST COMMENT


↑