26日(火)・27日(水)・28日(木)の練習
<26日の練習>
参加者6名(コウタ・タイチ Sハヤ・Mハヤ ソウタ・リョウマ)17時~21時 下丸子公園コート
基本練習
※清明学園の高橋先生が中学校の試験休みなので、大田区の強化メンバーの子供達とうちの子供達6名の練習を見てくれました。総勢20名位の練習会でした。私もお礼を兼ねて30分位見学しに行きました。中学生がいなかったのは残念ですが中央大会が続くので予定外に4時間練習出来てありがたいことです。うちの6名も張り切って練習していました。
<27日の練習>
参加者17名(ジュニア16名・中学生1名)18時半~20時半 川崎マリエン2面
1面乱打・サーブレシーブ・ゲーム
1面乱打・基本練習・サーブ練習・ゲーム
※昼間は2日続けて真夏日を記録しましたが、ナイター練習は過ごしやすい2時間でした。
1面は経験者チームで6ペア(女子は船橋団体戦のペアにしました)でゲームをまわしました。(コウタ・タイチ S・リョウマ リリコ・ミホ メイ・マシロ おりん・リリカ チトセ・山田コーチ)もう1面は初心者にしっかり打ってもらってから3ペアでゲームをさせました。(カズヤ・ダイキ Tコウタ・シュウゴロウ リツキ・コウイチ)カズヤ以外はサーブも入らないし3本以上ラリーがなかなか続きませんが、最初はみんなこんなものです。徐々に上達してくれればOKです。
<28日の練習>
参加者19名(ジュニア15名・中学生3名・高校生1名)18時半~20時半 川崎マリエン2面
1面乱打・サーブレシーブ・ゲーム
1面乱打・動いてフォア、バック15分・サーブレシーブ・ゲーム
※今日は試験の終わったリオとクルミが来てくれましたし、高畑Jrの6年生2名も来たので2面で女子は入れ替えながらゲームをさせました。団体戦の女子3ペアの力量もわかりました。初心者もカズヤ・ダイキ対ソウタ母・シュウゴロウでゲームをさせました。最初の15分位は自由に乱打をさせてますが、緊張感が無く遊んでいる子がいますね。コートに入ったら集中して練習して欲しいです。ナイター練習は強制では無いので、遊びたいのでしたら家でゲームをしていてください。そんな簡単なことで怒られないようにして下さい。