fc2ブログ

23日(土)全日本大会神奈川予選会の結果

| EDIT

祝! コウタ・タイチ 2位通過 全日本大会出場決定
祝! メイ・マシロ  4位通過 全日本大会・東日本大会出場決定
祝! ソウタ・リョウマ5位通過 東日本大会出場決定(コウタ・タイチ棄権による)

参加者 10名(4ペア8名+2名・2名棄権)大和ゆとりの森テニスコート  晴天
高男
コウタ・タイチ  予選リーグ3勝 1位抜け 決勝リーグ3勝1敗 2位通過
ソウタ・リョウマ 予選リーグ2勝 1位抜け 決勝リーグ0勝4敗 5位(全日本補欠)
高女
リリコ・横浜泉Jr予選リーグ2勝1敗 予選リーグ3位敗退
メイ・マシロ   予選リーグ2勝 1位抜け 決勝リーグ1勝3敗 4位通過
低男
カズヤ・横浜泉Jr予選リーグ0勝3敗 予選リーグ4位敗退
低女
おりん・リリカ  決勝リーグ1勝1敗 2位抜け 順位リーグ0勝4敗 10位
※日差しも強く暑い1日でした。初めて行きましたが「大和ゆとりの森」敷地も広く遊具も沢山あり綺麗な公園で飛行機の爆音が無ければすばらしい公園でした。
高男のコウタ・タイチは決勝リーグは3勝1敗で3ペアの三つ巴となりましたが、得失点差で昨年と同じ2位通過となりました。ソウタ・リョウマの予選リーグは関東予選のリベンジ成功でしたが、決勝リーグでは大方の予想通り1勝も出来ず全日本出場組とは少し差がついてしまいました。高女はまさかのリリコが予選リーグ3位敗退と残念でしたが、メイ・マシロにはラッキーな展開となりました。メイ・マシロは初戦が山でした。おりん・リリカとの対戦は通常練習では80%位はおりんが勝ちますが今日はファイナルデュースの長い激戦を高学年の意地で勝ち切りました。ただし決勝リーグではショボい試合の連発であまりにもひどい内容なのでこの二人だけは今日怒りました。低女のおりん・リリカも普通通りメイに勝てていれば決勝リーグは1勝出来たので数年ぶりに低学年の全日本出場選手になれていたと思います。順位リーグでは高学年と競った試合も多く簡単には負けませんでしたが結果的には全敗でした。低男のカズヤはまだこの予選会に出場出来るレベルでは無く3試合軽く飛ばされて終了でした。
私の目標は男子4名・女子3名の7名全日本出場でしたが、4名出場という結果になりました。コウタ・タイチは昨年東日本大会を経験したので今年は辞退しソウタ・リョウマに出場権利を譲りました。神栖の茨城近県大会で入賞して来ます。メイ・マシロの4位通過はラッキー80%実力20%という感じでたまたまの結果でこの二人は翠嵐練習等で鍛えないと話になりません。たぶん一番練習量の多いジュニアだと思います、簡単に負けてもらっては困ります。うちには今日運動会で出場出来なかった5年ペアのSハヤ・Mハヤもいます、明日以降男子にはぶっちぎりの活躍を期待しています。
今日で関東(白子)東日本(仙台)全日本(富山)の遠征が決まりました。白子は私が手配しますので、仙台と富山は4家庭で打ち合わせをして行き方・宿泊ホテルを早目に押さえて下さい。私は白子・仙台・富山と行きます、富山はクラブ費から監督分経費補助3万はありますが、東日本はありませんので監督分経費は4家族でご負担下さい。仙台の去年行ったおいしい牛タンの店舗はマナハママに確認を。

20150523_164917.jpg 
(6名が大きな大会へ行けることになりました。11月の予選会からはおりん・リリカの時代が始まりますよ)

スポンサーサイト



Category: 試合結果

COMMENT

POST COMMENT


↑