fc2ブログ

13日(水)・14日(木)の練習

| EDIT

<13日の練習>
参加者14名(ジュニア13名・中学生1名)18時半~20時半 川崎マリエン2面
1面 乱打・サーブレシーブ・ゲーム
1面 乱打・動いて5本打ち・動いて2本打ち・ゲーム
※日中も暑かったのですが、夜は過ごしやすい気温でした。
山田コーチとラケットショップフジの岸さんが来てくれて5ペアでゲームを回しました。(山田・岸 リリコ・チトセ Sハヤ・リヨウマ メイ・マシロ おりん・リリカ)初心者チームは最初の1時間半はしっかり走ってもらい6名全員汗だくになって打ちました。最後30分は3ペアでゲームを回しました。(カズヤ・リョウタ ダイキ・シュウゴロウ 高畑コウタ・リツキ)4年ペアの男女にかなり差がついてしまいました。おりんペアは大人とも打ち合えるのにカズヤ・リョウタは3本ラリーが続きません。カズサとシュウゴロウとコウイチは6月21日(日)横須賀団体戦に出します。3人はルールをしっかり覚えて下さい。
コウタ・タイチは17時~21時まで4時間清明学園さんレギュラーチームの練習に参加させて頂きました。
練習メニューをメールで見ましたが、高度な内容でうちのジュニアでは出来ない練習なので二人には刺激的でとても良い練習だったようです。

<14日の練習>
参加者13名(ジュニア10名・中学生3名)18時半~20時半 川崎マリエン1面
乱打・前衛勝負練習・トップ打ち練習・サーブレシーブ・ゲーム
※2コース、ストレートで前衛勝負練習を行い女子3名(メイ・おりん・リリカ)は1コースでダイレクトのトップ打ちを100本打たせました。トップ打ちは確実に入れられるようにして欲しいと思います。
ゲームを6ペアでしている間、2年生のシュウゴロウは横のコートで600本位打たせました。始めて数回目とは思えないほど良く打てます。ひょっとするとカズサ・シュウゴロウでコウタ・タイチより上の記録を狙えるかもと思わせるほど良いものを持っています。
<マシロとの約束コーナー>23日の予選リーグは4ペアリーグですが、1位2位通過でしたらOKですが、3位4位になった場合は呼び名が「デッカちゃん」に戻りますので頑張って下さい。

神奈川高体連のインハイ予選の対戦がアップされました。娘のいずみは初戦南大師ジュニア・南大師中卒ののサヤカ先輩と勝ち進めれば16本決めで横浜泉ジュニア時代のペアとインハイ決めで南大師ジュニア時代のペアと対戦します。そこまで行かないと思いますが対戦表を見て楽しくてしょうがないみたいで横でハイテンションになってます。

スポンサーサイト



Category: 活動報告

COMMENT

POST COMMENT


↑