fc2ブログ

25日(土)の練習・山梨県近県大会の結果

| EDIT

参加者7名 9時~12時 川商コート1面 晴天
乱打・やりたい練習100本×3回・フォアバック連続100本打ち・サーブレシーブ・スマッシュ練習
※参加人数も7名で1面と少なかったので、個人練習を頑張ってもらいました。やりたい練習100本はそれぞれ苦手な練習を選んでましたが、モモチのスマッシュがだいぶ良くなりました。100本連続打ちはきつかったらしくヘトヘトになってました。遠征に行ってる4名以外のメンバーもいずれは代表選手になれるように頑張って欲しいとの思いがあります。

参加者9名 13時~15時 南大師中学イベント「南大師で遊ぼう」参加
体育館で吹奏楽部の演奏鑑賞・昔遊び・コートで中学生が球出しをしてくれて一本打ち
※午後は南大師中のイベントに参加しました。
昔遊びで「竹馬」「コマまわし」「まとあて」「ベーゴマ」をして遊びコートで少しボールを打たせてもらいましたが、午前中頑張ったので午後はほとんど遊びでした。

参加者4名 山梨県近県大会(練習試合)山梨小瀬コート
各県の1位通過~4位通過通しで試合。(90分の団体戦)
コウタ・タイチ(各県の低学年一番手と試合)
山梨県0-3で勝ち
埼玉県3-1で負け
東京都3-0で負け
静岡県1-3で勝ち
長野県1-3で勝ち
トータル 3勝2敗
男子は予想通り東京・埼玉の4年生は強いですね。それと今日は対戦しなかったですが千葉1位にも勝ててません。何とか勝ち越せたのは良かったけどまだまだショぼいペアということですね。

マナハ・リオ(各県の高女3位通過の選手と試合)
山梨県1-3で勝ち
埼玉県3-1で負け
東京都3-2で負け
静岡県3-2で負け
長野県4番手に降格したため出番無し
トータル 1勝3敗
4人で  4勝5敗
女子は厳しい内容ですね。二人ともメンタル面が弱く自信の無いプレー連発で3番手から4番手に降格されたそうです。良い薬になりましたね。

※暖かいテニス日和で4人には各県代表の選手と試合が出来てとても良い経験になったと思います。実力差がありボコボコにされた県もありますが、これからレベルアップして追いついて欲しいと思います。神奈川や他県にも友達が出来たかな?いずみもいまだに交流がありますが、いろいろな県に友達が出来るのは楽しいことです。
スポンサーサイト



Category: 試合結果

COMMENT

POST COMMENT


TRACKBACK

TRACKBACK URL

↑