1日(水)・2日(木)の練習
<1日の練習>
参加者17名(ジュニア15名・中学生2名)18時半~20時半 川崎マリエン2面
1面 乱打・サーブレシーブ・ゲーム
1面 乱打・サーブレシーブ・ゲーム
※昨日までの白子の疲れも見せずに白子メンバーは全員参加しました。19時過ぎから小雨→雨になりましたが、今日は中止にするタイミングを間違えました。19時50分に中止にするべきでした。女子のペアを変えたのでゲームをさせたくて引き延ばしてしました。子供達はびしょ濡れになり申し訳無かったです。ラケットショップフジのKさんと久しぶりにリョウカが来てくれて子供達のゲームや乱打の相手をしてくれました。ゲームをさせましたがメイ・デッカ・リリコ・カズヤは守備範囲が狭すぎて心配です。この4人は普段から走らせる習慣をつけさせて欲しいです。メイ・デッカ対おりん・リリカは今日は低女が勝ちましたが、実力的には同レベルです。デッカのミスを減らし圧倒的に新5年ペアが勝てるようになって欲しいです。そうしないと関東大会も見えて来ません。
1日~3日まで新小6男子数名を全中個人優勝の清明学園さんに修行に出しています。今日も厳しいトレーニングや練習を頑張って来たそうです。関東予選の自信につながると良いですね。
<2日の練習>
参加者14名(ジュニア12名・中学生2名)18時半~20時半 川崎マリエン1面
乱打・15分動いてフォア、バック・サーブレシーブ・ゲーム
※子供達が話してましたが、白子に参加した子は先週土曜の実践女子学園さんから今日まで6日連続テニスだったそうです。どうりで私も疲れが抜けないわけです。今日は久しぶりにジュニア時代のラッキョ・カズオの新中3ペアが来てくれました。昔もよくコウタ・タイチとゲームしてくれました。コウタペアは当時は全く勝てなかったですが今は良いゲームが出来るレベルになりました。今日もメイ・デッカ対おりん・リリカは4-1でおりんペアが勝ちました。少し差があるのかと思えて来ました。ゲーム内容も残念ながらほとんどがデッカのミスで終ります。あと一か月でデッカは何とかしないと厳しいです。逆に二人には話しましたが、おりんとリリカは新4年ペアで全日本予選通過を狙います。リリカがもう少し拾えるようになれば十分にチャンスはあると思います。