fc2ブログ

18日(日)白子シングルス全国大会予選会・ 県冬季大会の結果

| EDIT

祝!マナハ白子シングルス予選会2位通過白子大会出場決定 
白子全国大会10名参加決定


白子シングルス全国大会予選会 川崎市等々力コート10面 晴天
6年生女子
マナハ 予選トーナメント2勝 決勝リーグ2勝1敗 2位通過 白子全国大会出場決定
リオ  予選トーナメント1敗 初戦敗退
チトセ 予選トーナメント1勝1敗

県ジュニア冬季大会
高男
トモヤ・Dピロト 予選リーグ1勝1敗 予選リーグ2位敗退 
カズヤ・リツキ  予選リーグ1勝1敗 予選リーグ2位敗退 
低男
リョウタ・ダイキ 予選リーグ1勝1敗 予選リーグ2位敗退 
低女
マシロ・リリカ  予選リーグ2勝 決勝トーナメント1勝1敗 3位
トータル     11勝7敗

※マナハは予選2位通過で白子全国を決めてくれて10名が白子大会の切符を手にしました。クラブ員21名のチームで約半分の10名が全国大会を決めてくれました。子供達は良く頑張ってくれました。昨年11月の予選会でマシロ・リリカも決めていてくれれば私の構想は100%達成出来たので約83%の達成率でした。
<シングルス予選会> マナハは苦手意識のあるの子がまさかの予選敗退で少し助かった部分もありましたが、決勝リーグの4人の中ではマナハの実力からすれば2位通過は順当な結果でした。チトセはマナハが負けた1位通過の女子に2回戦であたってしまいましたが、2-3のファイナルまで健闘して良く頑張りました。リオはいたのかな?ランキング2位で第4シードをもらいながら初戦敗退です。本人も自分の実力の無さに気づいてくれて奮起してくれることを期待しています。
<冬季大会>まずは全員1勝は出来て良かったと思います。全国や関東の出場出来なかった選手しか参加出来ない大会なのでマシロ・リリカは当然優勝しかありませんでしたが、自滅で嬉しくない3位。「絶対優勝」といつも口だけのトモヤ・ピロトは出ると負けの定位置から少し進歩して1勝だけ。良かった点はカズヤは良くラケットが振れていました。初心者のリツキ・リョウタ・ダイキはとりあえず1回は勝つことを経験できました。まだまだこの3名は試合になりませんが基本練習をしっかやらせたいと思っています。
今日はほとんど本部にいて子供達の試合は見れませんでしたが、本部はうちの保護者のお見事な運営のおかけで多少の不手際はありましたが、16時半にはすべての対戦を終了出来ました。手前みそですがうちの保護者の連係プレーは素晴らしかったし見ていても頼もしく思いました。また川崎交流会や川崎オープン大会で力を借ります。
コウタ・タイチ・ソウタ・リョウマ・リリコ審判お手伝い助かりました。Sハヤ・Mハヤ応援ありがとう。自分の試合が無いのに等々力まで来て参加してくれるのは嬉しいですよ。
メイとおりんは中学生・高校生・大人に相手をしてもらい1日クタクタになるほど打ったそうです。成果が白子で発揮出来ると良いですね。
rps20150118_174813_070.jpg 
女子シングルス 
※シングルス白子全国大会出場を決めたマナハ(左から2番目)

スポンサーサイト



Category: 試合結果

COMMENT

POST COMMENT


↑