fc2ブログ

10日(土)の練習・東京の中学校練習参加・南大師ジュニア保護者新年会

| EDIT

参加者20名(南大師ジュニア17名・桶川ジュニア3名)9時~16時 川商コート1~2面 晴天
午前中 乱打・前衛3本打ち(セカンドレシーブ・ローボレー・ボレー)・後衛対前衛勝負練習・前衛4本打ちからのゲーム形式・サーブ練習
午後 ゲーム 初心者は基本練習
※埼玉の強豪ジュニアの桶川ジュニアさんが新年会参加のため朝から子供3名・保護者4名で来てくれました。
午前中は南大師の基本練習を行い午後は練習試合を行いました。午後から私は東京の中学校に行くため不在でしたが、桶川の6年生男子ペアにはうちの5年生男子ペアは全く勝てなかったそうです。ソウタ・リョウマでピロト・チトセに0-3で負けたそうです。県4位なのに頑張って欲しいですね。初心者は桶川のコーチ達が特訓してくれたそうです。ありがたいことです。

参加者7名 13時半~16時半(マナハ・リオは19時)東京の中学校練習参加
基本練習
※私は女子7名を連れて東京の中学校へ新年の挨拶をかねて行きました。
マナハ・リオ以外の5名はまだあのコートで練習出来るレベルではありませんが、無理言ってお願いしました。顧問の先生から今年も一緒にどうぞと言って頂けたので邪魔しない程度に連れて行きたいと思っています。新年会があるので5名と私は16時半には出ました。その後マナハとリオは19時までナイター練習を行い帰宅が20時半位だったと言ってました。

参加者24名 18時~21時 南大師ジュニア保護者新年会 ニジュウマル川崎リパーク店
南大師ジュニア関係者・大田区ジュニア関係者・中学校の先生方・埼玉桶川ジュニア保護者・横須賀ジュニア保護者等総勢24名で楽しく飲みました。U-17の全国のコーチも2年間引き受けることになった東京の中学校の顧問のT先生も滋賀県での練習終了後に駆けつけてくれて急遽進路相談会が開催されました。(去年はN先生の進路相談会でした)うちのジュニアを応援してもらっている方々との飲み会は本当に楽しく感謝の気持ちに一杯です。二次会は10名前後でカラオケに行き、となりのK中の顧問のM先生のオンステージとなり楽しかったです。12時過ぎには帰宅したと思います。

スポンサーサイト



Category: 活動報告

COMMENT

POST COMMENT


↑