5日(火)の練習(練習試合の結果)
参加者26名 9時~12時 川商コート2面 晴天
乱打・ロブ乱打3コース・動いて2本打ち15分×2回・サーブレシーブ・シングルス
※暑く風の強い1日でした。
午前練習から違うジュニアの子達が参加してくれて大人数でした。川崎ジュニアの子供達が少なかったので朝から2面使わせてもらいました。
参加者48名 13時~17時半 川商コート3面 練習試合
参加ジュニア 横浜PSC・砧南・横須賀・高畑・池雪・川崎・南大師
午後からは3面使える予定でしたので、他のジュニアに声をかけて参加してもらいました。神奈川女子1位のPSCペア・低男関東大会優勝の砧南ペア・いつもの大田区のジュニアとうちの様な弱いジュニアの練習試合に参加して頂きありがたい事です。8ペアづつABCと3リーグに分けて総当たりのリーグ戦を行いました。
結果
Aリーグ
マナハ・リオ 3勝1敗
コウタ・リョウマ 2勝3敗
ソウタ・タイチ 3勝1敗
ハヤト・ハヤト 2勝1敗
Bリーグ
リリコ・チトセ 3勝
おりん・リリカ 4敗
フウマ・リョウタ 3勝1敗
Cリーグ
メイ・ゾン 2勝1敗
カズヤ・砧南 1勝3敗
トモヤ・ピロト 4勝
リョウタ・リツキ 3敗
※子供達には注意しましたが、雑なプレーが多すぎます。団体戦も近いのでAリーグを中心に見てましたが、特にコウタはふざけ半分で悪い意味で調子にのってます。このままでは中学でも勝てないでしょう。うちの子は一生懸命プレーしないと来てくれた子に申し訳ありません。特にPSCの子にはレベルの低い子達の練習に試合に付き合わせてしまい申し訳なかったです。コウタは試合前から0-3で負けると頑張る気がありませんでした。ソウタ・タイチは二人とも良くねばりましたが、負けたPSCのペアにもう少し競れないと向上出来ません。うちの子にあまりやる気が無いようだと時間の無駄なので他のジュニアには練習試合でうちの子は練習試合はやめて練習のみにする可能性もあります。
中学生は市民大会があり、練習帰りに少しだけ見ました。三年生の部ではクルミベスト8で残念でした。新人の部ではチカ・リョウカ・カズオ・シュンペイ・おやじが勝ち残っています。期待していたラッキョは第1シードなのに負けて残念でした。23日の実行試合も活躍して欲しいです。
夜は中学校の先生方の集まりがあったので参加して来ました。
お世話になった南大師のU先生のお疲れ様会でもあったのでお礼を言ってきました。いろいろな先生方と話が出来て楽しかったです。いずみの関東中学の話が多かったですが、ラッキョやリョウカ・チカの話題も出ました。