15日(金)・16日(土)の練習
15日(金)参加者12名 16時~18時 大師公園テニスコート1面 晴天
乱打・3本打ち3種類・4本打ち2コース・サーブレシーブ
※たった2時間の練習です。時間の無駄にならないように集中して練習して欲しい思います。
乱打・3本打ち3種類・4本打ち2コース・サーブレシーブ
※たった2時間の練習です。時間の無駄にならないように集中して練習して欲しい思います。
16日(土)参加者7名 9時半~16時 砧南中学校1面 晴天一時雨
※砧南ジュニアの練習に1日参加させてもらいました。
練習時間は短いのですが、子供たちが集中して大きな声を出していました。ボール拾いも走っていました。やはり毎年全国大会に選手を送っているチームの練習は緊張感が違います。横浜泉ジュニアもそうですが、指導者が多く子供達の細かい所まで指導してくれています。うちのジュニアの当面の課題です。砧南ジュニアの練習態度はとてもお手本になりました。うちの子供達はダラダラしていることが多いです。明日からさらに厳しくしたいと思いました。
※お昼は世田谷区総合運動場で食べました。
13時~世田谷区のジュニアのソフトテニス強化練習が開催されていたので少し見学しました。いずみの弟分の桜町ジュニアのT君とも久しぶりに会えました。
※17時~川崎市ソフトテニス協会の理事会がありました。市協会としてジュニアにはこれからもコート確保や指導で応援してくれるそうです。南大師は指導者が少ないので来て見て頂けるとありがたいです。長男友成といずみ・ユリ組が市のランキング選手になってました。
スポンサーサイト
Category: 活動報告