fc2ブログ

29日(日)の練習・中学生の練習試合・他

| EDIT

参加者5名(他ガッキーは中学校練習試合・ルギアは綾瀬チャレンジさんの練習参加・ドミはインフル)
 8時半〜9時半 南大師中学校1面
13時〜16時  川崎工科高校1面
基本練習・ゲーム(シングルス・ダブルス)
*予想外の朝からの小雨で1時間朝練?して一度帰宅しました。強行すれば出来ましたが、中学校のコートをぐちゃぐちゃにする可能性もあったので中断しました。その変わり午後からの3時間は子供達がクタクタになるまで走らせ打たせました(証拠?に芸人クネオは帰りの私の車で乗車1分で眠りにつきました)

参加者1名(ガッキー)中学生の練習試合参加 9時〜16時半 菅中学校8面
ガッキー・オックー(川崎)2勝6敗
*今日も川崎の松ちゃんの誘いでガッキーのみ参加しました。まだ勝てないのはよしとします。連日の練習試合で経験値があがったニューガッキーに期待します。

参加者1名(ルギア)綾瀬さんの練習参加 10時半〜17時
*今日もルギアは綾瀬さんの練習に参加しました。11月3日に結果を出せるといいね。

(卒業生の活躍 ナイス)
清明学園2年のナイス君、東京都新人個人戦3位に入賞出来ました。骨折して追い抜かれた感はありましたが、良く復活しました。途中8本決めで元ペアのイヤ〜ンと対戦してナイスの圧勝だったそうです。イヤ〜ンにも頑張って欲しいけどナイスの都道府県対抗のメンバー入りに期待してます。
1698571549571.jpg1698571553515.jpg1698571568173.jpg1698571581618.jpg1698571601308.jpg1698569844590.jpg

スポンサーサイト



Category: 活動報告

28日(土)の練習・中学生の練習試合参加・他

| EDIT

参加者 7名(1日5名 PMルギア→綾瀬練習 PMガッキー中学校の練習試合参加)
8時半〜16時半 南大師中学校1面
基本練習・ゲーム(シングルス・ダブルス)
*過ごしやすい気温で参加メンバーにはやたら打たせました。中学校の1日練習が子供達には一番きついかもしれません。前後200球連続打ちからダイレクト200本、15分振り回しと恐らく1日1000打は越えてると思います。ゲームが一番楽かな?私も中学校の1日練習が好きです、近いし隣のコートは気にしなくて良いしやたら声も出せます。

参加者1名(ガッキー)中学生の練習試合参加 12時〜17時 川崎市立西高津中学校8面
ガッキー・オックー(川崎)1勝3敗
(ガッキー母の報告)
本日は練習試合に参加させていただき、ありがとうございました。あまり勝てず南大師ジュニアの一員として恥ずかしい結果でしたが、後半にかけてストロークが良くなってきました。明日も頑張るそうです。
*川崎の松ちゃんから誘われてガッキーのみ参加して来ました。まだ初心者の域のガッキー、これからドンドン良くなります。西高津中の顧問のK先生は前任校は南大師中で大変お世話になりました。今も飲み仲間です。

参加者1名(ルギア)綾瀬チャレンジさんの練習
13時〜17時 田村コート
*県選手権で結果を出したいルギアは綾瀬さんの練習に参加して頑張ってきました。県で2名の東日本代表選手なんで期待してますよ。
1698485371610.jpg
1698485454383.jpg1698485434060.jpg1698485480355.jpg1698485488426.jpg

Category: 活動報告

22日(日)の練習

| EDIT

参加者7名+オックー(川崎)8時半〜17時 南大師中学校1面 
基本練習・ゲーム
*最近17時になると暗くなり始め打ちづらくなります。夕方になると肌寒くなります。秋が短いのかもしれませんね。
昨日の杉戸大会もきっちり勝ちきれないし、選手権&予選会も近いので気合い入れて打たせました。午前中は基本練習メインで午後からオックーが来て8名になったので、ガッキーとオックーとうどんの特訓後、ABに分けて4名シングルスリーグを行ないました。
Aリーグ 1位 ドミニオン
     2位 クネオ
     3位 芸人
     4位 うどん
Bリーグ 1位 ガッキー
     2位 てつ
     3位 オックー
     4位 タンク
入れ替え戦
A4位うどん 3ー0 B1位ガッキー(うどんはAリーグに残留)
*最近、南大師ジュニアにうどん病の感染が目立ちます。うどん病とはミスった時にラケットやキャップにあたり落ち込むことです。足でガットをコンコン蹴るのも感染者の特徴です。(発疹元山田うどん→感染者タンク・オックー)
毎回、怒っても改善されません。
ルギアは1日清明さん練習に参加
1697966574510.jpg1697966623712.jpg1697966636928.jpg1697966648509.jpg

Category: 活動報告

21日(土)関東近県ソフトテニス杉戸町交流大会の結果・成瀬ジュニアさんの練習参加

| EDIT

参加者5名 関東近県ソフトテニス杉戸町交流大会 杉戸町南公民館コート8面
6年シングルス男子の部
ドミニオン
予選リーグ    2勝0敗(1位通過)
決勝トーナメント 3勝1敗 準優勝
芸人
予選リーグ    1勝1敗(1位通過)
決勝トーナメント 2勝1敗 第3位
ルギア
予選リーグ    1勝0敗(1位通過・1名棄権)
決勝トーナメント 1勝1敗 ベスト8
4年生以外ダブルス男子の部
クネオ・うどん
予選リーグ    3勝0敗(1位通過)
決勝トーナメント 2勝1敗 準優勝
チームトータル 15勝4敗
*準優勝3名・3位1名と参加者5名のうち4名がお米3kgか2kgをゲット出来ました。優勝商品のお米5kgはもらえませんでした。しっかり勝ちきれない今のうちの子達らしいです。私は昨晩発熱したので大事を取ってお休みしました。いつも監督がいない方が成績は良いのですが、今日は一緒だったかな?
シングルスはルギアが芸人に負けて芸人がドミに負けていつも通りかな?でも最近ドミと芸人が勝ったり負けたり良い勝負をします。
低学年ダブルスは先日清明さん練習で連勝したペアに今日は負けました、クネオとうどん「やられたらやり返す」だよ。
杉戸ジュニアさんの関係者の皆さまありがとうございました。

参加者3名 成瀬ジュニアさんの練習参加
9時〜17時 成瀬コート2面
(1日参加てつ&タンク 午後からガッキー)
*杉戸町の大会がレベルが高いと予想し、まだ初心者の3名は成瀬ジュニアさんで1日しっかり練習してもらいました。成瀬さんいつもありがとうございます。
1697878656622.jpg1697878711546.jpg1697878649929.jpg1697878869655.jpg

Category: 試合結果

15日(日)の練習

| EDIT

参加者 5名 14時半〜17時  南大師中学校1面
参加者15名(卒業生4名・南大師ジュニア6名・砧南ジュニア5名)18時半〜20時半 川崎マリエン2面
基本練習・ゲーム
*午前中は雨で練習中止 
14時から中学校でコート整備をしましたが、ベースライン付近は使えずネットプレーやトップ打ち練習等、工夫して行ないました。珍しく日曜日のマリエンナイター2面が空いてたので卒業生や砧南の子達に声かけて15名で楽しく出来ました。中1のギャルズ3名やドラゴンも少し成長しましたね。
ドミ  清明さん練習→マリエン
ルギア 綾瀬さん練習→マリエン
1697358990858.jpg1697359021085.jpg1697359110798.jpg201310151.jpg

Category: 活動報告

14日(土)の練習

| EDIT

参加者7名+オックー(川崎)8時半〜17時 南大師中学校1面 晴天
基本練習・ゲーム
*練習コートが無く中学校に1面お借りしました。暑くなく寒く無く過ごしやすい1日でしっかり打ち込んでもらいました。前衛練習・後衛練習かなりの種類が出来ました。
シングルスでは芸人とドミが1勝1敗で熱いゲームをしてました。うどん君ご機嫌な時はクネオと良い勝負が出来ますが、負けだすとラケット投げて帽子投げて「爆発うどん」に進化します。来年度は他のチームと組ませる予定ですが、まだ前途多難です。初心者トリオも少しづつ良いボールが打てるようになってます。 
お名前は出せませんが、今日ケンコーボール10ダース(公認球)の寄付を頂きました。もったいないので体育館ボールとして大切に使います。
1697275084602.jpg1697275097896.jpg1697275168977.jpg1697275190178.jpg

Category: 活動報告

9日(祝)山中湖にて午前中横浜泉さんの練習参加

| EDIT

参加者4名 山中湖にて午前中練習 8時〜12時 山中湖井戸前体育館2面
基本練習
*朝からの雨で研修大会が中止となり宿泊者のみの横浜泉ジュニアさんの練習会に参加して帰宅しました。昨晩連絡頂いたので今日参加予定の3名は無駄足にならず良かったです。
それにしても私より一回りも年上の会長、相変わらずお元気でパワフルです。
1696846370131.jpg1696846389733.jpg1696846405489.jpg1696846424431.jpg

Category: 活動報告

8日(日)第19回山中湖ジュニアソフトテニス研修会(横浜泉ジュニアさん主催)・綾瀬チャレンジさんの合宿参加

| EDIT

参加者4名 第19回山中湖ジュニアソフトテニス研修会(横浜泉ジュニア主催)山中湖平野屋コート他 曇り→小雨
宿舎 フォレスターいさみ 
低学年男子研修予選リーグ(7ペアリーグ)
うどん・ガッキー  2勝 4敗5位
順位リーグ5〜7位 2勝 1敗
トータル      4勝 5敗

てつ・タンク    0勝 6敗7位
順位リーグ5〜7位 0勝 4敗
トータル      0勝10敗 
チームトータル   4勝15敗
*横浜泉ジュニアさん主催の研修会に参加してます。メンバー8名のうち下位メンバー4名の参加でしたので、仕方ない結果ですが、うどんペアはもう少し勝てると思ってました。初心者のてつペアは本来は1つ下の友好の部でしたが初参加でしたので同じリーグにして4名近くで試合させました。明日は上位4名も参加して全員参加です、天候が心配ですけどね。

参加者1名(ルギア)
綾瀬チャレンジさんの合宿参加 山中湖コロコロコート
*直線距離で1〜2kmの距離でルギアが綾瀬チャレンジさんの合宿練習に参加しました。
(ルギア母のコメント)
綾チャレさんの合宿2日目。早朝練習後、今日は一日桂方式で試合をさせて頂きました。神奈川の中学生や、山梨のジュニアや中学生と沢山試合をし7勝4敗 ペアで声を掛け合いプレーを楽しんでいる姿が多く見られ、母も嬉しく思いました。綾瀬チャレンジの皆さんに親子共々とても親切にして頂き感謝しています。ありがとうございました。

他のメンバー
芸人・クネオ インフルエンザ(明日から復活)
ドミ 芸人が棄権のため中学校の練習参加
1696752439136.jpg1696752466723.jpg1696752462611.jpg1696760433675.jpg1696752762114.jpg

Category: 試合結果

7日(土)の練習・綾瀬チャレンジさんの合宿参加

| EDIT

参加者4名+川崎STC7名 計11名 8時半〜17時半 南大師中学校1面
基本練習・ゲーム
*土曜日のコート確保が出来なかったので中学校に1日1面お借りしました。うちは4名(ドミは午前中)でしたので川崎STCの子達を呼んで一緒に練習しました。8時間の長い練習時間でしっかり走らせれた川崎ボーイズ2名、南大師練習が気に入ったらしく「次はいつですか?」「南大師の練習、強くなれる気がします」と喜んでました。
午後のシングルスリーグの結果
Aリーグ(高学年+うどん)
1位 3年うどん
2位 5年真心ちゃん(川崎)
3位 6年石ちゃん(川崎)
4位 6年オックー姉(川崎)
Bリーグ(低学年+てつ)
1位 2年オックー(川崎)
2位 3年川崎うどん(川崎)
3位 2年タンク
4位 5年てつ
1日楽しく厳しく出来ました。

7日(土)8日(日)
参加者1名(ルギア)綾瀬チャレンジさんの合宿参加 山中湖コロコロコート
(ルギア母のコメント)
合宿1日目は山梨のジュニアの方や中学生も参加で、子供総勢60名。
リレー等の楽しいイベントをして頂いたり、1日中沢山のコーチに練習を見て頂いたり、練習試合をしたり(3勝0敗)しっかりとボールを打つことができ、とても充実した1日を過ごせました。
1696678195936.jpg1696678223601.jpg1696678229742.jpg1696678293621.jpg

Category: 活動報告

1日(日)南大師ジュニア、それぞれの日曜日

| EDIT

通常練習
参加者4名 
                     8時半〜12時  南大師中学校1面  
参加者5名+川崎STC5名           13時〜16時   川崎工科高校1面
参加者2名+川崎STC1名+ガッキー兄のハミガッキー18時半〜20時半 川崎マリエン1面
基本練習・ゲーム 
*今週は川崎マリエンがイベントで使えず、ナイター練習が出来ませんので次に会うのは週末の山中湖かも?
午後から川崎の元気なチビちゃん5名が参加して南大師練習の厳しさにビックリしてました。川崎にもうどんに似た情緒不安定の子がいて、なんかホッとしました。うちには珍しくケガ人と発熱者続出でナイター練習は4名で私はカッキーとオックーの特訓を行ないました。

参加者1名(ドミニオン)中学生の練習試合参加 9時〜17時 菅中学校
ドミ・テラムー(千葉)6勝2敗
ドミ・兄や田中君   3勝1敗
*東京・埼玉のレベルの高い中学生が参加する練習試合にテラムーと参加して来ました。勝ったのは川崎の中学生メインかな?テラムーがケガで途中早退したのでドミ兄やフジの田中君と組んで試合しました。

参加者1名(ルギア)清明学園さんの練習試合参加 9時〜12時 清明学園コート2面
ルギア・中学生    2勝3敗
*ルギアも体の痛みで午前中で早退。

(南大師ギャルズの活躍)
今年の卒業生の中1ギャルズ4名が川崎STCに加入して宿敵の中学校を倒して新人戦?優勝したそうです、おめでとう。でも昔から私は川崎市の勝敗には全く興味がありません。先輩達もそうでしたが、川崎市で勝つのは当たり前のつもりでいます、県以上で結果を出したら褒めてあげますね。
1696150786774.jpg1696150821061.jpg1696150932049.jpg1696164091524.jpg1696164138931.jpg1696150902105.jpg

Category: 活動報告
↑