fc2ブログ

27日(日) 第48回杉戸町スポーツ大会の結果・川崎STCさんの練習参加

| EDIT

祝! 芸人・ドミニオン 優勝
参加者4名 第48回杉戸町スポーツ大会 杉戸町南公民館コート8面 晴天一時雨
高学年男子の部
芸人・ドミニオン
予選リーグ    3勝0敗 1位通過
決勝トーナメント 3勝0敗 優勝
低学年男子の部
クネオ・うどん
予選リーグ    2勝1敗 2位通過
決勝トーナメント 0勝1敗 
チームトータル  8勝2敗
*杉戸ジュニアさんのお誘いで毎年参加させて頂いてます。途中雨で10分程度の中断で1日出来ました。
芸人・ドミ、ローカル大会を含め久しぶりの優勝です、万年2位3位でしたからね。途中、もっときっちり戦って欲しい試合もありましたが、勝ちきれて良かったです。
クネ・うどんは2ー1の3ー1でリードしながら逆転負けました。攻めきれないクネオ、試合中落ち込んで泣き出すうどん、見ていても恥ずかしい試合です、久しぶりにうどんに怒りました、少しは成長したかと思ってましたが、まだまだでした。
うちからは2ペア参加のみでしたので、仲良しの砧南の子達も3ペア出てもらいました。高男の紳一郎・(笑)ペアが3位入賞しました。決勝戦は砧ギャルズ4名の黄色い声援が嬉しかったです。

参加者1名(社長)10時〜12時 川崎STCさんのチビちゃん練習会参加 川崎工科高校1面
*9時〜の練習ですが、相変わらずの社長出勤で10時〜2時間川崎STCさんのチビちゃん達と練習しました。
1693129919639.jpg
(うどんのユニフォームが汚れているのは大泣きしたせい?)
1693135859820.jpg1693129997012.jpg1693130024692.jpg1693130042135.jpg

スポンサーサイト



Category: 試合結果

26日(土)の練習

| EDIT

参加者6名        9時〜12時 大師公園1面 
参加者3名+高校生2名 14時〜17時 横浜翠嵐高校1面(自主練習)
ゲーム・基本練習
*午前中は来週の団体戦メンバー6名でしたのでゲーム中心にゲーム1時間半・基本練習1時間半でした。
午後は3名でしたので、任意の自主練習にしましたが、高校生のレイヤーとディーキが来てくれて小学生の相手をしてくれました。明日は杉戸町大会です、うちから4名と砧の子が6名南大師ジュニアから出場します。社長は社長出勤で10時〜川崎STCさんの練習参加です。
1693051272234.jpg1693051284339.jpg1693051316909.jpg1693051332671.jpg1693051383378.jpg1693051377233.jpg

Category: 活動報告

25日(金)熱田会暑気払い

| EDIT

熱田会 暑気払い(飲み会)
参加者14名 19時〜22時 聖地六郷土手 くいどころ
参加者 5名 22時〜24時 高級ラウンジ うらら
参加者 4名 24時半〜   川崎のスナック
*たまたま先日の全中団体戦で連敗して3位入賞出来なかったペア両方の保護者が参加したので「慰める会」になりまし
た。遠い方は埼玉県杉戸町、東京都日の出村からの参加で両名仲良くお泊りとなりました。
次回は11月末に少し早い忘年会予定です。それにしても楽しすぎるぜ熱田会。
1693021857639.jpg1693021876080.jpg

Category: 活動報告

21日(月)22日(火)成瀬ジュニアさんの合宿参加・22日(火)石井ソフトテニスアカデミーフェスタ参加

| EDIT

21日(月)22日(火)成瀬ジュニアさんの合宿参加 国立中央青少年交流の家コート4面
参加者3名 ドミ・社長・うどん
*前回は最終日の日曜日かな?全員で行きましたが、今回は日曜スタートと平日2日間なので任意参加にしました。
2日目(うちは初日)1日基本練習→花火とギャルズも多いし楽しそうですね。
ドミは良いお手本になれるように。
社長は腕をみがいてレベルアップを。
うどんは成瀬さんに移籍しても元気で。
最終日(うちは2日目)個人戦・団体戦を行ったそうです。結果は送られて来ませんが、成瀬の子達と楽しく出来ればOK。それにしても商品から大型バスチャーターまで素晴らしい。大変でしたね。少人数のうちでは出来ません。成瀬の皆さん楽しい思い出をありがとうございました。

参加者2名 てつ・タンク 石井ソフトテニスアカデミーフェスタ 9時〜12時 テニスガーデンレニックス4面
全体参加者 中学生中心に約30名
*ヤマちゃんズ2名が参加して来ました。二人とも初心者なので別メニューで日大藤沢のJKが丁寧に教えてくれたそうです。しっかり覚えて成長して下さい。こちらもじゃんけん大会で大きな商品ゲットしました。

(愛媛全中・男女個人戦)
今日は個人戦の決勝までと団体戦の初戦のみ、明日水曜日に中学校日本チャンピオンが決まります。
今日は清明さんは出番無し、タカアキは初戦の3番手勝負を見事勝ち明日につなぎました。
1692705339230.jpg1692705290908.jpg1692705301018.jpg
(うどん、しっかりかまえて準備して無いのがよくわかります、社長はひざが曲がって無いしね)
1692705356105.jpg1692705360908.jpg

Category: 活動報告

20日(日)の練習

| EDIT

加者AM5名PM6名 8時半〜12時 南大師中学校 晴天
           13時〜16時  川崎工科高校
基本練習・ゲーム
*熱中症警戒アラート、熱中症厳重警戒の中の1日練習でした。
朝からダラダラ準備してスタートが8時42分でしたので怒りました。6年生もう少し緊張感持ってコートに入って欲しいですね。
午前中
5名でボール5カゴでしたので1人1カゴ換算で走って打つ練習をして10分休憩のローテーションで数種類行ないました。
午後
基本練習後、4名ゲームを入れてまだゲームの出来ないヤマちゃんズにコート横のスペースで300球打ち込ませました。二人とも少し良い打球が増えて来ました。
明日からドミとうどんと社長の3名は成瀬ジュニアさんの合宿参加です、迷惑かけないように頼みますね。

私は明日からの愛媛全中、ツイッターの結果を見ながら一喜一憂してると思います。

1692524214575.jpg1692524239019.jpg1692524325422.jpg1692524284082.jpg

Category: 活動報告

19日(土)の練習

| EDIT

参加者AM4名・PM6名 8時半〜17時 南大師中学校1面 晴天
基本練習・ゲーム
*いつもの熱中症警戒アラートの中、1日練習でした。コート確保が出来ない日でしたので、中学校にお願いして1日1面お借りしました。
午前中 私はネットプレーのショボいルギアとうどんに徹底的にネットプレーをやらせました。てつとタンクは高田コーチにやたら怒られながらの基本練習でした。
午後からドミニオンと社長が合流しました。午前中からのハードな練習について行けない社長、13時に始めて13時半にリタイアとなりました(1時間休んで復帰しました)そりゃあまだ南大師ジュニア練習に慣れてないよね。

(余談 先輩の活躍)
今日からミニ国体で神奈川県少年男子育成枠のAO木先輩、出番あったかな?
月曜からはいよいよ愛媛全中です、清明学園さんの3回目の団体全国制覇と2回目の個人全国制覇と横芝中のタカアキ先輩に期待してます。今回の全中の愛媛県今治のコートは今の高2の卒業生の全日本小学生で行きました。男女で6名も参加したのに勝てずに最終日は道後温泉と松山城に行った記憶があります。
1692440106941.jpg1692440113602.jpg1692440121912.jpg202308191.jpg

Category: 活動報告

13日(日)の練習・清明学園さんの練習参加

| EDIT

参加者5名  8時半〜12時 南大師中学校1面(基本練習)
参加者4名 13時〜15時  南大師中学校1面(自主練習)

参加者2名(ドミニオン・ルギア)
 9時〜15時 清明学園さんの練習参加
参加者は神奈川・東京・千葉の選抜メンバー6年生中心10名
参加者1名(うどん)
13時〜15時 清明学園さん練習試合参加
*天候が心配でしたが、15時まで練習出来ました。南大師中→川崎工科高校の予定でしたが、13時〜初心者チーム4名は自主練習とし15時まで南大師中学校で練習しました。私は12時まで練習を見て、先日清明さん進学を表明したうどんを連れて清明学園さんに行きました。私が集めたので挨拶くらい行かないとまずいかな?と思いまして。
午後からは清明さんとの練習試合でした。
ドミは千葉県の子とペアでかなりの高評価でした。見学予定のうどんも中学生と組み2試合出来1勝1敗でした。たまたま1試合目の出来が良く他の監督から「将来の神奈川のエースですね」「さすが南大師、凄い3年生ですね」と言われました。高橋先生にもほめられました。うどん、いつに無く走って声出していいボールを打ってました、うどん普段からやれ。
1691918663236.jpg1691918690733.jpgDSC_0170.jpg
(休憩時間にはパンを食べる社長、ニコニコしてとても幸せそうに食べます)
1691918670575.jpg1691918723644.jpg1691918756852.jpg1691918775208.jpg1691918781259.jpg

Category: 活動報告

12日(土)の練習

| EDIT

参加者4名+砧南ジュニア3名 7名 8時半〜17時 南大師中学校 晴天
*猛暑日の中での1日練習でした。うちは5名夏休みでしたが、卒業生のぴらりと今日も砧南の子達が3名参加してくれました。
午前中は基本練習→半面シングルス7名総当りリーグ戦(3ゲームマッチ)
1位トンマ父2位ルギア3位トンマ4位ドミ5位(笑)6位社長7位ぴらり
午後は得意の100本連続打ちを2種類行ないその後16時〜ゲームを行ないました。
明日は3日連続1日練習日の最終日、清明さん練習参加チームと初心者チームに分かれての練習となります。

(余談 今日の社長)
小4男子のガッキー改め社長、現在体重が49Kgあるので、動けるように今年中に45Kgまでおとすそうです。
1691830403288.jpg1691830426292.jpg1691830431535.jpg2023081301.jpg

Category: 活動報告

11日(祝)の練習

| EDIT

参加者6名+砧南ジュニア3名 9名 8時半〜12時 南大師中学校 晴天
                 13時〜16時  川崎工科高校
*夏休みの極悪6日間連続練習日の後半戦、今日〜3日間連続1日練習日です。
今日、明日練習お休みの砧南の子達が3名南大師練習に参加しました。
午前中は基本練習のみ、午後の工科高校は全日本の飲み会でもやり過ぎでは?と批判を受けた100本連続打ちを3種類行ないその後15時〜ゲームを行ないました。ゲームはルギア・ドミ・トンマ・うどんのグループとガッキー改め社長・てつ・砧ギャルズの4名2グループでまわしました。

(余談 今日のうどん)
昨日今日と車が一緒のうどん君、いきなり「監督、僕清明学園中に行きます」私「高橋先生のOKをもらえたらね。でも試合でボールを追うのをすぐに諦める子はNGだと思うよ」小3で進路希望を私に伝えた子は初めてです、ガンバ、うどん。
1691742387243.jpg1691742508811.jpg1691742589588.jpg1691742536383.jpg

Category: 活動報告

10日(木) 第8回夏季明法カップの結果・通常ナイター練習

| EDIT

参加者4名 第8回夏季明法カップ 明法中高コート4面
芸人・ルギア 
予選リーグ    3勝0敗
決勝トーナメント 0勝1敗 3位
クネオ・うどん  
予選リーグ    1勝1敗
2位トーナメント 0勝1敗
チームトータル  4勝3敗
 9時〜13時 試合
13時〜18時 中高生との練習参加 芸人・クネオ・ルギア
18時半〜   ナイター練習
*夏季明法カップに参加してきました。
4名とももう少しきっちり試合して欲しかったですね。中途半端な簡単なミスが多すぎです。芸人・ルギアは勝てた試合でした。期待しすぎるのか?低学年のクネオ・うどんは相手はすべて高学年なので少し酷でしたね、でももっと出来る二人です。私はうどんを連れて15時半に出発しましたが、平日の渋滞にはまり2時間かかりました(行きも2時間でした)

参加者6名 18時半〜20時半 川崎マリエン1面

(中学生 関東大会)
予想通り男子は個人団体と清明学園さんでしたね。全中優勝を狙ってるので通過点なんですが、さすがです。
女子は埼玉県が圧倒的強さです。
1691643828979.jpg1691643786471.jpg1691643801974.jpg202308101.jpg
(学校のパンフレットの部活動紹介のモデルのイヤ~ン先輩・不思議と好青年に見える?)

Category: 試合結果

9日(水)川崎市ジュニア講習会参加2日目・通常ナイター練習

| EDIT

参加者7名+卒業生2名 川崎市ジュニア強化講習会 9時〜13時半 等々力コート5面
全体で小中学生30名位 お手伝い法政二高男女部員10名位  
講師 ヨネックス伊藤選手・吉田選手
参加者7名 通常ナイター練習 18時半〜20時半 川崎マリエン1面
*天候が心配でしたが、連日川崎市ソフトテニス協会主催ヨネックスさんの講習会に参加しました。何とか12時まで出来ました。伊藤選手は慶応大学の練習に数回お邪魔した時からの知り合いで明るくて面倒見が良いので大好きな選手です。日頃の行ないが悪い芸人とクネオも大阪から無事に戻ってこれて参加出来ました。今日。本来は明法カップでしたが、10日(木)に1日延期になったので出場予定の4名も参加出来ました。
講習会終了後、1時間法政二高男女と卒業生のはな・ぴらりとゲームをしました。
芸人・ドミ 2ー4法政二高男子
      4ー3法政二高男女
クネ・うどん3ー0はな・ぴらり
      4ー3法政二高ギャルズ
二高ギャルズ、小4小3ペアに負けて恥ずかしがってました。
初心者軍団のてつ・ガッキー・タンクもバック打ちを丁寧に教えてもらい勉強になったね。

(中学生関東大会 団体戦)
清明学園男子は順調にベスト4 明日、タカアキ率いる横芝中と対戦
清明学園女子、悲願の全中団体出場ならず。あと一歩だったね、ハヅッキー。
タカアキ、3番手勝負をファイナル7ー5で勝ち横芝中全中団体戦出場決定。
明日は王者清明学園さんと対戦。
1691565066986.jpg
1691565198845.jpg1691565139315.jpg1691565225139.jpg

Category: 活動報告

8日(火)川崎市ジュニア講習会参加

| EDIT

参加者5名+卒業生2名 川崎市ジュニア強化講習会 9時〜13時半 等々力コート5面 晴天
参加者 全体で小中学生30名位 お手伝い橘高校男子部員10名位  
講師 ヨネックス山根選手・小松選手
*猛暑日の中、川崎市ソフトテニス協会主催ヨネックスさんの講習会に参加しました。山根選手は清明さんの卒業生で早稲田大学の練習に参加した時にもお世話になりました。日頃の行ないが悪い芸人とクネオは昨日の伊丹空港の事故で川崎に戻って来れず欠席でした。山根選手にお願いして、ドミは乱打相手を、うどんはストロークを見てもらいました。たまたま卒業生のしおりとはなが二人で参加してたので、練習終了後にゲームをさせました。二人の成長してないプレーを見て今日行われている関東中学出場はまだ厳しいかな?と感じました。まぁ楽しく続けてくれたらOK牧場だけどね。
しおり・はな3ー2ドミ・うどん
初心者軍団のてつ・ガッキー・タンクも丁寧に教えてもらい勉強になったと思います。
1691472712397.jpg1691477694768.jpg1691477642600.jpg1691477685492.jpg

Category: 活動報告

6日(日)それぞれの夏休み・神奈川県普及大会参加

| EDIT

8時半宿舎で全日本解散式後自由行動
芸人家  姫路城→USJ
ルギア家 淡路島→USJ
ドミ家  大阪城→帰宅
監督   姫路城→帰宅
*男女とも最終日に残れず、宿舎で解散式後に自由行動となりました。
宇津木君や後藤君やスタッフ・保護者の皆さん楽しい思い出をありがとうね。
全日本まではテニス漬けだった3名は夏休みをしっかり楽しんで下さい。四国お遍路さんに旅立つルギア以外は明後日の等々力コートと水曜日の明法カップで会いましょう。天気が心配だけどね。
私は今後の事を考えながら新幹線で帰宅します。
(余談・今日の芸人)
姫路城でたぶん過去に対戦したことのある東海の子から「神奈川の田中君だ」って声をかけられました。覚えてない芸人はニコニコしながら「監督、僕も有名人でしょ?」昨日全敗男なので首をしめてやりました。

参加者1名(ガッキー)神奈川県普及大会 平塚田村コート
4勝2敗(7~10番コート)
※不参加予定でしたが、前日の川崎の松ちゃんから「1名足りないのでガッキー良かったらどうぞ」のラインで急遽ガッキーのみ参加して来ました。ガッキー家フットワークの軽さはさすが清明・南大師グループです。どうやら桂方式で1~10番コートで行われたようです。
(ガッキー母のコメント)
初めての練習試合で楽しめたようです。最初に組んだ子が午前中で帰ったので、川崎の方数名と交代で組ませていただきました。いつも練習でできる事が、試合だと難しい事に気がついたよです。本人も南大師の6年生のように大きな大会に参加出来るように練習頑張るそうですので、よろしくお願いいたします。本日は4勝2敗10番コート(一番下)スタートで7と8あたりでした。本日は、いい経験をさせて頂き、ありがとうございました。またどうぞよろしくお願いいたします。1691302666144.jpg1691302045705.jpg1691301975535.jpg1691301969355.jpg1691301995447.jpg1691302069451.jpg1691320315247.jpg1691320517973.jpg

Category: 活動報告

5日(土)第40回全日本小学生ソフトテニス選手権 団体戦の結果

| EDIT

参加者3名 (芸人・ドミ・ルギア)第40回全日本小学生ソフトテニス選手権 団体戦の結果
                          男子会場 神戸総合運動公園コート
                          女子会場 しあわせの村テニスコート
                          宿舎 ザ・グランリゾート有馬

団体戦(3県リーグ)→決勝トーナメント
初戦 北海道戦 2ー1で勝ち 
芸人・ドミ   2ー3
ドリームペア  3ー1
座間・綾瀬ペア 3ー2
ルギア出番無し

2回戦 鳥取県 1ー2で負け
芸人・ドミ   1ー3
座間ペア    3ー0
ルギア・綾瀬ペア1ー3
三つ巴で北海道が1位通過
予選リーグ敗退、6日は試合無し。

*昨日より若干過ごしやすい暑さでしたが、やはり猛暑日の中の試合でした。
関東→東日本とそこそこチームに貢献して来た3名でしたが、今日の3名は全くダメダメでした。特に芸人は酷かった、ラケットが全く振れずここ1年半位で一番ダメな2試合でした。口先ばかり成長して調子こいてるので、川崎に戻ったら鍛え直します。ドミは雑なプレー、ルギアも簡単なミスが多すぎ。
「チーム全敗南大師」のおかげで一番大切な試合でチームの足を引っ張る形になり申し訳無かったです。
せっかく夜は六甲山のジンギスカンを楽しめるはずが、ほろ苦い味の焼き肉となりました。いろいろ準備してくれた神奈川県スタッフ及び保護者に感謝致します。1日早く全日本が終わってしまいました、明日から気持ちを県団体戦、選手権に移行して行きます。
1691239411357.jpg1691239415965.jpg1691239427429.jpg1691239460899.jpg

Category: 試合結果

4日(金)第40回全日本小学生ソフトテニス選手権 個人戦の結果

| EDIT

参加者3名 (芸人・ドミ・ルギア)第40回全日本小学生ソフトテニス選手権 個人戦の結果
                          男子会場 神戸総合運動公園コート
                          女子会場 しあわせの村テニスコート
                          宿舎 ザ・グランリゾート有馬
芸人・ドミニオン
1回戦 静岡県3位 4ー0
2回戦 愛媛県1位 4ー1
3回戦 奈良県3位 2ー4
ベスト64
ルギア・タモさん(綾瀬)
1回戦 沖縄県 不戦勝
2回戦 福井県3位 4ー1
3回戦 愛知県1位 1ー4
ベスト64
*例年通り猛暑の中での個人戦でした。ワンチャン過去最高のベスト8を狙いましたが、全日本での1勝の厳しさを痛感しました。芸人ペア負けた試合は試合巧者の奈良県ペアにカウントこそ2ー4でしたが、もて遊ばれた感がありました。(対戦相手は結局準優勝)ルギアペアは第1シードとの対戦で向かって行きましたが、レベチで1セット取るのがやっとでした
(対戦相手は結局第3位)
初日ベスト8出しまででしたが、男子は関東勢全滅でした。
明日は午後から団体戦です、何とか2勝して最終日勝ち残って欲しいものです。
最後の写真は応援参加の芸人弟のクネオ君のセクシーショット。
1691139803156.jpg 1691139867745.jpg 1691139844011.jpg 1691140950622.jpg 1691139739073.jpg 

Category: 試合結果

3日(木)第40回全日本小学生ソフトテニス選手権前日練習・開会式

| EDIT

参加者3名 (芸人・ドミ・ルギア)
第40回全日本小学生ソフトテニス選手権 男子会場 神戸総合運動公園コート
                    女子会場 しあわせの村テニスコート
前日練習
ドミ・ルギア車にて前日入り 芸人・監督飛行機で当日入り 宿舎 有馬温泉 ザ・グランリゾート有馬
神奈川県男子で練習
 9時40分〜11時20分
12時30分〜14時10分
15時30分〜開会式
*小学生の一番大きな大会、全日本選手権出場のため神戸に来ました。明日の個人戦に向けてしっかり準備出来たかな?
明日目指せ、初日勝ち残り。

1691061716851.jpg1691047957200.jpg1691061723271.jpg1691061701247.jpgDSC_0166.jpg

Category: 活動報告
↑