fc2ブログ

29日(木)第8回冬季明法カップの結果

| EDIT

参加者6名 第8回冬季明法カップ 明法中高4面 8時半~17時 晴天
芸人(5)・ドミニオン(5)
予選リーグ    3勝0敗 1位通過 決勝トーナメント2勝1敗 準優勝
ドラゴン(6)・セキノール(6年丹沢)
予選リーグ    2勝1敗 3位敗退 3位トーナメント3勝0敗 優勝
ルギア(5)・ダイキチ(5)
予選リーグ    1勝2敗 3位敗退 3位トーナメント1勝1敗 準優勝
クネオ(3)・フジムー(5年川崎)
予選リーグ    2勝0敗 1位通過 決勝トーナメント0勝1敗 ベスト6
チームトータル 14勝6敗 
*年内活動最終日
冬季明法カップに参加させて頂きました。
芸人・ドミニオン、決勝戦で王者杉戸ジュニアペアにまさかのファイナルまで出来ました。最後は力の差が出ましたが、今日一番の試合が出来ました。本人達も満足げでした。また1月の杉戸大会でお世話になります。クネオは本当は出場資格の無い3年生ですが、箱抜けと良く頑張りました。ドラゴンは三つ巴になり僅差で3位、ルギアはもう少し頑張りましょう。うち以外のチームは帰ってしまいましたが、うちは14時〜17時まで東京都インドア大会準優勝の明法高校と一緒に練習して帰宅します。
今日卒業生のイヤ〜ン・タカアキ・ナイスが練習試合で集結したそうです。
1672294956789.jpg1672295045767.jpg1672295052316.jpg1672295064276.jpg1672309808471.jpg1672278632737.jpg

スポンサーサイト



Category: 試合結果

28日(水)の練習(年内最後の全体練習)

| EDIT

参加者15名(南大師10名・砧南5名)参加者11名 川崎マリエン8日ナイター練習
 8時半〜16時半 南大師中学校2面
18時半〜20時半 川崎マリエン1面
タイムスケジュール
 8時半〜9時半  全国練習  
 9時半〜10時半 部室清掃・学校外周ゴミ拾い 
10時半〜12時 男女対抗団体戦 
13時〜15時  南大師VS砧南団体戦
15時〜16時半 全体練習
18時半〜20時半 マリエン通常練習
*極悪監督おなじみの1日練習+ナイター練習日です。
最後の練習日に砧南ジュニアの5名が来てくれて2面で楽しく団体戦を行ないました。全体練習はラケットショップフジの田中君が来てくれて午前中見てくれました。年末恒例の部室清掃とゴミ拾いも全員でやりました。
明日は男子のみ明法カップに参加し打ち納めとなります。
1672214778270.jpg
常にこの位の人数がいると良いのですが・・
1672214850692.jpg
姉の掃除が気になるうどん君
1672214859755.jpg
男女対抗団体欄
1672214893719.jpg 1672214919496.jpg 
初めてボレー練習をする年長の二代目クネコ(真ん中)
1672228999553.jpg
最後はキャプテンドラゴンの発声で「一本締め」

Category: 活動報告

27日(火)清明学園さん主催練習試合の結果

| EDIT

参加者4名 清明学園さん主催練習試合 9時〜16時 駒沢公園テニスコート8面 晴天
芸人・ドミニオン5・6番スタート→3番・4番コート 3勝 6敗
ルギア・ドラゴン7・8番スタート→3番・4番コート 3勝 4敗
チームトータル                   6勝10敗
*中学生対象の桂方式の練習試合です。
ウエポンはじめ清明学園さんの3年生・愛知県代表・新潟県代表・清明学園さんの現役選手と恐ろしいほどレベルの高い練習試合です。チビたろう兄弟にも会えました。昨日参加出来たら横芝中のタカアキにも会えたのに残念。卒業生のナイスとハヅッキーには会えました。見渡したところ2ペアには勝てそうなペアが1ペアしかいません。他の2勝は良く頑張りました。でもやはり1番2番コートには行けませんでした。1番2番に行けたら焼肉おごると約束したのに残念。
202212272.jpg202212271.jpg
(写真が少ないのは付き添いが監督だけでしかも途中仕事で抜けたためです)

Category: 活動報告

25日(日)第21回ケンコーカップ全国ジュニアソフトテニス大会ミズノトーナメントの結果・通常練習

| EDIT

参加者4名 第21回ケンコーカップ全国ジュニアソフトテニス大会 
ミズノトーナメント(3位4位トーナメント) 熊谷ドーム16面 
神奈川Bチーム
1回戦 対新潟県  3ー0で勝ち
芸人・ドミニオン     3ー1
ルギア・タモリ(綾瀬)  3ー0 
2回戦 対栃木県B 0ー2で負け 
他の2ペアが最初に2敗し3名出番無し

神奈川Cチーム
1回戦 対茨城県A 0ー3で負け
ダイキチ・ニシムー(綾瀬)0ー3

個人成績
芸人・ドミニオン   
初日           0勝2敗
2日目          1勝0敗
トータル         1勝2敗 
ルギア・タモリ(綾瀬)
初日           1勝1敗
2日目          1勝0敗
トータル         2勝1敗
ダイキチ・ニシムー(綾瀬)
初日           0勝2敗
2日目          0勝1敗
トータル         0勝3敗
チームトータル      3勝6敗
※5年生4名のクリスマスのケンコーカップが終わりました。チームとしての3勝6敗は調べてはいませんが、かなり酷い成績です、5年生とはいえ他県の上位の選手に通用しないのが良くわかったと思います。3名はまた来年参加出来るチャンスがあります。来年借りを返して下さい。それにしても2日間で3ペア仲良く3試合はコスパ悪すぎでしょ?

参加者6名(+午後から川崎ジュニアフジムー参戦)
南大師ジュニア通常練習
 8時半〜16時半 南大師中学校1面
※昨日今日と居残りメンバー6名にはしっかりと走らせ、打たせました。
ひらりんに初めて15分特訓をしたら顔が真っ赤になり可愛かったです(ドS?)
うどん、サンタさんにもらったラケットは最初だけ嬉しそうに使ってましたが、しばらくすると得意技の「ラケットコンコン」→「ラケットのせい」が始まりいつものうどんに戻ったので途中から練習に入れませんでした。
1671958323471.jpg1671958301406.jpg1671967354680.jpg1671958531248.jpg1671967455816.jpg1671958563804.jpg

Category: 試合結果

24日(土)第21回ケンコーカップ全国ジュニアソフトテニス大会予選リーグの結果・通常練習

| EDIT

参加者4名 第21回ケンコーカップ全国ジュニアソフトテニス大会 熊谷ドーム16面
選抜方法
神奈川A(選手権ベスト4の5・6年生)
神奈川B(5年生大会ベスト4)芸人・ドミニオン ルギア・タモリ(綾瀬)
神奈川C(5年生大会5位6位・選手権低学年1位2位)ダイキチ・ニシムー(綾瀬)
予選リーグ(4チームリーグ)
神奈川B 1勝2敗リーグ3位敗退→明日3位4位トーナメントへ 
神奈川C 1勝2敗リーグ4位敗退→明日3位4位トーナメントへ
個人成績
芸人・ドミニオン     0勝2敗
ルギア・タモリ(綾瀬)  1勝1敗
ダイキチ・ニシムー(綾瀬)0勝2敗
チームトータル      1勝5敗
※弱いねぇ〜南大師の子供達、気持ちを切り替えて、今晩は家族でクリスマスイブを楽しむ。明日勝てばいいのよ。
ケンコーカップの一番の思い出は菅野・永嶋の代で南大師男子単独チームで3位に入賞して当時テレビにも出ていたナガセケンコー監督の平田清乃ちゃんからメダルをかけてもらったことかな?20代後半だっと思うけどやたら綺麗だったなぁ~。男女出場で大勢でクリスマスケーキを食べたのも記憶してます、髙田・岩本の代で2日目順位トーナメントで優勝した時も19時近くまで試合をしたのも覚えてます。いい時代だったな。今日はコロナ禍で食事も4家族別々に食べたそうです。

参加者6名 9時〜12時  川崎マリエン1面 晴天
     13時〜16時半 横浜翠嵐高校2面
※今日も100本打ち数回、一人15分特訓としっかり練習してもらいました。
久しぶりの翠嵐高校は6名で2面でしたので、うどん父とクネオ父にも親子大会に向けてうどん、ひらりんと一緒に練習してもらいました。うどん君良くなって来ましたよ~。サンタさんにラケットをお願いしたそうです、明日の練習で使うのかな?
1671876766525.jpg1671876783959.jpg1671876798480.jpg1671874811405.jpg1671874830444.jpg1671874844966.jpg

Category: 試合結果

18日(日)6年生白子全国シングルス予選会の結果・第6回市原近隣小学生ソフトテニス大会の結果・川崎ジュニアさんの練習参加

| EDIT

参加者4名 6年生白子全国シングルス予選会 東俣野コート4面
男子の部
ドラゴン 1勝1敗 3回戦敗退
女子の部
しおり  2勝1敗 ベスト8
おはな  0勝1敗 2回戦敗退
とろみん 1勝1敗 2回戦敗退
(同行した高田コーチのコメント)
4名には厳しい結果となりました。1本1本のストロークでは、それほどの違いはありませんが、ファーストサーブの確率・バックストロークの安定性・一歩目のスタートの早さ等で相手選手との差があり、その積み重ねが結果として出たのだと思います。結果としては残念でしたが、これで終わりではありません。中学に向けて新たな目標を持ち、日々精進して欲しいと思います。

参加者3名
第6回市原近隣小学生ソフトテニス大会(団体戦)市原臨海第1テニスコート6面
南大師・砧南連合 メンバー
女子ダブルス 砧ギャルス
男女ミックス ルギア・うどん姉(砧)
男子ダブルス 芸人・ドミニオン
予選リーグ(3チームリーグ)
対野田ジュニア(千葉)
2ー1で勝ち
女子ダブルス 0ー3
男女ミックス 3ー0
男子ダブルス 3ー1
対かずさスマイリージュニア(千葉)
2ー1で勝ち
女子ダブルス 0ー3
男女ミックス 3ー0
男子ダブルス 3ー0
予選リーグ1位通過
決勝トーナメント
対みらいジュニア(茨城)
0ー2で負け
女子ダブルス 0ー3
男女ミックス 1ー3
男子ダブルス 出番無し ベスト6
※男女混合の珍しい団体戦に参加して来ました(対戦順は女子ダブルス→男女ミックス→男子ダブルス)南大師ギャルズ3名がシングルス予選会のため飲み仲間の砧南ジュニアさんにギャルズ3名お借りしての参戦でした。うちの6名でしたら?と思ってはいけませんね。

参加者2名→3名
川崎ジュニアさんの練習参加
9時〜16時 川崎工科高校1面
※うどんとひらりんは1日川崎ジュニアさんの練習に参加しました。
ただし14時〜16時は指導者不在のためうちのアッカーネ臨時コーチが担当しました。ありがとうね👍

参加者1名(クネオ)
ラケットショップフジ講習会
 9時〜13時 西中原中学校
14時〜16時 川崎工科高校
※クネオのみ中学生対象の講習会に参加し終了後工科高校に合流しました。
1671346442803.jpg1671346596261.jpg1671346462041.jpg1671350858678.jpg1671350839107.jpg1671346631268.jpg1671361044916.jpg

Category: 試合結果

17日(土)通常練習→文京学院さんの練習参加

| EDIT

参加者10名 8時半〜12時  南大師中学校2面
      13時半〜17時半 文京学院さんの練習参加 文京学院コート2→4面
*午後からやたら気温が低くなった1日でした。
午前中10時位まで全員で練習し10時〜5年生3名とクネオは中学校練習にお願いして、私は6年生4名のシングルス練習をしました。バックのカット返球をメインに練習しました。
午後から下道で1時間ちょいの文京学院さんにお邪魔して中高生に相手してもらいました。
5ペア団体戦の結果
芸人・ドミニオン 〇
しおり・ルギア  〇
クネオ・ドラゴン 〇
おはな・とろみん ✕
うどん・ひらりん ✕ 3ー2で勝ち
明日は6年生の白子全国シングルス予選会です、男女各2名と狭き門です、私は行けませんが6年生4名の頑張りの報告を市原で楽しみにしてます。
1671271938846.jpg1671271965617.jpg1671271952848.jpg2022121701.jpg
クネオ君午前中もかなり寒い日でしたが、半そでに手袋と言う変なスタイルで練習中 1671271891872.jpg1671271881397.jpg1671271836858.jpg

Category: 活動報告

11日(日)県央小学生ソフトテニス選手権の結果・通常練習

| EDIT

参加者3名 2022年県央小学生ソフトテニス選手権 秦野カルチャーパークコート6面 晴天
6年生女子の部
しおり・ゆあ(綾瀬)  予選リーグ 2勝0敗 決勝トーナメント 2勝0敗 優勝
5年生男子の部
ルギア・タモリ(綾瀬) 予選リーグ 2勝0敗 決勝トーナメント 2勝0敗 優勝
ダイキチ・綾瀬     予選リーグ 0勝2敗 ペア体調不良のためオープン参加
※綾瀬ジュニアさんとの混成ペアの3名のみ参加出来る大会に参加しました。しおりとルギア参加費500円でヨネックスキャップゲットおめでとう。良く頑張りました。

参加者8名(午後から川崎ジュニアさん3名参加) 
 8時半〜12時 南大師中学校1面
13時〜16時  川崎工科高校1面 
*居残り組は1日通常練習でした。
うどんとひらりんには正審とジャッジペーパーの講習会を行ないました。工科高校では午前中同じ工科高校で練習した川崎ジュニアの3名が残り一緒に練習しました。見ていた川崎ジュニアのママさん達も「練習とゲームのレベルが高いので見てても楽しい」と話してました。うちなんて昨日の強豪ジュニアに比べたらまだまだショボいです。
1670746659596.jpg
(6年生女子の部優勝 しおりちゃん)
1670746654379.jpg
(5年生男子の部優勝 ルギア君)
1670746666461.jpg1670746490950.jpg1670746513935.jpg1670746980299.jpg

Category: 試合結果

10日(土)第16回船橋小学生ソフトテニス研修大会の結果・ナイター練習

| EDIT

参加者12名(全員参加)第16回船橋研修大会 船橋法典コート13面 晴天
高男の部
芸人・ドミニオン   予選リーグ 3勝0敗 1位通過 決勝トーナメント 0勝1敗 ベスト8
ルギア・タモリ(綾瀬)予選リーグ 2勝1敗 2位通過 決勝トーナメント 0勝1敗 ベスト10
ダイキチ・ドラゴン  予選リーグ 2勝2敗 予選リーグ3位敗退  
高女の部
しおり・ゆあ(綾瀬) 予選リーグ 3勝0敗 1位通過 決勝トーナメント 1勝1敗 第3位
おはな・とろみん   予選リーグ 1勝2敗 予選リーグ3位敗退
低男の部
クネオ・したっぱ   予選リーグ 0勝3敗 予選リーグ4位敗退
初心者の部
うどん・ひらりん   予選リーグ 1勝4敗 予選リーグ5位敗退
チームトータル         13勝15敗
※杉戸さんわかくささん稲城さん等、関東の強豪チームが集まりレベルの高い大会でした。しおり1名のみ3位入賞で高級タマゴパックゲットという寂しい結果でした。芸人・ドミ・ルギアはあと一歩。明日からまた頑張ります。
昼間、船橋でボロ負けして子供達、打ちたいだろうなぁ~と思いナイター練習も行ないました。
参加者10名
18時半〜20時半 川崎マリエン1面
*16時半に出て船橋市内と湾岸道路の混雑でマリエンまで2時間かかりギリギリセーフでした。
1670674168245.jpg
(2年生のうとん君、おやすみタイムに入ってしまいました)
1670674230271.jpg
(良く見るとドミニオンの大人並みの筋肉)
1670674207146.jpg1670674217586.jpg1670674253057.jpg

Category: 試合結果

4日(日)ヨネックスカップ決勝トーナメントの結果・通常練習

| EDIT

参加者2名 YONEXカップin棚倉 福島県棚倉リゾートテニスコート 決勝トーナメント
芸人・ドミニオン1勝1敗ベスト8 終了後の練習試合4勝0敗
*準優勝の宮城県ペアに負けました。
芸人も大きな大会に参加出来て「ビビリ芸人」→「強気芸人」に進化してくれたと思います。芸人・ドミ同じ中学校に進学予定です。さらなる成長に期待します。

参加者9名(午後は+2名)
 8時半〜12時 南大師中学校2面
13時〜16時半 川崎工科高校1面
*午前中校庭部活が無かったので、グランドに1面シングルスコートを作り6年生4名中心に高田コーチのシングルス練習会を行ないました。
シングルス練習試合の結果
しおり  3勝0敗
ドラゴン 2勝1敗
おはな  1勝2敗
とろみん 0勝3敗
中コートはルギア・ダイキチ・クネオで半面シングルスをしてもらい、うどんとひらりんには前後500球打たせました。この2名は工科高校でも500球打たせましたので1日1000球打ち達成です。
午後は工科高校に移動し川崎ジュニア2名が参加し11名での練習でした、コートは高田コーチのシングルス練習、私は横の空きスペースでうどん・ひらりん・川崎ジュニア男子の特打ちをしました。
1670143634734.jpg1670143714500.jpg
ドミのカッコいいボレー
1670143679900.jpg1670143768391.jpg1670143794157.jpg1670143781316.jpg
今日1日でひらりん→ダメりん→ババりんに格下げになりました。苦しくなると誰かと一緒で「もうダメですアピール」をして来ます、なかなかの演技派です。

Category: 試合結果

3日(土)ヨネックスカップ予選リーグの結果・通常練習・市原ジュニアさんの練習参加

| EDIT

参加者2名YONEXカップin棚倉 福島県棚倉リゾートテニスコート
芸人・ドミニオン 予選リーグ3勝3敗7ペア中3位
*ドミは2年連続、芸人は初参加
各県の各カテゴリー上位2ペアまで参加出来る大会で予選リーグ3勝3敗はまずまずかな?良く頑張ってます。
明日のトーナメントしっかり暴れて下さいね。

参加者4名
通常練習→市原ジュニアさんの練習参加 
臨海第1コート2〜5面
 9時〜12時     大師公園1面
13時半〜17時 
市原ジュニアさんの練習参加 臨海第1コート2〜5面
*低男2名と初心者のひらりんとケガのしおりは先に大師公園でしっかり練習させてから市原さんの練習に参加しました。

参加者4名 午後〜は7名
 9時〜17時  市原ジュニアさんの練習参加 
臨海第1コート2〜5面
*6年生3名とクネオは1日市原ジュニアさんにお世話になりました。
また18日(日)団体戦と1月21日(土)白子でお世話になります。1日ありがとうございました。
練習試合の結果
ドラゴン・クネオ 2勝0敗
おはな・とろみん 2勝1敗
したっぱ・うどん 5勝1敗
ひらりん・市原jr1勝2敗
しおりは大事をとって午後はお休み。ルギアとダイキチは都民で学校のためお休み。
1670068795548.jpg
オムニコート
1670068937428.jpg
ハードコート
1670068909678.jpg
1670068919804.jpg1670069026782.jpg 
とろみんがいかにはじっこに立ってるかわかりますね・・1670069203374.jpg

Category: 試合結果
↑