fc2ブログ

25日(日)神奈川選手権(団体戦)の結果・浦安ジュニアさん練習試合の結果・川崎ジュニアさんの練習参加

| EDIT

参加者6名 神奈川選手権団体戦 県立スポーツセンターコート8面 晴天
男子予選リーグ
南大師ジュニア3ー0玉川ジュニア
南大師ジュニア3ー0茅ヶ崎ジュニア
南大師ジュニア1ー2座間ジュニア
南大師ジュニア2ー1丹沢ジュニア
男子3位決定戦
南大師ジュニア2ー1綾瀬ジュニア
第3位(去年は2位)
芸人・ドミニオン 4勝1敗
ルギア・ダイキチ 3勝2敗
クネオ・ドラゴン 4勝1敗
*普段の二人なら勝てた芸人・ドミの座間戦ファイナル負けが痛かった。
ルギア・ダイキチはイマイチでした、同等レベルのペアに勝てません。
クネオ・ドラゴンは良くやりました。
また水曜日からの練習頑張ります。
(責任を感じた芸人母のコメント)
最近の芸人の課題ですが、格上の相手にビビらず、果敢に攻めきることが出来ず母は悔しく思っています。サーブ一本、レシーブ一本、気合を入れる方法を模索しています。特にレシーブはミスが目立ちます。普段から気を付けるよう話しました。クネオは体も小さく、格好の的でしたが意外と粘れていたかな?と思います。展開を読んでいるようですが、動き始めるのが早く見切られて逆方向へ打たれるパターンが多々ありました。二人とも反省点を今後に活かしてくれることを願っています。今日も一日ありがとうございました。

浦安ジュニアさん主催練習試合in白子
参加者2名 しおり ゲーハナ
9時〜17時 シングルス
しおり  5勝 6敗
ゲーハナ 3勝10敗
*ほとんど休憩無しで二人とも良く頑張りました。
(しおり母のコメント)
浦安ジュニアさん主催のシングルス大会に参加してきました。4面を使っての桂方式でほぼ待ち時間なく試合に入れました。レベルの高い選手が多くたくさん学ぶことができました。
しおり感想:  ボールの反応が遅いと感じたのでこれからそれを意識して練習していこうと思いました。
はな感想:相手に動かされた時に深いボールが打てなかったのでこれからの課題にしていきます。

川崎ジュニアさんの練習参加
参加者1名 うどん
9時〜12時 川崎工科高校1面
*本当はしたっぱと白子エントリーしてましたが、したっぱが発熱したため急遽うどんのみで練習参加しました、爆発せずに頑張ったそうです。
1664098455310.jpg1664098352059.jpg1664098397332.jpg1664098461586.jpg
1664098470849.jpg1664098337013.jpg

スポンサーサイト



Category: 試合結果

23日(祝)南大師ジュニア練習試合の結果

| EDIT

参加者10名 南大師ジュニア主催練習試合 9時〜16時 清明学園さん新オムニコート2面+練習スペース   
参加ジュニア(敬称略)
杉戸ジュニア     6名
綾瀬ジュニア     7名
南大師ジュニアAB 12名(川崎1名・綾瀬1名含む)
*清明学園さんが試験前休みなので今日明日と2日間お借りしました。今日はいつもお世話になってる杉戸さん・綾瀬さん明日は砧南さん川崎さんを呼んでの練習試合予定です。杉戸さんのMMペア東日本チャンピオンだけあって強かったです。芸人やドミやしおりが全く歯が立ちません、大人と子供の試合でした。後衛のM君、隙さえあればネットについてネットプレーで決める私の好きなプレーです、うちにもかつてこんな選手がいたんだけどなぁ~。芸人・ドミは1年後このレベルになっていて欲しいですね。
清明さんやたら綺麗になりました、流行りの青いオムニコートで日本一奪還に頑張って下さい。
4チームでしたので1時間半で出来るだけまわす団体戦を行ないました。(対象結果は最初の3試合のみ)
南大師A
芸人・ドミニオン    2勝1敗
ダイキチ・ドラゴン   1勝2敗
クネオ・モリムー(川崎)2勝1敗 
トータル        5勝4敗

南大師B
しおり・ゆあ(綾瀬)  1勝2敗
ゲーハナ・とろみん   2勝1敗
したっぱ・うどん    0勝3敗
トータル        3勝6敗
 9時〜9時半 チーム練習
 9時半〜11時 第1対戦
南大師A2ー1南大師B
杉戸  2ー1綾瀬

11時〜12時半 第2対戦
南大師A2ー1杉戸
南大師B2ー1綾瀬

13時半〜15時 第3対戦
綾瀬  2ー1 南大師A
杉戸  3ー0 南大師B

優勝 南大師A
2位 杉戸
3位 南大師B
4位 綾瀬
15時〜16時 練習
各チーム1番手8名ダブルマッチで1面・
各チーム2番手8名ダブルマッチで1面・各チーム3番手8名は練習スペースで南大師の走る練習を私がやりました。
1663920466376.jpg
1663920485705.jpg1663920509517.jpg1663920492553.jpg

Category: 活動報告

17日(土)川崎ジュニアさんと合同練習会参加

| EDIT

参加者11名 9時〜17時 幸高校コート3面 晴天
*コートが確保出来ない日だったので川崎ジュニアさんに頼んで1日合同練習会となり明日に向けての団体戦を行いました。明日は県団体戦対抗戦(他のチームとの混成OK)でしたが台風の影響のため中止→延期となりました。
川崎ジュニアさん小さい女の子が多くて羨ましいです、勝手に「おしゃべりちゃん」「おさぼりちゃん」と名前を付けて遊んでました。うちも新規メンバー増員のための活動は行っているのですがなかなか・・
1面 練習コート
2面 団体戦コート
南大師ジュニア男子   
南大師川崎ジュニア女子 
川崎ジュニア男子
川崎ジュニア女子
詳しい結果はわかりませんが、南大師男子→南大師川崎女子→川崎男子→川崎女子の順位かな?
したっぱ・うどんペアなかなか頑張ってました、川崎女子5年ペアにも勝ってました。
1663406582794.jpg1663406625383.jpg1663406590754.jpg1663406722234.jpg
(お昼休みのモリムーのバック打ち特訓?)

Category: 活動報告

11日(日)川崎市ジュニアオープンソフトテニス大会の結果

| EDIT

祝!高学年男子の部 ドラゴン 第3位

参加者11名 川崎市ジュニアオープンソフトテニス大会 9時〜18時 等々力コート10面 晴天
1日の流れ
女子AM試合→PM砧南さんの練習参加
男子AM南大師中で練習→PM試合
高女
しおり・ゆあ(綾瀬)  予選リーグ2勝0敗 決勝トーナメント1勝1敗 ベスト8
ゲーハナ・とろみん   予選リーグ2勝0敗 決勝トーナメント0勝1敗 ベスト13
高男
ドラゴン・今枝君(座間)予選リーグ2勝0敗 決勝トーナメント2勝1敗 第3位
芸人・ドミニオン    予選リーグ2勝0敗 決勝トーナメント0勝1敗 ベスト11
ルギア・ダイキチ    予選リーグ2勝0敗 決勝トーナメント0勝1敗 ベスト11
低男
クネオ・モリムー(川崎)予選リーグ2勝0敗 決勝トーナメント0勝1敗 ベスト9
したっぱ・うどん    予選リーグ1勝1敗 予選2位敗退
         チームトータル16勝7敗
※ドラゴン、ペアが発熱のため急遽ペア変更で同じくペア発熱の第1シードの今枝君とのペア、ドラゴン集中狙いの中、良く耐えて頑張った。綾瀬戦はドラゴン以外は県の全日本メンバーの対戦でドラゴンは見劣りすることなく勝つことが出来、少しだけ頼もしく見えました。
あとのペアはいつも通りの指定席、箱は抜けるけどその後がほとんど勝てません。
対戦表を見た時、入賞はクネオだけかな?と思いましたが、砧の修三ペアにファイナルで5-7で負けました。
しおりちゃん敗戦後にニコニコしてたので聞いたら「やり切れました」と満足げな表情でした。
ゲーハナ・とろみんは珍しく箱抜けは出来たもののいつもの砧南ペアにショボい試合をしたので、私の思いつきで砧南ジュニアさんの練習に行かせました。ゲーハナととろみんは可愛くて仕方ないのですが、今日は怒りました。
今日は砧南に低男2ペア・高女1ペア負けました。いつも一緒に練習しているトンマをいじめてうさを晴らします。
1662889291323.jpg1662889383589.jpg1662889405547.jpg1662889348483.jpg1662889519787.jpg
(今日はピンクでは無く白のポロシャツの光男氏59歳・お世話になりました)

Category: 試合結果

10日(土)市原ジュニアさんの練習参加

| EDIT

参加者9名+2名(トンマとモリムー)市原ジュニアさんの練習会参加9時〜17時 臨海第2コート1〜3面
 9時〜15時 基本練習
15時〜17時 1面練習試合・1面基本練習
※1日コート確保が出来なかった日なので市原ジュニアさんにお願いしてお邪魔しました。市原さん子供達や指導者も多く羨ましいです。低学年、特に女子の子達がラケットをしっかり振れていて楽しみですね👍
1日お世話になりありがとうございました🙇
練習試合の結果 3ー2
芸人・ドミニオン〇ー 市原ジュニア
しおり・ダイキチ〇ー
トンマ・ドラゴン✕ー
ゲーハナ・とろ 〇ー
クネオ・モリムー✕ー その後、相手を変えて練習試合
うどんは1日練習コート
1662799564255.jpg1662793966333.jpg1662793953981.jpg1662794022136.jpg

Category: 活動報告

4日(日)通常練習→文京学院さんの練習会参加・杉戸町スポーツ大会ジュニアの部の結果

| EDIT

参加者5名 8時半〜12時 南大師通常練習     南大師中学校1面   晴天
     14時〜18時半 文京学院さん練習会参加 文京学院さんコート4面
※午前中は中学校でみっちり練習し文京学院さんに移動しました。11チーム36名の小学生対象の練習会でした。うどんは砧南の優しいうどん姉が組んでくれて「チーム山田うどん」結成です。
リリカ姉さんは相変わらずの安定感でしたが、ダーハルが少し良くなってました、以前はただボォーとしてる前衛でしたが、今日はしっかり動けてました。失敗してうまくやってな、ダーハル。
練習試合の結果(と言っても人数が多く7ポイントや3ゲームマッチ)
しおり・ゆあ(綾瀬)  3勝0敗
ゲーハナ・とろみん   4勝0敗
うどん・うどん姉(砧南)1勝2敗

参加者6名 杉戸町大会の結果 杉戸南公民館コート8面
高男
芸人・ドミニオン 予選リーグ4勝0敗 決勝トーナメント1勝1敗 ベスト8
ルギア・ドラゴン 予選リーグ2勝2敗 決勝トーナメント1勝1敗 ベスト8
低男
クネオ・したっぱ 予選リーグ4勝0敗 決勝トーナメント1勝1敗 第3位
チームトータル      13勝5敗
※いつもの定位置感がありますね。各ペアあと1勝が難しいんだろうね?
芸人・ドミニオンには最低入賞はして欲しかったな。ルギア・ドラゴンは森島君と試合が出来ただけでも良かったね。クネオ・したっぱ2大会連続3位ですね、クネオ・したっぱ3年生のうちにしっかり力をつけて4年生ペアで大爆発して欲しいです。厳しい練習をあたえ厳しい言葉をあびせますが期待しかしてません。
1662281841156.jpg1662281957663.jpg1662281793253.jpg1662281671592.jpg
(砧南のうどん姉、ありがとうね。うどん弟のゼッケンに注目!)
1662281691488.jpg
1662352783340.jpg
(杉戸大会では参加者全員でコートの目の前にある「山田うどん」からテイクアウトして食べたそうです。まさに南大師山田うどんデーでしたね、この細いうでは誰のママ?)

Category: 試合結果

3日(土)南大師・砧南・川崎ジュニア練習試合の結果・群馬県遠征の結果

| EDIT

参加者 南大師7名・砧南14名・川崎6名 南大師・砧南・川崎練習試合 9時〜12時 川崎幸高校3面
2面練習試合1面練習コート
(試合結果)
南大師VS砧南男子 2ー1 
しおり・とろみん〇 クネオ・モリムー✕ ゲーハナ・ドラゴン〇
南大師VS砧南女子 2ー1 
しおり・ドラゴン〇 クネオ・モリムー✕ ゲーハナ・とろみん〇
南大師VS川崎 18日(日)の県対抗戦に向けて女子の南大師川崎女子連合VS南大師男子の対戦にしましたが、時間切れのため顔合わせ程度。
したっぱとうどんは半日練習コート

参加者 南大師8名・砧南14名 南大師・砧南練習試合 14時〜18時 南大師中学校4面
1面試合コート(シングルス)
3面試合コート(ダブルス)
※南大師中学校が試験前のため朝からお借りする予定でしたが、急遽幸高校が午前中お借り出来たので、午前中3チーム午後2チームで練習試合を行いました。午後から南大師中学校に移動して4面での練習試合でした、4時間近く休憩無しで試合でしたので、子供達ヘトヘトになった様子でした。忙しくて結果は確認していませんが、負けたのはクネオ・モリムー位だと思います。まだ3年4年ペアです、モリムーなかなか良いです、これから鍛えがいのある子ですね。

群馬県・新潟県・神奈川県5年生練習試合 群馬県あかぼり運動公園テニスコート4面  
芸人・ドミニオン 3勝1敗
ルギア・綾瀬Jr 5勝0敗
*綾瀬ジュニアさんのお誘いで3名は群馬県に遠征に出かけました。
(同行した高田コーチのコメント)
綾瀬ジュニアさんのご厚意により、群馬県のジュニア・新潟県のジュニアとの練習試合に参加してきました。
天気が心配でしたが、雨にも降られず最後まで無事に終えることが出来ました。午前中はダブルマッチの桂形式、午後はダブルマッチのリーグ戦でした。5年生以下の練習試合ということで、レベル的にも勝ったり負けたりでした。新しいペアリングで色々試す事が出来たと思いますし、有難い1日でした。子供達にも課題が見つかりましたので、また明日から頑張ってもらいたいと思います。本日は呼んで頂きありがとうございました。綾瀬の子、初めて見ましたが良い選手ですね。ルギアも楽しそうにプレーしていました。
(芸人ママのコメント)
今日は途中暑くなりましたが、心配していた雨も降らず比較的動きやすい一日でした。今日来ていた選手は皆上手で声も出し、よく走る、見習うところの多い試合でした。前後左右に相手を揺さぶり、多彩なサーブで翻弄するプレーに、芸人はついていくのがやっとでした。もっと展開を読み、一歩早く動いてくれればといつも焦ったく思うのですがなかなか願い通りにはいきませんね。反省点も多く見つかりました。ひとつずつ積み重ねて成長していってほしいと思います。参加させていただきありがとうございました。
1662198869335.jpg202209031.jpg1662198928772.jpg1662198958314.jpg1662199034545.jpg1662199005368.jpg

(ルギア・綾瀬ジュニア)

Category: 活動報告
↑