fc2ブログ

28日(日)明法カップの結果・豊川遠征・通常練習

| EDIT

明法カップ・豊川遠征・通常練習
参加者3名 明法カップ 明法中高コート4面 
イヤ〜ン・わかくさ(初心者)予選リーグ2勝0敗 決勝リーグ0勝2敗 第3位
ルギア・ドミニオン       予選リーグ1勝1敗 順位リーグ2勝0敗 2位リーグ優勝
午前中に試合が終了したためイヤ〜ンは明法中→南大師中へ、ルギア・ドミニオンは横浜翠嵐高校へ移動
(最近、息子に不甲斐無い思いをしているルギア母のコメント)
明法カップに参加させて頂きました。
乗っている時は良いプレーができますが、ミスが続くとたちまちメンタルが落ちてしまいます。今後2人がペアとして成長してくれる様に、母としてもどの様に応援していくか沢山悩みながら、一緒に進んでいこうと思います。明法中学校、高校の皆様本日は寒い中大変お世話になりありがとうございました。午後は翠嵐高校で高田さんにロブやボレーや試合の時のアドバイス等を頂きとても勉強になりました。今日学んだ事、感じたことを次に繋げてくれますように…


ダーハル 豊川遠征 5勝3敗

参加者9名     8時半〜12時 南大師中
経験者7名+2名 
13時〜17時 南大師中→横浜翠嵐高校(1面中学生・1面ジュニア担当髙田さん)
初心者3名+1名 
13時〜16時 南大師中のまま
※今日も三か所に分かれての練習となりました。

【業務連絡】
はれおパパからの要望でニックネームの変更です。
はれお改め今日から「下っ端(したっぱ)」に変更しました。
1638086356105.jpg
(イヤ~ン、Tシャツゲット)
1638086285799.jpg
(ルギア・ドミニオン乘っている時の二人のガッツポーズ)
1638094080145.jpg
(一人で豊川遠征を頑張ったダーハル右側)
1638086263375.jpg1638086349770.jpg
(南大師中コートにて)
1638086398464.jpg
(横浜翠嵐高校コートにて)

スポンサーサイト



Category: 試合結果

27日(土)の練習・ダーハル豊川遠征

| EDIT

参加者13名+体験1名 8時半〜16時半 南大師中学校2面 晴天
           18時半〜20時半 川崎マリエン1面
基本練習・ゲーム
*本来は午後からは翠嵐高校の予定でしたか、南大師中が試験前でお借り出来たので翠嵐高校には行きませんでした💦
2面でゲームと特訓チームに午前午後と分けて練習しました👍
今日は1日練習+ナイター練習でした。極悪監督なのでたまにあります。

ダーハル 
愛知県豊川遠征 3勝4敗
(ダーハル父のコメント)
今日は綾瀬ジュニアさんと一緒に豊川遠征に参加させてもらっています。地元愛知県のジュニアさんを中心に静岡・山梨県のジュニアさんと桂式で練習試合をさせてもらいました。初めての地&見慣れないジュニアさんばかりということもあり、場の雰囲気に飲まれてしまった感じで午前中は自分のプレーを見失っていて散々でした(泣)まずプレーうんぬんの前に、もっと精神的に強くならないとダメだなと痛感しました。また先日の団体戦の後にも課題としていた
①深いボールを打つ(ひねり&踏み込み) ②声をしっかり出す
の2点が全く出来ていなかったので、明日はそこをしっかりと意識して試合に臨んでもらいたいと思います。
明日の早朝に散歩に行く豊川稲荷はパワースポットのようなので、しっかり蓄えてきます!
1637999990183.jpg1638000194086.jpg1638000207841.jpg1638000800297.jpg

Category: 活動報告

23日(祝)船橋団体戦の結果・通常練習

| EDIT

参加者5名 船橋団体戦 船橋運動公園コート5面 晴天
男子ダブルス ナイス・ドミニオン
シングルス  タカアキ
女子ダブルス しおり・ダーハル 
予選リーグ
3ー0で勝ち ちはなジュニア
ナイス・ドミニオン 3-1勝ち
タカアキ      3-0勝ち
しおり・ダーハル  3-2勝ち

1ー2で負け 杉戸ジュニア
ナイス・ドミニオン 3-2勝ち
タカアキ      2ー3負け
しおり・ダーハル  0ー3負け

決勝トーナメント
1ー2で負け 綾瀬ジュニア
ナイス・タカアキ  3-1勝ち
しおり・ダーハル  2ー3負け
ドミニオン     0ー3負け
*船橋ジュニアさんのお誘いで団体戦に参加して来ました。男子ダブルス・シングルス・女子ダブルスと珍しい3対戦マッチですが、これはこれで楽しかったようです。ファイル負け2試合は悔しい結果となりましたね。船橋ジュニアさんの関係者の皆様1日お世話になりありがとうございました。
今日のチームの結果 予選リーグ2位→決勝トーナメント初戦敗退→練習試合
(タカアキ母のコメント)
今日は結果ふるわず申し訳ありません。ただ、とっても楽しかったようで、「負けたけど楽しかったからいいかぁ」と言ってます。確かに、楽しくないとうまくもならないかな、と思うので、そこは良しとします。最後の綾瀬戦では、オーダーの出し方が悔やまれますが、とても実りある一日でした。参加賞の船橋名物「おいしい卵」を今夜はいただきながら、ビデオを観て反省します。
(ダーハル母のコメント)
今日は船橋ジュニア団体戦に参加させていただきありがとうございました。
南大師ジュニアの一員として臨む初めての団体戦、一致団結して頑張っていたように思います。
今日の試合で気づいたことは
①もっともっと深いボールを打つ
②自分なりの決め球を持つ
③声をしっかり出す(これが一番の課題かも。試合の流れというものがどんなに大事なのか親子共々よくわかりました)この3つを意識して明日からの練習に励んでもらいたいです。多くの練習試合や講習会、遠征に参加されていただき、娘の経験値も上がり、試合の時もだいぶ堂々としてきました。『泣きの特訓』成果も出始めて、前よりボールもとれるようになってきていると感じました!今日は課題も多かったのですが成長も多くみられ親としてとてもうれしかったです。監督のおかげです。本当にありがとうございます。船橋ジュニアの皆様、本日は本当にありがとうございました!タカアキパパ、監督代行本当にお疲れ様でした。ありがとうございました。

参加者10名+体験1名 9時半〜12時 南大師中学校 13時〜16時 川崎工科高校
基本練習・ゲーム
11時〜12時南大師中女子と練習試合 3面
イヤ〜ン・ルギア  1勝1敗
ドラゴン・ゲーハナ 2勝0敗
ダイキチ・芸人   3勝0敗
チームトータル   6勝1敗
※昨日の1日中の雨の影響で開始を1時間遅らせました。
本来イヤ~ンは団体戦メンバーなのですが、受験モードにシフトし夕方から大切な勉強があるためドミニオンに出場してもらいました。イヤ~ンは受験勉強第1に考えて欲しいと思います。
途中、南大師中顧問のK先生の計らいで練習試合をして頂きました。ジュニアの先輩ペアにはファイナルで負けましたが、他の試合は安心して見てられました。少し子供達の成長を感じました。
1637654178168.jpg
(左からダーハル・しおり・ナイス・ドミニオン・タカアキ)
1637644303439.jpg
(勝負の杉戸戦・エースペア不在でも強かった)
1637644416791.jpg
(オーダーを変えて挑んだ綾瀬戦)
1637644427660.jpg
(現在のペア通しの対戦、楽しむ余裕は無かったかな?)
1637644294426.jpg211123.jpg

Category: 試合結果

21日(日)横須賀団体戦・U-14選考会2日目・通常練習

| EDIT

参加者4名+助っ人2名 横須賀市団体戦 追浜コート
ドラゴン・セキノール3勝 ダイキチ・芸人3勝 クネオ・ガンちゃん2勝1敗
2ー1で勝ち 横須賀ドリーム
3ー0で勝ち 川崎ジュニア
3ー0で勝ち 横須賀ジュニア
優勝💪おめでとう🎊

参加者2名 Uー14選考会 9時〜16時 小田原ガーデン
ドミニオン(4)神奈川県代表候補に選ばれました🎊

参加者6名 9時〜16時 清明学園さん2面 ダーハルのみ14時〜18時 文京学院さんの練習参加
*横須賀団体戦と選考会と通常練習と3箇所に分かれての活動になりました。私は清明さんの試験前でお休みのコートをお借りして午前中はダーハル・ルギア・ゲーハナの特訓、午後はエイタ・はれお・Pの特打ちを行ないました。
ダーハルは午後からは文京さんの練習に参加しました。
ダーハル・文京さん高校生 1勝3敗 千代田さん女子高生
1637482299988.jpg1637482016073.jpg1637482319958.jpg1637482019190.jpg1637482000050.jpg1637482048178.jpg1637482336862.jpg

(文京学院さんで基本練習を頑張るダーハル)

Category: 試合結果

20日(土)U-14選考会・文京学院さんの練習参加

| EDIT

参加者2名 Uー14選考会 9時〜16時 横須賀大津コート
しおりんご(5年)・ドミニオン(4年)
参加者1名 文京学院さんの練習参加 14時〜18時  文京学院さんコート2面
ダーハル(6年)
*今日は9名が学校登校日のため、かなり久しぶりにチーム練習はお休み
家にいても粗大ゴミなので、頑張ってる子供達の応援に電車で大津コート→文京学院さんに行きました。
福島県棚倉で行われてる全日本の代替大会でチーム神奈川頑張りましたね!男子4ペアのうち3ペアが1位通過!
明日の決勝トーナメントもガンバ!
1637402231199.jpg1637402235752.jpg1637402270371.jpg1637402264221.jpg1637402247932.jpg
(うちの卒業生も4名お世話になった千代田さんとの練習試合)

Category: 活動報告

14日(日)神奈川県5年生大会の結果・東京ガスさんの講習会参加

| EDIT

祝!しおり・ゆあ(綾瀬)準優勝おめでとう!

参加者4名 神奈川県5年生大会(参加男子20ペア女子22ペア)秦野カルチャーパークコート6面 晴天
しおり・ゆあ(綾瀬)    3勝1敗 準優勝
              4-3 横浜PSC
              4-1 ゴールド
              4-1 伊勢原
              0-4 ドリーム
ドラゴン・セキノール(丹沢)0勝1敗 初戦敗退
              3-4 茅ヶ崎
ゲーハナ・とろみん     0勝1敗 初戦敗退
              0-4 出口
*しおり・ゆあ(綾瀬)
Uー14選考会 11月20日(土)21日(日)
ヨネックスカップ12月 4日(土) 5日(日)
ケンコーカップ 12月24日(金)〜26日(日)出場決定!
※しおり、何とか先輩達に続けました💦
準決勝の第1シードとの試合は今日一番で良い内容でしたが、決勝戦はアドバイスしたにも関わらず相手の前衛に気持ち良くネットプレーをされて0負けでした、競っていたのに残念です、明日から出直します。
他の3名は初戦敗退と恥ずかしい結果でコメントする気にもなれません。
(失意のとろみん母のコメント)
本日は5年生大会に出場させていただきありがとうございました。
日頃の練習の成果を出す事が出来ずに悲しい結果でした。1ゲーム、2ゲーム共にデュースまでいったものの終盤はミス連発で相手にどんどん点が入ってしまい、ミスが多く粘り強いプレーが出来ずに終わってしまうという結果でした。練習ではできている事が本番の試合では発揮できないことは今後の課題です。気持ちを入れ替えて明日からの練習に励んでもらいたいです。明日からイヤ~ンに「大トロ」と言われないように頑張らせます、本日はありがとうございました。

参加者10名 東京ガスさんの選手による講習会 13時~16時(ルギア・ドミニオンは保護者がボール運びを手伝ったため9時〜16時)城北中央公園コート2面
高橋選手・小田桐選手の講習会に参加して来ました。
午前の部(9時~12時)午後の部(13時~16時)中学生30名前後・南大師10名・綾瀬2名
(1日参加したルギア母のコメント)
東京ガス実業団の高橋選手と小田桐選手の講習会に参加させて頂きました。
打ったらすぐに構える。無駄な力を入れず同じフォームで打てるようにする。上からサーブやカットサーブ等
とても分かりやすく教えていただきました、普段意識せずに練習している事や、変なクセ等、一人一人にも沢山声を掛けていただき、もう一度自分を見つめる事ができたと思います。今後の上達の1歩へのきっかけになった貴重な1日になりました。高橋選手、小田桐選手の楽しそうに教えてくださる姿を見て、楽しむ事の大切さも改めて感じました。今日1日大変お世話になりました。

(ダーハル母のコメント)
今日は東京ガスの現役選手の講習会に参加させていただきました。間近でプレーを拝見させていただき、私も興奮してしまいました。娘も今までたくさんの方に教えていただきましたが、今回初めて頂くアドバイスがいくつかあったようで『これからは、そこを意識してやってみる!』と帰りの車の中で話していました。楽しかった〜と満面の笑顔でした。
イケメン選手お二人とツーショット写真も撮って頂きました。また機会があればぜひ参加させていただきたいです!東京ガスの選手のみなさん、楽しい講習会をありがとうございました。監督いつも本当にありがとうございます。
1636879858906.jpg
(準優勝おめでとう)
1636876579526.jpg211114.jpg1636876668049.jpg1636881547973.jpg1636881542012.jpg
(高橋選手・小田桐選手ありがとうございました)

Category: 試合結果

13日(土)の練習・文京学院さんの練習参加

| EDIT

参加者13名 南大師ジュニアファミリー練習会 9時〜16時 清明学園さん2面
基本練習・ゲーム
午前中はラケットショップフジ田中君・マナハッチ
午後はルーセント清水菜央ちゃん・ディーキが来てくれました。卒業生の保護者のみで来てくれた方も多数いました。
明日は5年生大会です、5年生4名の奮闘に期待しています👍
ダーハルのみ13時〜17時半、文京学院さんの練習に参加しました。
1636775502064.jpg1636775591493.jpg1636775644502.jpg
(ゲーハナ・とろみん)
1636781966757.jpg
(ダーハルに前衛指導をするマナハッチ6期生・現在の6年生は13期生)
1636792124111.jpg1636792129410.jpg
(ルーセントの菜央ちゃんいつもありがとう)

Category: 活動報告

7日(日)白子町をソフトテニスで盛り上げよう杯順位別リーグの結果・清明学園さん練習試合参加・通常練習

| EDIT

参加者4名+助っ人4名 白子町をソフトテニスで盛り上げる杯 白子町コート
男女Bリーグ(小学56年生の部)予選リーグ
男子3位4位リーグ
ドラゴン・金さん(丹沢) 4勝2敗 3位
女子1位2位リーグ
しおり・ゆあ(綾瀬)   4勝1敗 準優勝
女子3位4位リーグ
ダーハル・ワカナ(丹沢) 7勝1敗 1位
ゲーハナ・ゆめ(丹沢)  3勝5敗 6位
チームトータル     18勝9敗
(2日間参加したゲーハナ母のコメント)
お疲れさまですm(__)m
11/6,7と2日間、白子の試合に参加させて頂き、ありがとうございましたm(__)m
白子を盛り上げようをテーマにお弁当やテニス関わるショップがでていて、お弁当や豚汁など頂きました。だしの聞いた豚汁美味しかったです😊
初めてペアとなって頂いたゆめちゃんに足をひっぱらないようにと、頑張っていたと思いますが、なかなか良い結果がだせず、悔しい思いもしたと思います。その気持ちをバネに五年生大会頑張ってほしいです。ゆめちゃんとペアをさせて頂いて、二人の元気な声だしや、楽しそうにテニスをしている姿にほほえましかったです。今回の試合でたくさん勉強させて頂き、来週の五年生大会に向けて頑張りたいと思います‼️
運営頂いた皆様にも、朝から解放頂き、試合前の練習ができ、試合に望むことができました。ありがとうございましたm(__)m

参加者2名(ダイキチ・芸人)9時~12時 清明学園さん練習試合参加 清明学園さんコート2面
軽いアップの後、練習試合
ダイキチ・芸人 4勝1敗(負けたのはナイスにファイナル)

参加者8名  8時半~12時 南大師中学校コート1面
     13時~16時半 川崎工科高校1面 
基本練習・ゲーム
※居残りメンバーは南大師中→工科高校のいつものコートでの通常練習でした。
南大師中には体験男子1名参加しました。
工科高校では先日の大会で不甲斐無い負け方をしたイヤ~ンとルギアを中心に特訓を行いました。

卒業生の保護者から連絡が入りました。
都大会団体戦、男女とも清明学園さんが優勝したそうです。個人戦も男女とも優勝でしたので4本の優勝旗を持って帰ったことになりますね。おめでとうございます!
1636277735159.jpg1636277742266.jpg1636277784175.jpg1636277838126.jpg
1636277722234.jpg
1636277814206.jpg1636277817335.jpg1636277861447.jpg1636277801196.jpg

Category: 試合結果

6日(土)白子町をソフトテニスで盛り上げよう杯予選リーグの結果・通常練習

| EDIT

参加者4名+助っ人4名 白子町をソフトテニスで盛り上げる杯 白子町コート
男女Bリーグ(小学56年生の部)予選リーグ
男子
ドラゴン・金さん(丹沢) 1勝2敗 予選リーグ3位
女子
ダーハル・ワカナ(丹沢) 2勝2敗 予選リーグ3位
しおり・ゆあ(綾瀬)   4勝0敗 予選リーグ1位
ゲーハナ・ゆめ(丹沢)  1勝2敗 予選リーグ3位
チームトータル      8勝6敗
(しおり母のコメント)
白子町をソフトテニスで盛り上げよう杯に参加してきました。
今日はリラックスした雰囲気でプレーしておりましたが、少し緊張感を持って試合に望んで欲しかったです。明日は順位分けされたリーグですので優勝目指して試合に望んで欲しいと思います。試合数は少なかったのですが、終了後の練習試合等でトータル7試合前後出来ました。

参加者7名+中学生2名 9時~12時 大師公園1面
           13時~16時 南大師中学校コート1面
           15時~19時 監督者会議
基本練習・ゲーム

※私は検査入院前の抗体検査で遅れての参加でしたので、高田さんが1日見てくれました。
卒業生のディーキ(中3)ソウゴちゃん(中2)が来てくれて練習相手をしてくれました。
監督者会議ではいろいろな事が決定しましたので今日来ていた保護者代表のミユッキー2号には話しましたがプログも変更していきます。
1636210794060.jpg
1636210848727.jpg1636210756041.jpg1636210724794.jpg1636210776474.jpg
(いつものようにご機嫌ななめなPちゃん)

Category: 試合結果

3日(祝)神奈川県小学生ソフトテニス選手権 高学年の部・低学年の部(続行試合)の結果

| EDIT

参加者11名+助っ人3名 神奈川県小学生ソフトテニス選手権 厚木市南毛利コート12面 晴天
高学年の部・低学年の部(続行試合)

高男
イヤ〜ン・ナイス   2勝1敗 ベスト8→1月10日白子予選会へ
ドラゴン・セキノール 1勝1敗
高女
デコッパチ・ダーハル 2勝1敗
しおり・大山ちゃん  1勝1敗
ゲーハナ・とろみん  1勝1敗
低男(続行試合)
ルギア・ドミニオン  1勝1敗 準優勝→1月10日白子予選会へ
ダイキチ・芸人    2勝0敗 5位〜8位順位戦→5位確定
チームトータル   10勝6敗 
*高学年ベスト8が1ペア・低学年準優勝が1ペアと今の弱々南大師ジュニアの現状です😭
この2ペアは来年1月10日(日)白子予選会に出場決定。
11月14日(日)は5年生大会です、ドラゴン・しおり・ゲーハナ・とろみんガンバ👍
(移籍後初の公式戦参加のダーハル父のコメント)
あんりちゃんと組んで初めての公式戦、1回戦目はガチガチでしたが2回戦目は緊張もほぐれいつも通りの動きになりました。
3回戦目はシード選手を相手に序盤リードを奪ったものの、徐々に相手のプレッシャーからミスが出始め、終わってみれば1-4と完敗でした。ファーストサーブを入れる。イージーミスをしない。要所でポイントを落とさない。など上にあがるチームとの差を痛感した大会でした。ベスト8を目指していた娘にとって、今日は負けて相当悔しかった思います。この悔しさをを忘れず、これからはさらに上を目指して頑張ってもらいたいと思います。
(芸人母のコメント)
今日は天気にも恵まれ、試合に臨むことができました。
初戦は前回同様、会場の空気に呑まれて振り切る事も出来ずかなりギリギリの戦いでした。攻めていないのにアウトする、情けない球が多かったです。なんとか二人で補い合って、勝った時は本当にホッとしました。二戦目でやっと調子が出てきて、長いラリーも集中を切らさず繋ぎ合って決める事が出来ていたと思います。ミスをしても次取ろう、と言い合えるペアですごく良いなと思っています。次回は、もっと良いプレーを出来るよう頑張ります。これからもご指導をお願いいたします。
1635926752384.jpg
(朝のミーティング)
1635926610883.jpg
(王座陥落、あまり喜べない準優勝のルギア・ドミニオン)
1635926616271.jpg
(春低男6位→秋低男5位にランクアップしたダイキチ・芸人)
1635926567269.jpg
1635926573606.jpg
(良く頑張りました、南大師ギャルズ)

Category: 試合結果

1月の予定

| EDIT

 <1月の予定>
※予定は直近で変わる場合もあります。
1月 4日(火)大学生の試合観戦 大森スポーツセンター
   5
日(水)16時~20時半  川崎マリエン4番
   6日(木)18時半~20時半 川崎マリエン4番
   7日(金)18時半~20時半 川崎マリエン4番
   8日(土)U-14選考会 大津コート(ドミニオン)
        ニューイヤーカップ 白子町 
         8時半~16時半 南大師中学校        
   9日(日)ニューイヤーカップ 白子町
         8時半~12時 南大師中学校
        13時~17時 川崎工科高校
       18時半~20時
 半 川崎マリエン4番

  10日(祝)神奈川県白子予選会 
        文京学院さんの練習参加 8時~13時 ダーハル
         8時半~12時 南大師中学校
        13時~17時 川崎工科高校
  
        18時半~20時半 川崎マリエン4番
  12日(水)18時半~20時半 川崎マリエン5・6番
  13日(木)18時半~20時半 川崎マリエン4番         
  15日(土)英検受検日
         9時~12時 大師公園3番
        13時~16時 南大師中学校           
  16日(日)神奈川県冬季大会 等々力コート
        ルーセントカップ観戦 東京体育館
  19日(水)18時半~20時半 川崎マリエン6番 
  20日(木)18時半~20時半 川崎マリエン4番
  22日(土)第2回新春研修大会 白子町
  23
日(日)第2回新春研修大会 白子町
        杉戸町新春大会 杉戸南公民館コート 
        U-14トレーニング(ドミニオン)
  24日(月)18時半~20時半 川崎マリエン4番 
  26日(水)18時半~20時半 川崎マリエン4番 
  27日(木)18時半~20時半 川崎マリエン4番  
  29日(土)山梨県近県大会(しおり・ルギア・ドミニオン)
         8時~12時 六郷土手6番
        
13時~17時 清明学園仮設コート1面   
 
 
  30日(日) 8時半~12時 南大師中学校
        13時~17時 川崎工科高校1面
  
活動日30日中20日

Category: 月間予定
↑