29日(日)佐倉ジュニアさんの練習参加・文京学院さんの英検講習会参加
参加者9名 佐倉ジュニアさんの練習参加 8時半〜16時半 佐倉市岩名テニスコート3面
基本練習・ゲーム
*岩名コート5年位前に大会でお邪魔して以来の2回目になります。
半年位前からタカアキ、一か月前から無表情娘ダーハルまで南大師ジュニアに来てくれて一緒に練習しています。たまにはこちらからもと思い今回実現しました。
3コースに分かれての練習。地元の上手な中学生も参加してくれてました。1名の女子中学生が私の顔を覚えててくれて「船橋ジュニアにいた〇〇です」と挨拶に来てくれました。コーチングスタッフが多く経験者の保護者もお手伝いで参加したり子供達にはとても良い環境だと思います。森の中のコートで風が涼しく感じられました。
練習試合も中学生や佐倉ジュニアの子達とも沢山したのですが、友好関係を築きたいので勝敗などは載せずにおきます。佐倉ジュニアの関係者の皆様1日ありがとうございました。
参加者3名+ダーハル 文京学院さんの英検講習会参加 10時~12時
ギャルズ3名とダーハルは英検の講習会に参加して来ました。その後ダーハルは岩名コートに登場して一緒に練習しました。うちが本格的に英検に取り組むようになったきっかけは文京学院さんの今回の講習会です。当時の男子の保護者から女子だけずるいですよとクレームが来たのを覚えてます。少し前のような準2級合格者や3級合格者はいませんが、テニス同様復活の南大師で行きたいと思ってます。
(証拠写真・数か月の英検講習会終了証と文京さんの学校長との1枚・真ん中の笑顔の可愛い子はしおりんごの姉、コユッキー)