31日(土)の練習・文大杉並中高さんの練習参加
参加者12名 8時〜12時 六郷土手コート1面 晴天
基本練習・ゲーム
参加者 9名 文大杉並さん練習試合参加 13時半〜17時 文大杉並高校コート4面
練習試合
*緊急事態宣言延長により午後予定していた清明さん使用NG→文京さん参加NGのため、朝からイヤ〜ンが練習参加している文大杉並さんにお願いして8名追加で参加させて頂きました🙇
午後練習試合
文大杉並高校生・杉並区の中学生2校・南大師ジュニア
イヤ〜ン・しおり 5勝 0敗
ルギア・ドミニオン 5勝 1敗
おはな・とろみん 1勝 5敗
芸人・クネオ 2勝 1敗
芸人・ドラゴン 0勝 2敗
ドラゴン・クネオ 1勝 1敗
チームトータル 14勝10敗
参加していた中学校の顧問の先生が「ジュニアってこんなにレベルが高いのですか?」って話してました。
小学生チームがあることすら知らなかったようです。ジュニアの普及もまだまだですね・・
※月曜日に確認しますが、8月より緊急事態宣言で公立高校(南大師中学校・川崎工科高校・横浜翠嵐高校)私立中高(清明学園さん・文京学院さん)の利用が出来なくなると思います。うちにとっては無料で使わせて頂けるコートが無くなり厳しい状況です。頼みは川崎マリエンのみとなります。平日練習を多めにして練習量を減らさないようにしたいと思ってます。
※中3のディーキ(スーパーゴボウ先輩)団体戦も準優勝で関東大会出場を決めてくれました。
私の記憶の中では川崎市の中学校が団体で関東大会に出場したことがありません。
良く頑張ったね、スーパーゴボウ