fc2ブログ

28日(日)神奈川県冬季大会低学年男子の部の途中結果・通常練習

| EDIT

参加者 4名 神奈川県冬季大会低学年男子の部 金井公園テニスコート4面
試合の途中結果
ダイキチ・ドラゴン 1勝
芸人・クネオ    0勝2敗
神奈川県冬季大会(低学年はベスト4の選手は出場資格無し・うちはルギア・ドミニオン出場不可)
*10時半〜雨が降り出し中止。内容的にはダメダメでした😎 4月4日(日)低学年男子の部続行試合と女子の部開催

参加者 6名 8時半〜11時 南大師中学校1面
基本練習
*監督不在のため、卒業生のクルミとドミニオン父にお願いしてましたが、雨のため11時に中止→工科高校へ

参加者11名 13時~16時 川崎工科高校1面(午後からナイス参加)
*午後から天候回復して大会組と通常練習組が合流してほぼ全員での練習でした。
IMG_20210328_171326_005.jpgIMG_20210328_171326_018.jpgIMG_20210328_171326_023.jpgIMG_20210328_171326_025.jpg

ソフトテニスフェスタ2021(中学生のプチ全国大会)
毎年3月末に行われていた【都道府県対抗戦】が今年は中止のためたまに来てくれる悪松君も所属するワカプロメンバーがプチ全国大会を富山県で開催してくれました。ありがたいことですね。
神奈川県代表として中2のディーキ(スーパーゴボウ先輩)とカエデ(デンデン)が参加しました。
激戦を勝ち上がり神奈川県男子第3位入賞です。ディーキも入賞に大きく貢献したようです。清明さんのウエポン率いる東京男子も第3位です。東京都と同じ結果とはすばらしい。ディーキ良く頑張った!おめでとう!本番の夏の全中に向けて更に頑張って欲しいです。来年はバブやソウゴちゃんの活躍が見れるかな?
1616932905490.jpg
(あゆタロウと1枚・笑えるほど知ってる子ばかりです・・)

スポンサーサイト



Category: 試合結果

27日(土)の練習

| EDIT

参加者12名  9時〜13時 六郷土手コート1面 晴天
       14時〜17時半 清明さん仮設1面
基本練習・ゲーム
*風も無く穏やかな1日でした。
今日は明日が試合の初心者チーム7名をメインに考え参加資格の無い4名はヘルプ役にまわりました。
まだまだ勝てるレベルではありませんが、元気良く戦って欲しいと思います。
午後は清明さんに移動してサーブレシーブを中心にゲームまで行ないました。明日試合チームは17時で終了、明日試合無しの4名は卒業生の清明さんの先輩達が残ってくれて17時半までゲームをしました。
IMG_20210327_192211_853.jpg
IMG_20210327_192211_868.jpg
(先輩達が残して行った神奈川代表ユニフォームを着てる子が多いこと・・)
IMG_20210327_192211_882.jpg

Category: 活動報告

20日(祝)の練習

| EDIT

参加者10名 8時半~12時 南大師中学校1面 晴天
      13時半~17時半 清明学園さん仮設コート1面→メインコート2面

基本練習・ゲーム
※今日は来週試合の初心者チームをメインに見ましたが、初心者チーム例年より少し上達が遅いかな?って気がします。現状だと1試合勝つのも厳しいかと思います。でも目先の勝敗にとらわれずゆっくりと成長してくれれば良いかと思います。
午前中はホームコートの南大師中で基本練習を行い午後から清明学園さんに移動しました。今日は珍しく卒業生とも6名位会いました。練習終了後に先輩達が残ってくれて可愛い後輩達のゲーム相手をしてくれました。嬉しい南大師ファミリーの絆かな?

(卒業シーズン)
中学3年生の女子から「中学校を卒業しました」の連絡が届いてます。今の中3の女子は神奈川県無敵の代でしたね。県選手権4連覇の女帝「おりん」を始めリリカ・ピーモカ・ピヨちゃん・クネコと県の上位独占メンバーでしたね。団体戦も普通に優勝した懐かしいメンバーです。それぞれ強豪校や付属校や昔よくお世話になった女子校に進学します。南大師ファミリーとしていつまでも応援してます。
1616241086613.jpg1616241100162.jpg1616241104592.jpg
(ローボレー練習のイヤ~ンとしおりんご)
1616241184112.jpg210320.jpg
(ジュニアの後輩達のゲーム相手をしてくれたタクマ・ヨワシ リンタもいました)

Category: 活動報告

13日(土)・14日(日)関東オープンジュニア研修大会の結果

| EDIT

 ※本来3月末に行われる白子全国大会がコロナの影響で規模が縮小され5年生の部・低学年の部が無くなり横浜泉の藤原会長がそれでは可哀そうと開催してくれた大会で関東地方の栃木と群馬(スマイリーさんだけ参加)以外のチームが参加してました。うちはチビちゃんズは予選会3位でしたので参加権利はありましたが、イヤ~ン・ナイス・しおりはベスト8からの推薦枠でギリギリ参加出来ました。
13日(土)
関東オープンジュニア研修大会 白子サニーインむかいコート他 13時〜17時半 宿泊 サニーインむかい
初日予選リーグ
5年男子  イヤ〜ン・ナイス  2勝1敗
低学年男子 ルギア・ドミニオン 3勝
低学年女子 しおり・(りの)  1勝3敗
チームトータル         6勝4敗
*悪天候により9時スタートが13時スタートに変更しての開催です。
白子独特の風の影響で普段より出来が悪いです。少しでも自信が持てるように20時〜21時でインドア練習をしました(1時間4400円もします😭)
14日(日)
関東オープンジュニア研修大会2日目(予選リーグ続行・順位リーグ)
5年男子 イヤ〜ン・ナイス
1位2位リーグ  3勝2敗3位 2日間トータル  5勝3敗
低学年男子 ルギア・ドミニオン
予選リーグ      0勝2敗    2日間トータル 5勝5敗
3位4位リーグ    2勝3敗
低学年女子 しおり・(りの)
予選リーグ      1勝3敗    2日間トータル 4勝4敗
5位6位リーグ  3勝1敗
チームトータル                14勝12敗
*風速5mの風の中補欠参加のイヤ~ン・ナイスは良く頑張ったかな?と思います。
ルギア・ドミニオンはもう少し勝てると思ってましたが、普段流して練習している結果でしょうね。
しおりは試合終了後の練習試合では負けた相手にも勝てて良い試合が出来たそうですが、公式戦で勝てなければ意味がありませんよ。今回、結果を出せなかった低学年は5月の予選会までに鍛え直しです😎
1615703263341.jpg
IMG_20210313_193308_365.jpgIMG_20210313_193308_380.jpg210314.jpg
(大胆にも白子のメインコート1番コートでシングルスをするイヤ~ン・ナイス)

Category: 試合結果

14日(日)市原ジュニアさんの練習参加

| EDIT

参加者5名 9時~17時 市原ジュニアさんの練習参加 市原市津コート3面 晴天
基本練習・ゲーム形式
※13日(土)はコッシーコーチのガス橋コート練習予定でしたが悪天候のため中止。
監督が白子で不在のため指導者不足の南大師ジュニアとしてはいつもお世話になっていた成瀬ジュニアさんがまだ部外者参加NGなので最近お世話になりっぱなしの市原ジュニアさんの練習に参加させて頂きました。市原さんは大勢の指導者の方が子供達と楽しそうに練習していて羨ましい限りです。私も可愛い初心者軍団の顔が見たくなりイヤ~ンを連れて帰り道に15時~17時の2時間だけ立ち寄りました。今日も1日ありがとうございました。
(1日付き添ったドラゴン母のコメント)
市原ジュニアさんの練習に初心者5名参加させていただきました。
本日も柔軟と基礎体力作りをみっちりとしてからの練習開始となりました。無酸素持久力という運動を初めて知り、自宅で少しづつ取り入れていけるかも?と思っております。午前中は体重移動・打ち方の細かな指導や色々なステップを取り入れてのストローク練習をしていただきました。みんなステップが出来ないことに直面しました😱次回の練習からはもっと足を動かしていくことも意識してもらいたいです。サーブ練習では強風(向風追風)の時にはどんなサーブがよいのか考えながら行うことができました。カットサーブがよいそうです!1日強風に翻弄されながらの練習となりましたが、どんな状況でもプレーをするよい経験となりました。1人1人指導していただいたことを今後のプレーにつなげてもらいたいです。市原ジュニアさんの練習に参加させていただきありがとうございました。

1615724901515.jpg1615724933988.jpg1615724950275.jpg
(大勢の大人の指導者たちは子供達にもありがたいことです)

Category: 活動報告

7日(日)の練習・清明学園さん主催練習試合の結果

| EDIT

参加者11名  8時半〜12時 南大師中学校(上位4名は中学生と練習)
参加者10名 13時〜16時     川崎工科高校1面
参加者 6名 15時〜17時  清明学園さん主催練習試合 多摩川緑地コート10面
基本練習・ゲーム
*午前中は南大師中で基本練習
イヤ〜ン・ナイス・タカアキ・しおりは中学生との合同練習(10時半~12時)
午後は練習試合の3ペアはサーブレシーブ→ゲーム( 13時~14時15分)
初心者チームはコート横での50本連続打ち→1人20分の特訓と頑張ってもらいました😎
清明さん練習試合の結果
タカアキ・ナイス  3勝1敗
イヤ〜ン・ダイキチ 6勝0敗(しおり体調不良のため代打ダイキチ)
ルギア・ドミニオン 3勝1敗
チームトータル  12勝2敗 
本日、2名が体験に来てくれました(小2男子・小1女子)
2年生の子は意識の高い清明初等部の子なので入会してくれるかな?
工科高校は16時に終了したので自宅近所の大師公園に行ったらドラゴンとアホアホ兄弟の3名がランニングしてました、私はポケモンGoをしながら見てました😎 
(イヤ~ン母のコメント)
本日は15時から2時間、中学生と練習試合をさせていただきました。
イヤ~ン・ダイちゃんペア 2人とも大声で楽しくプレーができて調子が良かったです
チビちゃんズ 自分達のミスで崩れたところもありましだが、最後は自分達で立て直して良いプレーをしていました。
(タカアキ母のコメント)
今日もまたまたお世話になりました。午前中は通常練習からの南大師中との練習からの川崎工科高校からの清明練習試合と息つくヒマない弾丸スケジュールで、こんな練習こなしてたらみんな上手くなるなぁ、と思いました。南大師では本当に毎回貴重な経験させていただいています。また来週、白子でお会いしましょう。ありがとうございました😊
IMG_20210307_180153_358.jpg 
(久しぶりに登場!いつもクールなハヅッキーと練習中にすぐにトイレに行くD太郎)
IMG_20210307_180153_375.jpg IMG_20210307_180153_399.jpg 
(南大師中の専用コート)
IMG_20210307_180153_387.jpg 
(南大師中のグランドコート)
IMG_20210307_180153_414.jpg 
(川崎工科でのおはなちゃん20分特訓→終了後の真っ赤な顔が可愛かったですよ)

Category: 活動報告

6日(土)の練習

| EDIT

参加者 9名   9時~12時    大師公園コート1面 晴天
参加者11名 13時半~17時 清明学園さん仮設コート1面
基本練習・ゲーム
※午前中チーム産業道路全員参加、午後からチーム清明が合流して全員参加での練習となりました。
基本練習は走って打つ練習を頑張らせました。子供達には関東大会予選会まであと2か月です、遊んでいる暇は無いよと話してスタートしましたが、いざ練習になると流して適当に打ってる子が数名います。ゲームだけは一生懸命にやるのですが、全くレベルアップしてません。すぐに他チームの選手に抜かれて気がつけばたいして結果を出せずに終わります。本人の自覚が無いのが困ります。
初心者チームのドラゴンは真面目に取り込んでますので、良くなってます。おはなやななみん改めとろみんも少しづつ良くなってます。アホアホ兄弟は相変わらずコートにボールが入りませんが、好きにやらせてあげればまだ今のうちは良いのかなと思ってます。
1615030736006.jpg 210306.jpg 

Category: 活動報告

令和3年度年間予定

| EDIT

 令和3年度 主な大会・その他予定  
(確定している予定と確定してない予定もあります。1年の大まかな流れとして参考にして下さい)
 4月 3日(日)ルーセント小学生選抜大会 秩父ミューズパークコート
 4月18日(日)浦安ジュニア研修大会 浦安総合運動公園
 4月24日(土)横浜泉山中湖友好合宿
 4月25日(日)横浜泉山中湖友好合宿

 5月 3日(祝)関東大会予選会 横須賀大津コート 
 5月 5日(祝)関東大会予選会続行試合 横須賀大津コート

 5月 9日(日)全日本・東日本予選会 大和ゆとりの森コート 
        (5/5の高学年ベスト16本・低学年ベスト4のみが出場可)  
 5月30日(日)英検受検日

 6月13日(日)千葉県団体戦 船橋法典コート 
 7月 3日(土)4日(日)関東小学生大会 
 7月10日(土)11日(日)東日本小学生大会 宮城県仙台市
 7月25日(日)成瀬ジュニアさん練習試合(夏祭り)
 8月 5日(水)~8日(日)全日本選手権 愛知県名古屋市
 8月 8日(日)神奈川県夏季研修大会 平塚田村コート
 
8月 8日(日)明法カップ 明法中高(東村山)
 
8月22日(日)浦安ジュニアオープン大会 浦安運動公園
 8月29日(日)神奈川県親子大会 平塚田村コート
 8月29日(日)成瀬ジュニアオープン大会 
成瀬コート 
 9月 4日(土)川崎ジュニアオープン大会 等々力コート
 9月 5日(日)杉戸町大会 杉戸町南公民館コート

 9月12日(日)県選手権(団体戦)県立スポーツセンター
 9月19日(日)県選手権(団体戦)続行試合 県立スポーツセンター
 9月25日(土)清明学園さん文化祭          

10月10日(日)英検受検日
10月31日(日)県選手権(低学年)横浜三ツ沢コート
         県選手権(シングルス)長浜公園コート

11月 1日(日)低学年白子予選会 本牧市民公園コート
         6年生シングルス予選会 本牧市民コート

11月 3日(祝)県選手権(高学年・一本打ち)厚木南毛利コート
11月14日(日)5年生白子予選会(5年生大会)秦野カルチャーパークコート
12月11日(土)船橋ジュニア小学生研修大会 船橋法典公園
12月18日(土)南大師ジュニアクリスマス会
12月19日(日)成瀬ジュニア練習試合 (お餅つき大会)
12月25日(土)~27日(月)ケンコーカップ全国大会団体戦 熊谷ドーム
 1月16日(日)県冬季交流大会 等々力コート
 1月22日(土)山梨近県大会(白子メンバー)小瀬コート
 1月23日(日)英検受検日 
 2月 5日(土)静岡小山フレンズカップ 藤枝市民コート
         川崎市庭球祭 等々力コート
 2月13日(日)浦安ベイシティカップ 舞浜コート
 2月19日(土)川崎市親子大会 等々力コート

 2月26日(土)山梨近県大会(白子メンバー)小瀬コート
 3月 5日(土)川崎市練習試合 等々力コート
 3月12日(土)6年生送別レクリエーション
 
3月29日(火)~31日(木)全国小学生大会 千葉県白子コート

Category: 年間予定

5月の予定

| EDIT

<5月の予定>

※予定は直近で変わる場合もあります。
※追加練習の予定が決まるのは4月末です。

5月  1
日(土) 8時半~18時 南大師中コート        
    2日(日) 8時半~18時 南大師中コート
    3日(祝)関東大会予選会(女子の部) 横須賀大津コート
         市原ジュニアさんの練習試合 昭和の森コート
         
    4日(祝) 8時半~18時 南大師中コート       
    5日(祝)関東大会予選会(男子の部) 横須賀大津コート
    
日(木)16時~18時 川崎マリエン3番
    7日(金)16時~18時 川崎マリエン1番
    8
日(土) 8時半~18時 南大師中コート
    9日(日)全日本・東日本予選会 大和ゆとりの森コート
         横須賀市長杯ジュニアの部       
   11日(火)16時~18時 川崎マリエン4番    
   13日(木)16時~18時 川崎マリエン4番 
   14日(金)16時~18時 川崎マリエン6番 
   15日(土)練習お休み 
   16日(日) 
8時半~12時 南大師中コート 
         13時~16時 川崎工科高校  
   17日(月)16時~18時 川崎マリエン4番 

   19日(水)16時~18時 川崎マリエン6番 
   20日(木)16時~18時 川崎マリエン1番 
   22
日(土) 8時~12時 六郷土手1番
         13時~17時 清明学園さん仮設コート1面
   23日(日) 8時半~12時 南大師中コート
   26日(水)16時~18時 川崎マリエン6番
   27日(木)16時~18時 川崎マリエン6番 
   28日(金)16時~18時 川崎マリエン1番
   29
日(土) 9時~12時 マリエン6番コート
         13時~17時 追加練習
   30日(日) 8時半~12時 南大師中コート
         13時~16時 川崎工科高校(初心者チーム)  
         13時~17時 横浜翠嵐高校(経験者チーム)
   31日(月)16時~18時 川崎マリエン6番
   活動日30日中25日

Category: 月間予定
↑