fc2ブログ

28日(日)の練習

| EDIT

参加者 9名  8時半~12時 南大師中学校コート1面 晴天
参加者 5名 13時~17時  横浜翠嵐高校2面(経験者・悪松特訓)
参加者 6名 13時~16時  川崎工科高校1面(初心者午後から2名参加・監督)
基本練習・ゲーム
※今日は午前中南大師中学校コートで全体練習午後は経験者と初心者に分かれて練習でした。
経験者2名ケガで欠席のためドラゴンにどちらでやりたいか聞いたら「翠嵐高校でやりたいです」と言うのでドラゴンを上のチームに入れました。タカアキ2日間良く頑張りました。
(午後・工科)
卒業生のクルミがお手伝いに来てくれました。
2時間基本練習をして最後に【4年生ペア】【3年生ペア】【1年生ペア】と総当たりでゲームをさせたら学年順で4年→3年→1年の順位でした。おはなちゃん・だいぶしっかり打てるようになりました。ななみん・動きがスロー過ぎます。芸人・もう少しコートに入れられるようにしないとダイキチとは組ませられないかな?ダイキチ・走って打つボールがショボくて守備範囲が狭い。クネオ・まだまだお話になりません。
(午後・翠嵐)
極悪ミユッキーズ3名の報告
サーブレシーブ→30球振り回し4セット→30球クロス前後4セット
みんなヘトヘトでした( >Д<;)
残り1時間総当たり
1位イヤ~ン・ドラゴン  2勝0敗(2-0途中終了)
2位しおり・きょんきょん 1勝1敗(0-2途中終了)
3位ルギア・タカアキ   0勝2敗
30分早く終了して、いつもお世話になっている翠嵐高校コートに塩化カルシウムを撒くお手伝いをしました。
今日はコーチが3名も来ていただいて、充実した練習をしていただきました。悪松さんは肉離れで痛みを堪えながら教えて頂き感謝しかありません。ありがとうございました。
(2日間参加したタカアキ母のコメント)
昨日今日と丸々南大師ジュニアにどっぷりお世話になりました。準メンバー?本当にありがたいです。
みんなが笑顔でソフトテニスを楽しんでいる雰囲気が南大師さんはとてもいいチームですよね。
昨日、タカアキ特訓で泣かずに終われた!と思ったら今日の悪松特訓でこれでもかというくらいに走らされました!噂に聞いていた爽やかだけど悪い悪松さんでした。振り回し8本にも耐え、みんな足ガクガクでしたが最後まで頑張りました!やっぱり楽しい、南大師!またお世話になります、ありがとうございました。
1614511291144.jpg1614511300925.jpg210228.jpg1614512246119.jpg1614512231819.jpg

スポンサーサイト



Category: 活動報告

27日(土)の練習

| EDIT

参加者10名 8時半〜12時 南大師中学校1面 晴天
      13時〜17時  横浜翠嵐高校3面
基本練習・ゲーム
*今日は1日コッシーと南大師ジュニア準会員のタカアキとキラが参加してくれて、午後からコッシーの立教大学の後輩の高島平君が来てくれました。
8時半〜15時 基本練習
15時〜17時 パパさんママさん参加でゲーム(4ペア総当り)
練習試合の結果
Aリーグ(7ゲーム2面)
1位キラ・タカアキ   3勝0敗
2位高島平君・しおり  2勝1敗
3位コッシー・ミニオン 1勝2敗 
4位イヤ〜ン・タカアキ父0勝3敗

Bリーグ(5ゲーム1面)
1位ドラゴン・キラパパ 3勝0敗
2位タカママ・ドミママ 2勝1敗
3位おはな・ななみん  1勝2敗
4位芸人・クネオ    0勝3敗
ママさん重量級ペアなかなか頑張りました😎
スペシャルマッチ
チーム立教大学4ー3キラ・タカアキ
コッシーが負けたらジュース5本おごる約束のゲームでしたが、惜しくもジュースゲットならず😭

【監督の最近ハマってるベスト3】どうでもよい話ですが・・
1位 NETFLIXの韓国ドラマ
現在、見てるドラマ ソン・ジュンギ「ヴィンチェツォ」パク・シネ「シューシュポス」

2位 PayPayフリマ
買うとすぐに30%オフのクーポンが届きます、ハメられてるのかな?と思う位来ます。おかげでノースフェイスのダウンコートやジャケット関係、ヨネックスのウェアーを買ってばかりで奥さんに怒られてます。ちなみに写真4名目のななみんとお揃いの厚手のVブレーカーは新品で3000円送料込みで買いました。探せば本当に安い買い物が出来ます。ノースフェイスのダウン等は買い過ぎたので息子に先日あげました。

3位 YouTube
ソフトテニス動画もたまには見て勉強しますが・・
若い人は知らないと思いますが、何故か最近「桜田淳子」と「安全地帯」の曲ばかり聞いてます。
ほとんど歌える自分が笑えます。

1614418132052.jpg IMG_20210227_190157_026.jpg 1614418123573.jpg 1614418083848.jpg .

Category: 活動報告

23日(祝)の練習・座間ジュニアさん主催練習試合の結果

| EDIT

参加者10名 8時半〜12時 南大師中学校 晴天
参加者 9名 13時〜16時 川崎工科高校
基本練習・ゲーム
参加者 2名 13時〜17時 座間ジュニアさんの練習試合参加
平塚田村コート3面 ルギア・ドミニオン
*今日はいつものコートでの通常練習でした。
暖かい1日でしたので、南大師ではランニングボレー、工科ではストロークのいつもの練習よりハードな内容でしっかり走ってもらいました。子供達は「死ぬ!」を連発してました😎
初心者を卒業生のクルミ先輩に見てもらい、パパ2名にも試合相手をしてもらいました。
練習終了後にもドラゴン・おはな・ななみんが大師公園3周(3.3km)を走ってました。私は車の中でポケモンGoをしながら見てました😅

座間ジュニアさん練習試合の結果
ルギア・ドミニオン 5勝3敗
選手権の優勝ペアには負けましたが、2位のペアには勝てたそうです。一度負けた相手にも二人で考えリベンジ成功したようです。勝負は5月初めの関東予選会低学年の部です。結果を出してくれると信じてます👍
(ルギア母・ミユッキーズ1号のコメント)
午後から参加させて頂きましたが8試合もさせて頂き、コロナ禍で練習試合が出来ない中、低学年のライバル達と試合をする事が出来て、とてもありがたい1日でした。勝てた試合も負けてしまった試合も相変わらずメンタルがだいぶ影響していました。
来年度は低学年として試合に出られる最後の1年です。日々の頑張りをいつも全力で出し、お互いを支え合えるペアに成長して欲しいと思います。ちびちゃんず本人達の今日の反省。これからは最初から元気よく、負けていても沈まず最後まで元気に頑張ります。

1614068562695.jpg 
1614068537570.jpg 1614068552872.jpg IMG_20210223_175220_891.jpg 

Category: 活動報告

21日(日)の練習・しおりんご練習試合の結果

| EDIT

参加者11名 8時半〜12時 南大師中学校 晴天
       13時〜16時 川崎工科高校
基本練習・ゲーム
*子供達、朝は昨日の市原練習で足とお腹が筋肉痛ですと言いながらも1日頑張りました。
今日は暑すぎる位の気温で全員短パン・半袖で練習しました。
南大師中→工科高校が一番気がねなく練習出来るので一番やりやすいです。
「関東予選会まであと2ヶ月少々です。コートではボールを打つことに集中させますので、コート外では勉強・ランキング・トレーニングとメリハリをつけて行って欲しい」話したら早速ドラゴンが夕方の大師公園を3周走ってました。
しおりんごは午後から等々力に川崎ジュニア練習試合に行きましたが、代わりに砧南ジュニアの将来のエースが参加しました。

参加者1名(しおりんご)13時~18時 川崎ジュニア主催練習試合参加 等々力コート4面
2勝6敗
(しおりんご母のコメント)
始めに高学年と乱打をし、その後試合をしました。
高学年、中学生、高校生ペア相手に6敗。4年男子ペアに2勝でした。基本練習も行い18時に終了となりました。敗因はラリーが続いても自分達からのミス。早い球を打ち返せない事です。後半はしおりの球がスピードアップし良くなりました!スタミナを切らすことなく走り回ってました。
1613896537636.jpg 1613896546933.jpg 1613896557399.jpg 

Category: 活動報告

20日(土)市原ジュニアさんの練習参加・練習試合の結果

| EDIT

参加者9名 市原ジュニアさん練習会参加 9時〜17時 市津テニスコート4面 晴天
基本練習・練習試合
*元々は親子大会予定でしたので、コートの確保してなく市原ジュニアさんにお願いして練習させて頂きました。午前中はまだ良かったのですが、午後からかなりの強風になりました😭
9時~10時半
噂には聞いてましたが、4km走やトレーニングや柔軟やなかなかハードなアップでした。
10時半〜15時
合同で基本練習、私は市原の子供達5名に「南大師特訓」を1面で行ないました。
15時〜17時
練習試合の結果
しおりの 0勝2敗
ルギドミ 1勝2敗
ななはな 2勝1敗
ドラハル 3勝0敗
クネ市原 1勝2敗
トータル 7勝7敗
市原ジュニアの皆様1日ありがとうございました。
(ナイス・ダイキチは学校 イヤ〜ンはお墓参りのため不参加)
監督談
コート利用料が川崎に比較しても激安なのですが、スタートから1時間半もボールを打たないというのはセコい私には出来ません。ただし毎回やっている市原の子供達とはその差は歴然としてます。体幹トレーニングやランニングは各家庭でお願いしたいと思います。ランニングでは日頃の成果か?しおりんごとおはなが上位に入ってました。低学年ですが男子はショボい結果でした。練習試合では強風のために風に弱い選手が多くてショボい結果となりました。
市津コート、数年前の竜巻で全損したそうで、都心では珍しいブルーの人工芝の綺麗なコートでした。
3枚目の写真でわかるように写真中央のドラゴンの相手は市原の女の子です。市原の女の子はいい子が多く積極的にいろいろ教えてくれました。感心しました。良い所は見習わないとね・・
IMG_20210220_190727_763.jpg1613814175657.jpg1613814180567.jpg

Category: 試合結果

4月の予定

| EDIT

<4月の予定>

※予定は直近で変わる場合もあります。
※追加練習の予定が決まるのは3月末です。

4月  1
日(木)18時半~20時半 川崎マリエン4番5番
    2日(金)川崎市主催練習試合 富士見コート5面 川崎・横浜・世田谷対抗戦
         助っ人タカアキ
    3日(土)ルーセント小学生選抜大会 秩父
          9時~12時 大師公園3番
         14時~17時 文京学院さんの練習参加         
    4日(日)神奈川県冬季大会低学年女子の 金井コート
         13時~16時 川崎工科高校  
    5日(月)16時~18時 川崎マリエン4番(初心者練習会)
    7
日(水)18時半~20時半 川崎マリエン4番
    8日(木)18時半~20時半 川崎マリエン4番5番
   10
日(土) 8時半~12時 川崎ジュニアさんの練習参加 川崎幸高校
         13時半~17時 清明学園さん仮設コート1面
         15時半~監督者会議 大和市
   11日(日) 8時半~12時 南大師中学校
         13時~16時 川崎工科高校  
   12日(月)16時~18時 川崎マリエン4番(初心者練習会)       
   14日(水)18時半~20時半 川崎マリエン3番 
   15日(木)18時半~21時半 川崎マリエン4番5番 
   16日(金)18時~21時半 大森スポーツセンター2面   
         1面 浅川陽介氏講習会(経験者)
         1面 ルーセント・ラケットショップフジ講習会(初心者) 
     

   17日(土) 8時半~16時 川崎ジュニアさんの練習参加 川崎幸高校
   18日(日)浦安ジュニア研修大会 浦安総合運動公園  
   19日(月)16時~18時 川崎マリエン4番(初心者練習会) 

   21日(水)16時~18時 川崎マリエン3番 
   22日(木)16時~18時 川崎マリエン1番 
   24日(土)横浜泉ジュニアさん主催山中湖友好合宿
   25日(日)横浜泉ジュニアさん主催山中湖友好合宿
   26日(月)16時~18時 川崎マリエン4番(初心者練習会)
   27日(火)16時~18時 川崎マリエン キャンセル待ち
   28日(水)16時~18時 川崎マリエン キャンセル待ち
   29日(祝)横浜泉ジュニアオープン研修大会 三ツ沢コート
          8時半~12時 南大師中学校
         13時~16時 川崎工科高校 
                              18時半~20時半 川崎マリエン4番 
   30日(金)16時~18時 大師公園1番
   活動日30日中25日

Category: 月間予定

14日(日)ヨネックス黒田選手の講習会

| EDIT

参加者15名(小学生12名・中学生3名)8時半〜17時 南大師中学校3面 快晴
11時〜17時 
(経験者6名 1面)ヨネックス黒田麻衣選手の講習会 
(初心者6名 2面)ラケットショップフジの田中君講習会
*今日も気持ちの良い晴天でした
今日はヨネックスの黒田選手とラケットショップフジの田中君が来て子供達の練習を見てくれました。
ヨネックスのが単独ジュニアの練習に来るのは貴重なのでありがたいことです。
1613304703859.jpg 1613304789950.jpg IMG_20210214_221559_328.jpg 

Category: 活動報告

13日(土)の練習

| EDIT

参加者10名 8時半〜17時 南大師中学校2面 晴天
午前中 
Aチーム4名はゲーム
Bチーム6名は基本練習でしっかり打ってもらいました。
午後
Aチームは特訓(2種類)→シングルスリーグ戦 
結果
1位(3勝)  ナイス
2位(2勝1敗)イヤ〜ン
3位(1勝2敗)ドミニオン
4位(0勝3敗)しおりんご
Bチームはゲーム
*今日も気持ちよい晴天でした。
試験前で部活動の無いグランドを1面借りて2面で練習できました。
Aチームは特訓→シングルス戦とやたら疲れたでしょうね。シングルスをやらせると子供達のまた違った1面が見れて楽しかったです。明日はヨネックスの選手が中学校に来てくれます、今日は早く寝て明日にそなえましょう、明日は練習終了後に塩化カルシウムの作業を行ないます。

(しおりんごのひとり言)
休憩中にしおりんごとママの会話が聞こえました。「ママ、私南大師中に入学して帰宅部になる」ママもビックリしてましたが、あとで理由を聞いたらここには書けませんが可愛かったです。シングルスも勝てるように頑張りましょう。

(監督は更にハマってます・・韓国ドラマ)
【愛の不時着】を見たくて半年位前に加入したネットフリックスですが、見たドラマや映画をマイリストに入れてるのですが、すでに30本位の数になりました。最近見終わったのがパクボゴムの【青春の記録】、今見てるのが一番好きな女優のチンセヨンの【ドクター異邦人】一番見たいのはソンヘギョの【ボーイフレンド】なんですが、ネットフリックスにはありません。気持ち悪いのですが、60近いおやじが夜な夜な号泣してます、良いストレス発散にはなってると思います。
1613206128823.jpg IMG_20210213_182130_571.jpg 
(子供達を見守る母の姿姿)
1613206149446.jpg 
(Bチームのゲーム風景・ボォーとしてるのがわかりますね)

Category: 活動報告

11日(祝)の練習

| EDIT

参加者12名(小学生12名)        8時半~12時 南大師中学校1面 晴天
参加者14名(小学生13名・中学生1名) 13時~16時  川崎工科高校1面
基本練習・ゲーム
※すこぶる快晴な1日でした。
心配していたコートの霜が溶け出す心配もなく今日はしっかり練習が出来ました。
午前中
中学生が校庭部活でしたので、途中からAチーム3ペアが中学生との合同練習。代りに中学生初心者軍団が一緒に練習して11時~団体戦を行いました。
中学生の勝ち
中学生男子 -〇 ダイドラ
中学生女子〇-  ナナハナ
中学生女子〇-  ヒロクネ
午後
部活の終わりのディーキ(スーパーゴボウ)が来て一緒に練習しました。
途中、私・ルギア父・高田さんと3グループに分けて練習しました。
1613030418632.jpg 1613030425778.jpg 
(しおりんごのバックの特打ち)

Category: 活動報告

7日(日)市原ジュニアさん主催の練習試合の結果

| EDIT

参加者12名 市原ジュニアさん主催練習試合 9時〜17時 晴天 市原臨海公園テニスコート5面→9面
参加ジュニア(敬称略)
千葉 市原 浦安
茨城 MCD
東京 稲城 砧南
神奈川 綾瀬 南大師(弱い)総勢70名位?
結果
Aチーム(15時~17時 市原臨海公園第2テニスコート4面へ移動)
イイワケ~ズ 5勝3敗
しおりの   5勝3敗
チビちゃんず 5勝4敗 15勝10敗
Bチーム
ダイドラ   5勝4敗
ナナハナ   1勝6敗
ヒロクネ   2勝6敗  8勝16敗
トータル        23勝26敗 
*市原ジュニアさんの練習試合に参加して来ました。暖かくて穏やかな1日でした。
レベルの高い練習試合でしたが、Aチーム3ペア勝ち越しは今年のチームにしては良く頑張ったと思います。
初心者のナナハナとヒロクネにはまだ少し早かったかな?
市原の皆さん1日ありがとうございました。
IMG_20210207_200908_325.jpg 
(私が抱っこしてるのは孫ではなくヒロクネの妹あずさちゃん3歳)
IMG_20210207_200908_332.jpg 
(うち以外はどこのチームも強tかったです)
IMG_20210207_200909_021.jpg 
(試合前の練習風景)
IMG_20210207_200909_028.jpg 
(南大師ジュニア史上最弱のエース イヤ~ン・ナイスのイイワケーズ)
IMG_20210207_200909_031.jpg 
(ルギア・ドミニオンのチビちゃんズ・高学年相手に良く頑張りました)

Category: 試合結果

6日(土)の練習

| EDIT

参加者10名(小学生9名・中学生1名)9時〜12時 大師公園コート1面 晴天
参加者16名(小学生10名・中学生3名・大学生4名)13時〜17時 横浜翠嵐高校3面
1面 ゲームコート 
1面 経験者コート 
1面 初心者コート
基本練習・ゲーム
*1日暖かい日で絶好のテニス日和でした。
午前中は大師公園コートでチーム産業道路の練習会、バック打ちに時間をかけました。
午後からは午前中授業の清明メンバーも合流して全員そろいました。しおりんごは白子で練習試合に参戦してます。
午後の翠嵐高校から昔の知り合いの世田谷区の大学生4名が来てくれて子供達に指導してくれました。
ゲーム相手もしてくれましたが、上手すぎて小中学生は相手になりませんでした。

参加者1名 浦安・横須賀ドリーム主催練習試合 白子町コート
しおりんご・りの 4勝4敗
(同行したしおりんご父の報告・コメント)
今日の浦安ジュニアさん・ドリームさん主催練習試合は、中学生10数名を含む50名強が参加。
5面で桂式の練習試合、1面でYONEXの柴田選手・徳川選手による練習です。
しおりのペアは今日も勝ち越せず。簡単なミスが多すぎます。いい試合はするのですが、勝ちきれません。監督何とかお願いします。
1612602382501.jpg
(たまには違う選手に教わるのも良い経験です、自分に合ったプレーを身につけて下さい)
IMG_20210206_145645_403.jpg
大師公園のバック打ち練習)

Category: 活動報告
↑