fc2ブログ

29日(火)清明学園練習会参加

| EDIT

参加者1名(しおりんご)清明学園練習会9時~15時 清明学園コート3面 晴天
中学生男女25名位・ジュニア15名位の40名前後の練習会
午前中10数名の中学生と3グループに分かれて基本練習・乱打・桂式の半面シングルス
午後は1時間交代でゲームと基本練習
※清明学園さんの練習会に参加して来ました。
私は女子の参加者を依頼されたのでしおりんごと川崎ジュニアとドリームの子を誘ってきてくれました。
直接お願いしたジュニアは男子も来ていたそうです。
今日で年内すべての行事が終了しました。
子供達・保護者お疲れ様でした。
リフレッシュして新年4日に会いましょう。
1609201577227.jpg 1609232306300.jpg 
(ハヅッキー対しおりんごの対戦 勝ったのは?)

スポンサーサイト



Category: 活動報告

28日(月)の練習(洗足区民センター→大森スポーツセンター)

| EDIT

参加者8名(小学生7名・中学生1名)12時半〜17時 洗足区民センター1面
*清明高橋先生からお借りした洗足区民センターコートで4時間半基本練習を頑張りました。
子供達は真っ赤な顔をして走り回ってました。
大半のメンバーがその後も大森スポーツセンターでの練習参加です。
保護者も移動や参加費も大変です😎
私も朝から犬の散歩→集金数件→銀行→洗足→大森と忙しい1日でした。

参加者18名(小学生13名・中学生5名位)南大師ジュニアファミリー練習会 18時〜21時半 大森スポーツセンター2面
*今年最後の練習日
東海大相模や相洋で活躍した大学生が手伝いに来てくれました。
千葉の準メンバーの2名や東京・神奈川の他のチームの子供達がたくさん集まってくれました。
1面 初心者チーム
1面 経験者チームに分けて楽しく3時間半練習出来ました。
しおりんごは明日も清明女子部の練習ですが、それ以外のメンバーは年内最後の練習となりました。
極悪監督のもと1年間お疲れ様でした。
来年もソフトテニスを上手く強くなれるように頑張りましょう。
IMG_20201228_230914_663.jpg 
(練習スタートのショート乱打)
IMG_20201228_230914_667.jpg 
(人数や手出しのコースにより運動量を調節できます)
IMG_20201228_230914_662.jpg 
(速いスマッシュボールをフットワークで体の正面でとる練習です、ラケットを持ってませんよね?)
1609163055979.jpg 
(極悪監督は何かいかがわしいことを考えてます)
1609163172678.jpg 
(ルギアパパ・そうすけパパに初心者を見てもらいました)
1609163038179.jpg 
(1年間お疲れ様でした)

Category: 活動報告

27日(日)東京都中学生の練習試合の結果・通常練習

| EDIT

参加者4名 東京都中学生の練習試合参加 9時〜16時 駒沢公園テニスコート8面 晴天
タカアキ・ナイス
5勝5敗
ルギア・ドミニオン(チビちゃんズ)
2勝6敗
チームトータル
7勝11敗
*清明学園高橋先生の招待で中学生の練習試合に参加して来ました。
8面で7ゲームの桂濱中方式の練習試合で都内トップクラスの中学生や全国の強豪校の高校生と試合してボコボコにされて勉強になった1日でした。
写真を見たらうちの卒業生も大勢参加していて行きたかったなぁ〜😭
最後の写真は清明ファミリーです。

(タカアキ母のコメント)
南大師ジュニア準メンバーのタカアキの母です。
今日は参加させていただきありがとうございました。全てが格上の中学生と対戦できるこのような機会は本当にありがたく、感謝しかありません。監督からは「3勝6敗」の予想をされていましたが、なんとか5勝5敗と予想超えできました。いつかお礼に監督の好きな焼肉にご招待したいと思っています。「ボロ負けも経験」で、あまりに強い相手と対戦した時も「楽しかったぁ」と戻ってきました。こんな経験させていただき本当にありがとうございました。ナイス君本当に良い子ですね、試合が楽しかったらしく最後には声が枯れてました。
(チビちゃんズママのコメント)
駒沢オリンピック公園で中学生との試合に参加させて頂きました。
今日の2人の目標はどんなに強い相手でも全力を出し切って頑張る事でした。
午前中は立ち向かっていく気持ちと挑戦する気持ちを持っていたのですが、午後になるとその気持ちが持続せず、2人で一本のテニスが出来ない試合が増えてきてしまいました。
一日中強い相手に立ち向かう集中力を持続することは大変ですが、トーナメント戦で負けたら終わりの試合もあるので、そんな事も言っていられません。今後は1試合毎に集中し直すスイッチのONとOFFを使い分ける事が出来る様になるといいです。
中学、高校で活躍している選手の方々が大勢いました。
チビチャンズもいつの日か小学生の憧れの選手と呼ばれる様なカッコいいお兄さんに成長していって欲しいと思います。

参加者9名(小学生7名・中学生1名・高校生1名)8時半〜12時 南大師中学校 13時〜16時 川崎工科高校
基本練習→ゲーム
*年内最後のホームコート(南大師中学校)でしたので1時間位で部室掃除を行ないました。1年間ありがとうございました。来年も年明け4日〜お世話になります😁
今日は午前中卒業生のJK、午後はJCが来てくれてジュニアの相手をしてくれました。
卒業生は南大師ファミリーです、いつでも歓迎します。
初心者チーム1日練習にも慣れてきました。普段あまり特訓出来ないダイキチ・ドラゴンにも今日は出来ました。
明日は1日体育館練習です。
チームとしては年内最後です。
しおりんごは火曜日まで頑張ります。   
1609062032058.jpg 
(ひときわ小さいジュニアメンバー)
1609064232968.jpeg 
(ナイス・タカアキペア)
1609062017453.jpg 1609064383334.jpg 
(清明ファミリーメンバー・南大師ジュニアの卒業生もたくさんいますね)


IMG_20201227_191511_155.jpg 1609061880510.jpg 
(部室のドア清掃をするドラゴン・ただ見ているヒロト)
1609061876325.jpg 

Category: 試合結果

26日(土)神奈川県白子予選会の結果・通常練習

| EDIT

参加者2名(イイワケーズ)神奈川県白子予選会 東俣野テニスコート4面 晴天
イイワケーズ(イヤ~ン・ナイス)
全敗 予選リーグ5位敗退
2-4 大磯・綾瀬ジュニア
0-4 出口ジュニア
3-4 座間ジュニア
0-4 綾瀬ジュニア
*弱過ぎました😭イイワケーズ 
対戦表を見た時、2勝2敗で3勝しないと白子は無理だなと思ってましたが、そんなレベルではありませんでした。勝ったことのあるペアにも今日は負けました😭
イヤ〜ン
・やる気があるとは思えない動き
・ラリーは必ず負ける
ナイス
・トップ打ちの確率3分の1
・ビビってネットにつけない
今日は二人ともダメダメでした。
保護者と
3勝1敗→監督から4名に焼肉
0勝4敗→保護者から監督に焼肉
の約束で焼肉権をゲットしましたが、この時期、会食はあまり良くないので卒業までの貸しにしました。
これだけの時間と費用を費やして勝たせてあげれないとは指導力の無さと甘さを痛感しました。 
今日で南大師ジュニア白子全国大会連続出場は7年連続で途絶えました。先輩達ゴメン🙇
癒やし系JKのUちゃんに愚痴ラインしたら「しっかりして下さい、負けは弱さの証明ではありません」って返信があるだろうな😭情けないからラインはやめよう😅
(イヤ~ン母わがままミユッキーのコメント)
今日もありがとうございました。
自分達のプレーを出すことができずに全敗という悲しい結果でした。
「前回の試合は運が良かっただけ」と言われて当然です
気持ちを入れかえて来年頑張ってもらいたいです。
監督には恩返しが出来ず申し訳ない気持ちで一杯です、世間が落ち着いたら焼肉にご招待いたしますね。

参加者9名 
9時〜16時 清明学園さん仮設コート→メインコート
*大会以外のメンバーは清明さんのコートをお借りしての1日練習でした。
監督は不在でしたので、元コーチの高田さんに見てもらいました。
午前中は基本練習
午後は清明初心者チームや練習に来ていた女子中学生と練習試合をしたそうです。
初心者はまだゲームにならず基本のサーブレシーブ練習をしっかりやりました。
ちびちゃんズ・しおりんごはゲームの反省点を練習。4時まで頑張りました。
2012261.jpg 
(今日の全敗でイヤ~ンは卒業するまでイヤ~ンという呼び名が確定しました)
IMG_20201226_182349_614.jpg 
(試合前はこんなに元気だった2人ですが、試合後にはしょんぼりしてました)
IMG_20201226_175355_370.jpg 
(そっか今日は低学年練習会だったんだね・・)
1608971541040.jpg 
(清明初心者チームや外部中学生との練習試合)
IMG_20201226_175355_381.jpg 
(髙田さん、ありがとうね)

Category: 試合結果

20日(日)の練習

| EDIT

参加者14名(小学生12名・中学生2名)8時半〜12時 南大師中学校 13時〜16時 川崎工科高校 晴天
基本練習・ゲーム
*日陰に入ると肌寒い1日でした。
5日連続でしっかり練習出来たので良かったです。
今週は月(自主練)・水・木のナイター練習でイイワケーズは土曜日の白子予選会に臨みます。
まだ代表になれるレベルではありません、出しきってくれればOK牧場👍
1608465795993.jpg 1608465800460.jpg 1608465806580.jpg 1608465809828.jpg 

Category: 活動報告

19日(土)の練習

| EDIT

参加者20名(小学生11名・中学生9名)
8時半〜12時 南大師中学校コート1面 13時〜16時 コストココート1面 途中小雪(ひょう)
*午前中は「チーム清明」は学校でしたので「チーム産業道路」の練習会でした。イヤ〜ンとドミニオン兄は中学生の練習参加となりました。
11時位に南大師中1年女子が「1年生大会2回勝って勝ち残りました」と戻って来たので南大師中1年女子対南大師ジュニア低学年チームと団体戦をしたら2ー1で低学年チームが勝ちました。
ルギア・ドミニオン 勝ち
ナナ・ハナ     負け
ヒロ・ハル     勝ち
移動しようと準備してたら珍しく「ひょう」が降ってきました。
午後は卒業生や近所の中学生が集まって20名位になったので3時間ゲームをまわしました。
1608365201477.jpg IMG_20201219_172740_692.jpg IMG_20201219_172740_693.jpg 2012191.jpg 

Category: 活動報告

18日(金)の練習

| EDIT

参加者12名(小学生9名・中学生3名)追加練習 18時〜21時半 大森スポーツセンター2面
1面 南大師ジュニア 
1面 麹町学園さん
18時〜20時45分基本練習
   〜21時40分ゲーム
*追加の金曜日でしたので、習い事で都合悪い子も多くうちだけで2面はもったいないので、前回は文京さん今回は麹町さんに1面使って頂きました。半年ぶりに優花ちゃんとダーヤマの成長した姿を見れて良かったです。
文京さんも麹町さんも27日のインドア大会、頑張って欲しいですね。
今日は助っ人でフリー?清明コーチ?の悪松君・ラケットショップフジの田中君に経験者と初心者にわけて見てもらいました。おかげさまで充実した体育館練習になりました。
(写真掲載と校名公開は許可を得てます)
IMG_20201218_225044_976.jpg 1608298362566.jpg 1608298371397.jpg 1608298381015.jpg 
(本当は優花キャプテンとのツーショット写真を撮ったのですが、迷惑になるので載せません)

Category: 活動報告

13日(日)の練習

| EDIT

初心者チーム参加者6名
8時半〜12時 南大師中学校 13時〜16時 川崎工科高校
経験者チーム7名
13時〜16時 文京学院さん(イヤ〜ンのみ志願の1日練習)
*2チームに分かれて練習日でした。
初心者チームは1日練習でクタクタになる位しっかり打たせました。最後にゲームをさせたら昨日の試合より少し良くなってました。イヤ〜ンは特訓予定でしたが、午前中中学校練習に参加させました。
経験者チームは午前中は少し休ませ午後から文京さんの練習に参加させました。集中した3時間だったようです。
文京さんにはいつもながらありがたい練習場所を提供して頂きありがとうございます。
(志願の1日練習・イヤ~ン母わがままミユッキーのコメント)
午前中南大師の中学生と練習させていただき、朝からたくさん打つ事ができました。急なお願いにも対応していただき感謝しています。
午後から文京さんにお世話になり、前衛・後衛に別れての練習、駐車場隙間で100本打ちもやりました。
いつも、笑顔で迎えてくださり、感謝の気持ちでいっぱいです。本日もありがとうございました。
監督へ
今日はわがままを言って朝から練習参加させていただきありがとうございました

IMG_20201213_182530_212.jpg 2012131.jpg 
(中学生の練習に参加するイヤ~ン)
IMG_20201213_182530_211.jpg 
(清明さんの先輩達のお下がりで初心者なのにユニフォームは一人前のT兄弟)
1607858643088.jpg 
(ありがたい練習ですね・・)
1607846962204.jpg 
(最後に椎名先生にお礼の挨拶)

Category: 活動報告

12日(土)船橋親善小学生ソフトテニス大会の結果

| EDIT

船橋親善小学生ソフトテニス大会 船橋法典テニスコート12面 晴天
高男の部
イイワケーズ  1勝2敗 予選リーグ2位敗退
ダンナーズ   2勝3敗 予選リーグ3位敗退
低男の部
チビちゃんズ  2勝2敗 予選リーグ2位敗退
初心者の部
ダイドラ    5勝1敗 優勝
ナナハナ    1勝2敗 予選リーグ3位敗退
ヒロハル    0勝4敗 予選リーグ5位敗退
チームトータル11勝14敗
(上記試合の他に練習試合が出来て1ペア7試合前後出来ました)
*船橋ジュニアさん主催の親善大会に参加して来ました。6ペア参加でしたのでコッシーにコーチングで来てもらいました。
高低男子は杉戸ジュニアさん稲城ジュニアさんとの力の差は歴然でことごとく撃沈しました。去年までは対等に戦っていたのにね😎
初心者はダイドラが優勝しました、1月の大会は初心者の部はありません。低男で頑張らせます。ナナハナ・ヒロハルはまだ試合に出すレベルではありませんが、試合の雰囲気がわかったと思います。
船橋ジュニアの関係者の皆さま
開催さえ大変なこの時期にありがたい大会でした。1日ありがとうございました🙇
1607764461151.jpg 
(コッシーコーチ1日ありがとう)
1607764633629.jpg IMG_20201212_184608_264.jpg 
(ダイキチ・ドラゴン初の金メダルおめでとう)
IMG_20201212_184608_265.jpg  
(イイワケーズの作戦会議)

Category: 試合結果

2月の予定

| EDIT

 <2月の予定>

※予定は直近で変わる場合もあります。
※追加練習の予定が決まるのは1月末です。

2月  3
日(水)16時~18時 川崎マリエン6番
    6日(土) 9時~12時 大師公園1番
         13時~17時 横浜翠嵐高校         
    7日(日)市原ジュニアさんの練習試合 市原臨海公園テニスコート
        (13時~16時 川崎工科高校)
        (13時~17時 横浜翠嵐高校) 
    8日(月)16時~18時 川崎マリエン6番

   10
日(水)16時~18時 川崎マリエン4番
   
11日(祝) 8時半~12時 南大師中学校
         13時~16時 川崎工科高校
   13
日(土) 8時半~17時 南大師中学校 
   14日(日) 8時半~17時 南大師中学校
   15日(月)16時~18時 川崎マリエン1番 
   17日(水)16時~18時 川崎マリエン5番            
   
20日(土) 9時~17時 市原ジュニアさんの練習参加              
   21日(日) 8時半~12時 南大師中学校
         13時~17時 川崎工科高校 
   22日(月)16時~18時 川崎マリエン4番
   23日(祝) 8時半~12時 南大師中学校
         13時~16時 川崎工科高校 
 
   24日(水)16時~18時 川崎マリエン4番
  
 27日(土) 時~11時 ガス橋コート3番 
         
13時~17時 横浜翠嵐高校   
   28日(日) 8時半~12時 南大師中学校
         13時~17時 川崎工科高校
         13時~17時 横浜翠嵐高校     
  
 
活動日30日中17日

Category: 月間予定

26日(日)の練習

| EDIT

参加者8名(南大師6名・タカアキ・しおり) 8時~12時 都内某高校の練習参加 
基本練習・ゲーム
※午前中4時間都内の高校にお邪魔して男子高校生と一緒に練習させて頂きました。
(写真や学校名はSNSNGのため伏せさせて頂きます)
ジュニア時代から知っている生徒さんも3名いて懐かしい話も出来ました。
グループ別で高校生と小学生が一緒のチームとなり4時間常に相手をして頂きました。
顧問の先生も「フォームが綺麗で軸がしっかりしていて想像してたより上手でした」と褒めて頂きました。
半日でしたが、子供達には良い刺激になったと思います。大会前の貴重な練習時間にありがとうございました。
移動の車内でイヤ~ンもあの中学校に入学したいと話してました。テニス・勉強(英検・漢検)頑張ってね。

参加者14名(南大師12名・タカアキ・しおり)13時~16時 つばさ総合高校3面
1面 基本練習→ゲーム(初心者6名)
2面 ゲーム(8名)
※抽選でつばさ総合高校があたったので14名で3面というありがたい練習環境でした。
初心者は2時間基本練習の後、12日の試合に向けてゲームをさせました。
始めたばかりの4名はまだサーブも半分しか入らず審判も出来ないので本来は大会に出すレベルではありませんが、そこは極悪監督なので「やって慣れろ」のつもりでドンドン試合には参加させます。
経験者8名は2面で4ペア総当たりの7ゲーム予選リーグ・決勝トーナメントの3時間でした。
総合結果 1位 イイワケーズ
     2位 タカアキ・しおり
     3位 チビちゃんズ
     4位 ダンナーズ ※シモネターズ→ショボ旦那・若旦那のダンナーズに戻しました。
保護者は全員参加で保護者会を開いて「監督解任」の話し合いをしたそうです。
2012061.jpg2012062.jpg1607246770080.jpg

Category: 活動報告

5日(土)の練習

| EDIT

参加者18名(小学生10名・中学生8名)13時〜16時 コストココート1面 小雨
基本練習・ゲーム
*神奈川県白子予選会は12月26日(土)に延期になりました。
本来は予選会と1日練習でしたが昨晩からの雨で予選会は延期、予定していた南大師中→清明学園中コートも午前中の雨でクレーのためお借り出来ずハードコートのコストココートをお借りして3時間練習しました。小雨の中3チームに分けてしっかり練習出来ました。極悪ジュニアなので多少の雨でも練習します😎
IMG_20201205_194012_861.jpg 
(ナナハナ、少しはあたるようになりました。ドラゴンも少し良くなりました)
2012051.jpg 
(ナイス君、練習に集中してないのがわかりますね・・)

Category: 活動報告
↑