fc2ブログ

29日(日)の練習

| EDIT

参加者12名(小学生11名・中学生1名)8時半~12時  南大師中学校1面 晴天
参加者13名(小学生11名・中学生2名)13時~16時半 横浜翠嵐高校3面
午前中基本練習 午後ゲーム
※1日穏やかな良い天気でした。
ナナハナ以外のメンバーが集まり元気良く1日練習出来ました。
午前中は1面でしたのでしっかり基本練習を行い、翠嵐高校に移動したら他のチームが1チームしか参加して無くて(通常は3チームで4面)南大師ジュニアで3面使って3時間半ゲームを行いました。1時間ゲームを3対戦行いました。今週末決戦のイイワケーズも中学生ペアに勝ったり気合十分でした。ナイスが良い動きをしてました。土曜日頼みますね。

神奈川県U-17代表選考会
中2のディーキ(スーパーゴボウ)とカエデが神奈川県の代表候補に選ばれたそうです。
代表は高校生が選ばれるのでしょうが、育成という意味合いで中学生も候補には選ばれます。代表になるのは厳しいでしょうが、頑張って欲しいですね。
IMG_20201129_152732_155.jpg 1606630653820.jpg 2011291.jpg 1606630660325.jpg IMG_20201129_152732_156.jpg 
(イイワケーズ対ギャルズ イイワケーズの勝ち)
2011292.jpg 
(今日の下ネタ・考案イヤ~ン 写真左からダイキチ→ナイス→イヤ~ン→ショボ旦那)

スポンサーサイト



Category: 活動報告

28日(土)神奈川選手権高学年の部結果・成瀬ジュニアさんの練習参加

| EDIT

祝! イイワケーズ第6位 白子予選会出場決定

参加者4名 神奈川選手権高学年の部 厚木市南毛利コート10面 晴天

イイワケーズ
4ー1 藤沢・茅ヶ崎ジュニア
4ー1 座間ジュニア
0ー4 出口ジュニア ベスト8
順位決定戦
3ー1 横浜泉・ドリーム
1ー3 大磯ジュニア 第6位
12月5日(土)白子予選会出場決定

シモネターズ
4ー0 大和ジュニア
0ー4 大磯ジュニア

*イイワケーズ、次のステージに進めました。(白子予選会12月5日(土)高学年ベスト8低学年ベスト2)
上位5ペアに2勝しないと白子には行けません。かなり厳しいですが、出し切ります👍
格上のペアにも果敢に攻めのテニスが出来て普段勝ててないペアにも勝ちきれました。イヤ~ンの安定感の無さ・守備範囲の狭さは本人の意識で良くなると思います。ナイスの積極的なプレーはミス連発でしたが素晴らしい姿勢でした。
真逆でシモネターズは格上の選手に全く闘争心が感じられずここ2試合怒ってばかりです。このままだと1年後の成長も期待できません。2ペアかなり差がついてしまいました。シモネターズの奮起に期待します。

参加者8名 成瀬ジュニアさんの練習参加 成瀬コート2面
基本練習・ゲーム
※指導者が1名しかいないため最近は困ったときには成瀬さんにお願いしてしまい申し訳なく思います。
低学年・初心者チーム8名は成瀬さんに1日お世話になりました。ありがとうございました。
(極ミ1号のコメント)
成瀬ジュニアさんの練習に参加させて頂きました。
午前中は基本練習をして頂き、午後はシングルス戦と、ダブルス戦をしました。シングルス戦ではいつもなかなか戦わないペアとの対決や、同じチームのメンバーとの対決にみんな燃えていました。瞬間的な判断力を鍛えるため、カードに書かれた〇の数や、漢字を瞬時に答える練習もして頂きました。テニスコートで相手のポジションを瞬時に把握し、どう攻めるか等の戦略を判断出来るようなトレーニングだそうです。慣れない南大師ジュニアの子達は少し戸惑っていましたが、繰り返しトレーニングをする事で、試合での判断スピードが上がるそうです。各家庭でも取り入れられるトレーニングだと思います。いつも貴重な練習を一緒にしてくださる成瀬ジュニアの皆さんに感謝しています。ミユッキー
1606556429885.jpg 
(シモネターズ)
1606556416732.jpg 
(イイワケーズ)
1606556390145.jpg 
(今日も下ネタで盛り上がりました)
IMG_20201128_185856_698.jpg IMG_20201128_185856_699.jpg 
(下田コーチの素晴らしい笑顔ですね。何の話をしたのかな?)
IMG_20201128_185856_715.jpg 
(いつもよりルギアがイケメンに見えるのは気のせい? ナナハナ・ヒロハル頑張ったかな?)

Category: 試合結果

23日(祝)間庭氏講習会参加

| EDIT

参加者9名(ジュニア8名・中学生1名)9時~16時半 間庭氏の講習会 清明学園メインコート2面 晴天
参加者全体 小中学生32名
基本練習
*基本練習をいつもの明るく楽しい講習会で子供達も笑顔で楽しんでます。
うちの子達は元気も良く地元開催?で目立っていたので終始間庭氏のえじきになっていました。
いろいろ盛りだくさんで教えてもらいました。小学生にはいろいろな事をいろいろな指導者が教えてくれます。自分に合ったものを身につけるようにして欲しいですね。間庭氏1日ありがとうございました。
1606098352761.jpg 1606131049574.jpg 
(間庭氏に肩車されているのはうちのダイキチ君です)

Category: 活動報告

22日(日)の練習

| EDIT

参加者10名(ジュニア9名・中学生1名)9時〜17時 清明学園コート2面 晴天
午前中基本練習 午後ゲーム→基本練習
※試験休みの清明さんメインコートをお借りしました。
午前中は暖かい陽射しで寒く無く風も無く絶好の練習日和でしたが、午後から風が強くなり気温もだいぶ下がりました。
コッシーが来てくれて1日、練習を見てくれてました。
今日も10名で2面のありがたい環境なのでしっかり練習出来ました。
IMG_20201122_112955_688.jpg IMG_20201122_112955_692.jpg 
(コッシーが立教大学練習を1日してくれました)
IMG_20201122_112955_689.jpg 
(4日目位のハルト君1年生、まだサーブの入る確立が半分位です)

Category: 活動報告

21日(土)の練習

| EDIT

参加者 4名 9時〜12時 川崎ジュニアさんの練習参加 チーム産業道路 4名
参加者10名(ジュニア9名・中学生1名)13時〜17時 横浜翠嵐高校2面
*チーム清明が午前中授業のため午後から合流しました。私も翠嵐高校からの参加でした。
チーム産業道路は午前中川崎ジュニアさんの練習で「ソフトテニスって楽しいんだ」と思ったので午後は「ソフトテニスって苦しいんだ」という練習をしました😎10名で2面はありがたくやたら練習出来ました。

(昔はキューティスマイル今は極悪ミユッキーズリーダー極ミ1号ルギア母のコメント)
午前中は川崎ジュニアさんの練習に参加させて頂きました。
3面あるので、レベル別で練習をさせて頂きました。
前半は基礎練習 後半は試合練習
イヤ~ン・ドミニオン・ルギアはOBのお兄さん方に練習相手をして頂きとてもありがたかったです。
ドラゴンも基本練習を頑張ってました。
川崎ジュニアの皆さんお世話になりました。ありがとうございます。

1605948821516.jpg 1605948811419.jpg 1605948884052.jpg 
(若旦那のスマッシュ20分特訓・となりのコートはゲーム)

Category: 活動報告

19日(木)の練習

| EDIT

参加者14名(ジュニア12名・中学生2名)18時〜21時40分 大森スポーツセンター2面
1面 南大師ジュニア14名
1面 文京学院さん  8名
*ジュニアはラケットショップフジの田中君が来て練習を見てくれてます。
2000円のゲームシャツや3足1100円のソックスを持ってきてくれました。
初心者はおせな父に見てもらいました。最後に初心者4名のゲームを少し見ましたが、まだ試合デビューは早い感じでしたが、やって慣れろの気持ちで試合に出します。
奥のコートは日頃お世話になってる文京学院さんに1面使ってもらいました。女子高生達が3時間気合いの入った練習をしてました。

神奈川県中体連新人個人戦
中2のディーキ(スーパーゴボウ)が県個人戦3位に入賞しました。準優勝も3-1からマッチポイントを何本も取りながら勝ちきれなかったそうです。川崎市の決勝では後輩のソウゴちゃんに負けましたが先輩の意地を見せましたね。
先輩の領家中のコウタロウは中2年の夏から県内では負けてないと聞きます、ディーキとソウゴちゃんもコウタロウ先輩に追いつけるように頑張って下さい。
IMG_20201119_190436_831.jpg IMG_20201119_190436_832.jpg 
(奥のコートでは文京学院さんが気合の入った練習をしてました)
1605793233127.jpg 
(初心者担当・おせな父・ナナハナかまえはいいですね)
 1605793227105.jpg 
(バック打ちの練習を手伝うレイヤーとディーキ)
 2011191.jpg 
(半分以上売れてしまいました・・ゲームシャツが2000円とは格安です)

Category: 活動報告

15日(日)杉戸ジュニアさん主催の練習試合の結果・成瀬ジュニアさんの練習参加

| EDIT

参加者6名 9時〜17時 杉戸ジュニアさんの練習会 杉戸南公民館コート4面
参加ジュニア(敬称略)杉戸・水戸・わかくさ・野木・座間・南大師
終了
イイワケーズ   5勝4敗
シモネターズ   4勝6敗
チビちゃんズ   4勝3敗
チームトータル 13勝13敗
*年に数回お世話になっています杉戸ジュニアさんの練習試合に参加しました。
コロナの影響で急に参加チームが減りましたが、1日10試合前後出来て有意義な1日でした。
昨年までは感じなかった埼玉高学年の子達との差が天と地位開き全く相手になりませんでした。5年男子1位ペアにはたった2ポイントしか取れませんでしたし(イイワケーズ)女の子にもボコボコにやられました。良い勉強になるといいけどね😎このレベルの差だと呼ばれなくなっても仕方ありませんね。
杉戸ジュニアさん1日ありがとうございました。

成瀬ジュニアさんの練習参加
9時〜17時 成瀬コート
参加 新チビちゃんズナナハナ4名
*初心者チームは毎度お世話になってる成瀬さんにお邪魔しました。
2011153.jpg 1605438231836.jpg 
(有名人のちび太朗とちびちび太朗と1枚。対戦成績は1勝1敗)
1605438164085.jpg 1605408253466.jpg 

Category: 試合結果

14日(土)の練習

| EDIT

参加者10名 9時~16時半 清明学園メインコート2面 晴天
基本練習・ゲーム
※昨晩、プチ熱田会の飲み会で飲み過ぎたため長くつらい1日でした。コッシーも参加しての楽しい飲み会でしたが、楽し過ぎて写真を撮るのを忘れてしまいました。
今日は試験前でお休みの清明学園さん2面をお借りしました。
10名で2面なのでいろいろな練習が出来ました。初心者の小3小1兄弟、初めての1日練習で疲れたと思いますが、だいぶボールを打てるようになりました。
明日は杉戸さん遠征組といつもの成瀬さん参加組と分かれての練習です。
1605343796528.jpg 2011151.jpg 
(今日は女子がいなかったので、いつものように休憩時間は下ネタ)
1605343809200.jpg 2011152.jpg 
(2面なのでやたらたくさんゲームが出来ました)

Category: 活動報告

8日(日)神奈川県5年生大会の結果・成瀬ジュニアさんの練習参加

| EDIT

参加者4名 神奈川県5年生大会 秦野カルチャーパーク6面 晴天
イイワケーズ
1勝1敗
シモネターズ 
0勝1敗 初戦敗退
*6、7年ぶりのボロ負けです。
常に優勝していた大会で今日は一番最初、しかも午前中にコートをあとにして成瀬コートに向かいました。
屈辱以外のなにものでもありません。落ちる所まで落ちました。先輩達に申し訳ない🙇
今日の試合は記憶から削除して水曜日から28日の県選手権に向けて再スタートします。

成瀬ジュニアさんの練習参加
9時〜16時半 成瀬コート2面
草刈り→基本練習→ゲーム
低学年4名参加→13時半〜試合メンバー3名参加
*3時間位大人子供全員でコート周辺の草むしりをしてかの練習でした。
ご褒美にお菓子やアイスを頂いたそうです。
(極悪ミユッキーズ1号のコメント)
成瀬ジュニアさんの練習に参加させて頂きました。
午前中はコート整備のお手伝いをご一緒させて頂き、子供達、保護者総出でコート周りの溝の泥の掃除や、コート周辺の草刈りのお手伝いをしました。大変でしたが、テニスが出来るコートを維持するにはとても大変なことで、コートを大事に使う事を学べたのではないかと思います。ご褒美にアイス、パン、お菓子、ジュース等を頂き、みんな笑顔になり疲れが吹き飛んでいました。
いつも貴重な経験をさせて頂きありがとうございます。午後は試合練習をしました。成瀬ジュニアの皆さん今日も一日お世話になりありがとうございました。

東京都中学校新人団体戦
清明学園の先輩達
男子 優勝
女子 準優勝
おめでとう。

神奈川県高校生新人戦 タイチンゲール先輩
個人戦 第3位
団体戦 準優勝
おめでとう。
1604827012199.jpg
(朝の打ち合わせ→この後最悪の結果になるとは予想してませんでした)
1604827635737.jpg
(草むしりを頑張るルギアとハナ)
IMG_20201108_185516_802.jpg
(ご褒美のアイスとお菓子でニッコリの4名)

Category: 試合結果

7日(土)の練習

| EDIT

参加者9名 9時〜15時半(ナナハナは17時)成瀬ジュニアさんの練習参加 成瀬コート2面 
基本練習→ゲーム 
     17時〜20時(21時までの予定が雨のため中止)下丸子コート1面
ゲーム→基本練習
*今日はコート確保が出来ず成瀬さんにお邪魔しました。コート確保が出来ない時は清明さん→成瀬さん→南大師中→文京さんの順番できいてここ数年土日は必ず1日練習が出来てます、ありがたいことです🙇 
明日は5年生の実力発表会です。
例年ならベスト4で白子全国大会出場ですが、今年は本戦が無くなり来年度のシード決め大会です。練習量だけは負けてません、出しきった試合をして欲しいですね👍

1604749686779.jpg IMG_20201107_213715_299.jpg 

Category: 活動報告

5日(木)の練習

| EDIT

参加者17名(ジュニア12名・中学生5名)18時半〜20時半 富士見コート2面
1面 5年生と中学生 基本練習・ゲーム
1面 低学年と初心者 基本練習
*毎日のように練習しているので、普段はナイター練習の事はアップしませんが、珍しく富士見コートナイターが2面取れたのでアップします。卒業生の川崎市1位2位の中学生を呼んで日曜日に試合の5年生の相手をしてもらいました。
   
低学年と初心者の10名位はおせな父と高田さんに見てもらいました。最近入会した小3と小1の男子が普通に打てるのにビックリしました。少し硬式テニスをしていたそうです。楽しみな二人です。ナナハナも少しあたるようになりました。金曜はナイター練習 土曜は1日練習+ナイター練習 日曜は大会と成瀬さん1日練習です。
12月12日(土)船橋親善大会ナナハナ・ヒロトハルトデビュー戦です。
正式には12月入会のヒロトハルトわずか2週間で公式戦デビューです。まさに極悪ジュニアと呼ばれるわけです。

1604578593666.jpg1604578620187.jpgIMG_20201105_213529_784.jpg

Category: 活動報告

1月の予定

| EDIT

<1月の予定>
※予定は直近で変わる場合もあります。
12月29日(火)~1月3日(日)まで練習お休み

1月  4日(月) 8時半~16時半 南大師中学校
         18時半~20時半 川崎マリエン4番
    5日(火) 9時~13時 高畑ジュニアさんの練習参加
    6
日(水)18時半~20時半 川崎マリエン6番
    7日(木)18時半~20時半 川崎マリエン4番6番
    9日(土)13時~17時 南大師中学校        
   10日(日)浦安・市原ジュニア練習試合 白子町コート       
   11
日(祝) 8時半~12時 南大師中学校
         13時~16時 川崎工科高校  
   12日(火)18時~20時 昭和島コート
   13
日(水)16時~18時 川崎マリエン4番
   14日(木)16時~18時 川崎マリエン4番
   16
日(土)13時~17時 南大師中学校
   17日(日) 8時半~17時 南大師中学校
   20日(水)16時~18時 川崎マリエン4番 

   21日(木)16時~18時 ヨネックス講習会 川崎マリエン4番・5番 
   23日(土) 時~12時 大師公園3番
          9時~12時 川崎マリエン1番
         13時~17時 南大師中学校
   
   24日(日)英検受検日
          8時半~12時 南大師中学校
         13時~16時 川崎工科高校   
   27日(水)16時~18時 川崎マリエン4番 
   30日(土) 8時半~17時 南大師中学校  
   31日(日) 8時半~12時 南大師中学校
         13時~17時 川崎工科高校     
  
 
活動日30日中19日

Category: 月間予定

3日(祝)の練習 通常練習→文京学院さんの練習参加

| EDIT

参加者8名(+他のジュニア2名+体験2名)9時半〜12時半 南大師中学1面 
                    14時〜17時半  文京学院さん4面 晴天
基本練習・ゲーム(清明5年生3名は学校行事のため欠席)
*朝方まで雨が降ってたのでスタートを1時間遅らせました。
南大師中での体験練習に小3小1の兄弟が参加しそのまま12月入会になりました。トータル13名になりました。 
午後から文京学院さんに移動して中高生とのゲームをしてもらました。1日カエデちゃん父母が来てくれたので手伝ってもらいました。
来週試合のイヤ〜ンは文京さんにお願いしてリリカ姉さんに付きっきりで3時間半ゲームのペアと怒られながら基本練習をしてもらいました。4面フルに使えたのですごい練習量でした。ありがとうございました。
練習試合の結果(相手は団体メンバー以外の女子高生と女子中学生)
イヤ~ン・リリカ姉さん 5勝0敗
チビちゃんズ      5勝1敗(負けたのはコユッキー先輩)
新チビちゃんズ     3勝2敗
ナナハナは「足が痛い」とか「おなかすいた」とか文句を言いながらほとんど休憩もせずに基本練習を頑張りました。最後にはゲームのやり方を教えてもらいました。
ここ最近、男子ばかりで文京さんにお邪魔してたので、女子を一緒に連れて行けて良かったです、一安心です。

(保護者との雑談からの笑い話)
保護者「うちのブログに初心者は日曜日の午前中だけ楽しく参加って書いてますよね?」
「ナナハナちゃんフル参加ですけど大丈夫ですか?」「ダイキチ・ドラゴンもそうでしたけど」
監督「初心者でもやりたい子はフル参加してもらいますよ」「早く勝てるようにしてあげたいしね」
保護者「まさに極悪ジュニアですね」
1604388617058.jpg 1604388621584.jpg 1604388638008.jpg 

Category: 活動報告

1日(日)県選手権低学年の部の結果・成瀬ジュニアさんの練習参加・大森スポーツセンター南大師ファミリー練習会

| EDIT

祝! 県選手権低学年の部 ルギア・ドミニオン第3位

参加者4名 県選手権 低学年の部 本牧市民コート4面
低学年男子の部(参加32ペア)

ルギア・ドミニオン
3ー0 丹沢
3ー0 綾瀬
3ー2 座間 ベスト8
0ー3 綾瀬 ベスト4
3ー1 ドリーム 第3位 

ダイキチ・ドラゴン
1ー3 秦野
*毎年の白子予選会が今年は本戦に低学年が無くなったので、選手権低学年の部として行われました。
3年生ペアのチビちゃんズが4年生を撃破しながら第3位入賞でした。良く頑張りました。白子本戦があったらなぁ〜。タクマ父が差し入れを持って応援に来てくれました。
本来でしたら白子全国大会低学年の部に出場出来ので、自分勝手なこじつけではありますが7年連続白子全国大会出場とし記録を継続します。3年生でのベスト4入りはおりん(1位)ソウゴちゃん(4位)以来の3人目4人目ですね。

9時〜16時 成瀬ジュニアさんの練習参加 成瀬コート2面
イイワケーズ・しょぼ旦那・ナナハナ5名
*来週試合のメンバーとナナハナはいつもお世話になってる成瀬さんで練習させて頂きました。
ありがたい1日です。
(ショボ旦那ママ マダムのコメント)
今日は成瀬さんにお世話になりました。いつも温かく、笑顔で迎えてくださり、一つ一つ丁寧に教えてくださる成瀬の皆様にはいつも感謝の気持ちでいっぱいです。中でも国本や文大杉並もやっている目の筋力を鍛えるトレーニングがとても興味深く、これをやることで学習や運動が上手に取り組みやすくなったり、それによって脳の血流がよくなり、頭も働きやすくなるそうです。そしてトレーニングは継続しないと意味がないと話していただきました。私も今日一日子供たちと一緒に練習に参加させていただきましたが、テニスが楽しかったです。楽しいともっと上手くなりたくなります。自分に向き合えた充実した時間になりました。ありがとうございました。たぶんあさってくらいに筋肉痛がきそうです😝。また今日は仲間の三年生が第3位に入りました😆5年生も後に続けるようがんばります。

18時~21時半 南大師ファミリー練習会 大森スポーツセンター2面 
参加者ジュニア10名・中学生8名・大人8名
基本練習・ゲーム
*清明高橋先生より使って下さいとの依頼があり試合後、1日練習後ではありましたが、3時間半練習しました。都大会・部活終了後の中学生も駆けつけてくれて30名弱の練習会となりました。いつも来て後輩達の練習相手をしてくれる先輩達には感謝です。
1604206760844.jpg IMG_20201101_153336_463.jpg 1604240995296.jpg 1604211817287.jpg 
(チビちゃんズ・良く頑張りました)
1604242064561.jpg
(ランチタイムのナナハナ)
1604237938883.jpg
(今日も1日お世話になりました。成瀬さんのスタッフと1枚)
IMG_20201101_203048_429.jpgIMG_20201101_203048_430.jpg
(特別出演・カエデちゃん いつも私の横に来てお話してくれます)

Category: 試合結果
↑