28日(日)ヨネックスさん講習会・慶応大学学生さんによる講習会
参加者8名(トータルでは41名 小学生24・中学生17名)13時~17時 大森スポーツセンター2面 雨→曇り
1面 ヨネックス渡邉選手(旧姓草野選手)による講習会 前半小学生 後半中学生
(アシスタント・ラケットショップフジ田中君)
1面慶応大学学生2名による講習会 前半中学生 後半小学生
(イケメン中川君(清明学園卒)と浜田君)
基本練習
※清明学園さんから2面譲っていただき、小中学生41名参加の講習会となりました。
1時間45分交代で小学生グループと中学生グループに分かれての練習でした。
当初ヨネックスさんNGでご近所の慶応大学の学生さんにお願いしましたが、松口監督の「この時期なので応援します」の一言で渡邉選手が来てくれました。お父様にはいつもお世話になってます。
最初は2面でうちのメンバーしかいなくて不安でしたが、東京・川崎・千葉の子供達がたくさん集まってくれて何とか赤字にならなくてすみました。感謝致します。
本日、英検受検日でした。
キャプテンのショボ旦那(5年・シモネターズ・ポッチャリダンナーズリーダー)が午前中準2級にチャレンジして来ました。結果を聞いたら「なんとか出来ました」でした。南大師ジュニア初の英検準2級合格に期待しています。
ハヅッキーはノーコメントでお願いしますとのことでした・・・
【今日の原田家】
この4月から長男が社会人になりました。現在は茨城県で一人暮らしです、地元のソフトテニスチームに入って週に2日ソフトテニスを再開しました。その長男が初任給のお祝いをしたいという事で午後から久しぶりに8人全員集合して豪華なお食事会となりました。私は18時~合流出来ました。久しぶりに孫に会えて成長した姿を見れて嬉しかったです。