31日(土)の練習
参加者16名(ジュニア15名・中学生1名) 9時~16時 川商コート午前1面・午後3面 晴天
午前 乱打・走ってフォア、バック15分・5本打ち・後衛対前衛勝負練習・サーブレシーブ
午後 3時間ゲーム
※本来は山梨県近県大会( 山梨小瀬コート)の予定でしたが、前日に甲府に雪が降り積もり大会は中止になりました。前日に連絡が入ったので助かりました。山梨遠征予定だった白子メンバー8名も川商練習に参加しました。
川崎地区は穏やかな1日で風が強かったもののほとんどの子供達は短パン・半そでで練習していました。
午後は16名で3面という恵まれた状況でしたので、3時間ほとんど休憩もせずにゲームをさせました。明日茨城近県大会のマシロとリリカには30セット以上させました。マシロが言うには「明日は必ず1位抜けして何かもらって帰ります」というわりにはもう少しメイ・おりんと競ったゲームをしないとダメです。13対4では県の低女1位と6位の差が出てしまいましたね。
ソウタも「今日は必ず4年ペアに勝つ」と言ってましたが負けました。明日の午後練習は白子メンバーと白子に行けないメンバーと分けて練習します。白子メンバーには少しキツイ練習になるかもしれません。
コウタ・タイチ 5-15 クルミ・ユウタ
Sハヤ・Mハヤ 14-10 ソウタ・リョウマ
リリコ・チトセ 10-14 ピロト・イヅミ
メイ・おりん 13- 4 マシロ・リリカ
カズヤ・リョウタ 1-15 マシロ・リリカ