30日(日)川崎市市制記念大会の結果・ヨネックスキッズアカデミー参加・通常練習
参加者6名 川崎市市制記念大会(大人の大会) 富士見コート10面 晴天
コウタ・タイチ 0勝2敗 コンソレ1敗
ソウタ・リョウマ0勝2敗 コンソレ1敗
ハヤト・ハヤト 0勝3敗 コンソレ1敗
トータル 0勝10敗
※大人の大会に男子3ペア参加して来ました。3ペアとも1勝も出来ませんでしたが、コンソレは3ペアともファイナル負けで少しは善戦したようです。試合終了後に3ペアとも大人の選手に練習試合をお願いして2~3試合したそうです。大人の大会は勝てなくても自分のダメな点を見つけてくれれば良いと思っています。
参加者6名 ヨネックスキッズアカデミー 川商コート2面 9時~12時
低学年男女6名がヨネックス主催のキッズアカデミーに参加して来ました。川崎ジュニア・横須賀ジュニア・南大師ジュニアの子供達40名位参加してたと思います。半分遊びでテニスを楽しむといった企画でスポンジボールを使いボレー練習やストローク練習をしました。マシロも参加したのですが体調が悪くなりリタイヤマッシーとなりました。うちは高田コーチがお手伝いで参加してかっこいいヨネックスのTシャツをゲットしました。私も欲しかった・・・
<通常練習>
参加者4名 8時半~12時 南大師中コート1面
リオ・リリコ・Dピロト・リツキの4名でダブルス・シングルスのゲームを行いました。
シングルス1位リオ 2位Dピロト 3位リリコ 4位リツキでした。
私は途中川商のヨネックスの方にお礼に行ったり、富士見コートを少し見に行き抜けました。
参加者7名 13時~16時半 南大師中コート1面
乱打・3時間ゲーム
※午前から残ったDとキッズアカデミーから戻って来た低学年男女とで3時間ゲームを行いました。
D・高田コーチ 20対7 メイ・おりん
リリカ・ダイキ 16対10カズヤ・リョウタ
普段あまりゲームを入れられない低学年男子にあきるほどゲームをしてもらいました。リョウタもダイキもダブルフォルトが気持ち少なくなり、返球出来るボールも気持ち多くなりました。3年男子のカズヤ・リヨウタは3年女子のおりん・リリカと早くゲームをさせられるように上達して欲しいと思います。リリカは少しレベルの下がる子達とのゲームもくさらずに自分のプレーを一生懸命していました。
今日の一言 私がキッズアカデミーから戻って来た小2のダイキに「午前中のキッズアカデミーは楽しかった?」と聞くとダイキが「ちょっとキッズすぎてつまらなかった」と答えました。あなたはまだキッズですよ。答えが口だけは一人前のカズヤに似てきた気がします。
今日東京都の白子予選会がありました。昨日の高畑ジュニアさんは今一歩で残念な結果でしたが、たまに一緒に練習する池雪・砧南ペアが低女3位通過を決めました。先日の南大師の練習試合でも調子良かったのでまずはホッとしました。相変わらず東京はレベルが高いそうです、うちは神奈川予選会でしたので4ペアも予選通過出来ましたが、東京予選会だったらと思うとゾッとします。