参加者13名 8時半~12時 南大師中コート1面 晴天 真夏日
乱打・10本打ち・サーブレシーブ・ゲーム
※今日も暑い1日でした。
たまにありますが、今日は3コースに分かれて公式戦チームと翠嵐高校特訓チームと工科高校初心者チームと別々のコートで行う予定です。まだ今年の暑さに慣れてないと思いますので、水分補給を多めに休憩を長めにとりました。サーブレシーブとゲームに時間をかけました。
参加者7名 13時~17時 横浜翠嵐高校2面 監督担当
特訓 リリコ・チトセ・ハヤト・メイ・ゾンちゃん・おりん・リリカ
1面 乱打・ゲーム(シングルス)
1面 乱打・ゲーム・1人1カゴ振り回し練習・ゲーム
※翠嵐高校は7名で2面という良い状況でしたので、全員30分乱打の後1面はリリコVSチトセの1時間シングルス、他の5名は暑い中で1カゴ特訓を行いました。終わった後には5名とも顔もTシャツ短パンも泥まみれ汗まみれになってました。低女4名は明確な目標があります。4人の頑張りが成果に結びつくことを願っています。リリコとチトセはシングルス1勝1敗、そこにハヤトを入れたらリリコとチトセは4年生のハヤトに勝てないという情けない結果でした。
参加者5名 13時~16時 川崎工科高校 永嶋コーチ担当
初心者特訓 カズヤ・トモヤ・ピロト・リョウタ・リツキ
ストローク練習・ボレー練習・サーブレシーブ・勝ち抜きサーブレシーブ
※6年生2名が集中が途中で切れる低学年2名の面倒を良く見てくれたそうです。ストローク練習で暑い中走らせる練習を頑張ったそうです。
川崎市春季ソフトテニス大会(大人の大会) 富士見コート
マナハ・リオ 0勝2敗 3位トーナメント1敗 トータル0勝3敗
コウタ・タイチ 0勝2敗 3位トーナメント1敗 トータル0勝3敗※久しぶりに大人の大会に4人エントリーしました。予定通り全敗でしたが、大人と試合して何かつかんでくれたかな?マナハ・リオはエントリー2番で1試合目が優勝候補の第1シードのお姉さん達でした。ところが昨日同様すべて3-3まで粘れて結果も4-2まで頑張れました、マナハが笑顔でイキイキと楽しんていたそうです、そんな姿を見たかったですね。リオも始めはいつものヘナチョコプレー連発でしたが、途中から大きな声で鋭いボールを打ち込めたそうです。コウタ・タイチは初戦1ポイント負け、2試合目4ポイント負けで2試合で5ポイントしか取れない内容でした。稲城ジュニアのように大人の大会に出てもそこそこ勝てるようになるにはほど遠いでしたね。
でも見ていた大人達が「南大師ジュニアの子供達は元気があっていいですね」と保護者にほめてくれたそうです。嬉しい話です。