fc2ブログ

26日(水)・27日(木)の練習

| EDIT

<26日の練習>
参加者22名 18時半~20時半 川崎マリエン2面
1面 乱打・サーブレシーブ・ゲーム
1面 乱打・動いて5本打ち2コース・6本打ち3コース・サーブ練習
※日中は暖かく夜も過ごしやすい2時間でした。
20名のクラブですが、毎回13名前後が参加しています。おかげで初心者チームのレベルも少しづづ上がっています。まだ試合で勝てるレベルではありませんが、基本練習も始めた頃に比べたら格段に上達しています。白子4名に続く選手も育てたいと思っています。
明日は神奈川の公立高校の合格発表日です。受験生にはうちの2期7名の中3生がいます。希望通りの進路に進めるといいですね。

<27日の練習>
参加者10名(ジュニア7名・中高生3名)18時半~20時半 川崎マリエン1面
中高生との乱打・ハヤトチトセは6本打ち・サーブレシーブ・ゲーム
※小雨の中の練習でした。一時強く降りましたが強行しました。
今日はラケットショップフジのスーパー店員Tさんが来てくれて、子供達と乱打やゲームをしてくれました。木曜日はもう少し緊張感を持って練習して欲しいので、動きが悪い子ややる気の感じられない子には怒りました。中学生のIとKはしっかりジュニアの相手をして欲しいですね、仮にも1部リーグの一番二番後衛なのでジュニアと競るようでは情けないです。

スポンサーサイト



Category: 活動報告

23日(日)の練習

| EDIT

参加者18名 8時半~12時 南大師コート1面 晴天
乱打・10本打ち・4本打ち3コース・サーブ練習・ドッジテニス
※あまり寒くなくすっかり雪の影響も無くなりました。クラブ員20名のうち18名が参加しての久しぶりの南大師練習でした。フォア・バック・短いボール・スマッシュの4本打ちに時間をかけましたが、スマッシュの時に横を向けずに正面を向いたまま打つ子が多いですね、こらから指導して行きます。

参加者7名 13時~17時 横浜緑園総合高校1.5面
乱打・サーブレシーブ・ゲーム
※午後からは7名を連れて朝から横浜泉ジュニアが練習している緑園総合高校に行きました。雪の影響でまだ半面使えずに1.5面の練習コートでした。泉の高学年男子の練習会でしたのでゲームもレベル的にも丁度良く勝ったり負けたりしていました。朝から今日は声を出さない子は帰らせると話しましたので、全員声を出して頑張れました。
今日はおやじの52歳(本当は12歳)の誕生日でしたので帰りの車の中ではみんなでハッピーバースディの歌を歌って祝福しました。4月以降おやじがいないのは寂しいことです、○○な子ほどかわいいと言いますが、1期のサヤカ・2期のトモカズ・5期のおやじこの3人は私の中では特に印象に残っている3人です。三大○○かもしれません。
帰りにマックで反省会をして帰宅しました。

Category: 活動報告

22日(土)ヨネックス講習会参加

| EDIT

参加者13名 9時~16時 ヨネックス講習会 等々力コート10面 晴天
基本練習・ゲーム
※中学生対象のヨネックス講習会にジュニアも呼んでもらい参加して来ました。白子4名とおやじは中学生と一緒に教えて頂きました。講師はヨネックスのエースプレーヤー鹿島選手と今月2回目の長さんと落合さんでした。試験中なのか中学生の参加も少なくいつもの講習会よりは教えてもらう回数も多かったと思います。タイチは鹿島選手と乱打をしてもらったり、他の子はサインをもらってました。
初心者チーム8名は打てる子(ミズホ・リリコ・ハヤト・マシロ)と初心者(ヒロト・カズヤ・リツキ・リョウタ)の4名で1面づつ使えたので疲れるほど練習出来たと思います。私も久しぶりに初心者の練習が出来ストレス解消になりました。午後は私は不在でしたので、タイチ兄とコウタ母に任せて練習やゲームが出来たと思います。

参加者 マナハ・リオ 13時半~18時15分 東京の中学校練習
基本練習・シングルス・ダブルスゲーム
※午後は2名を連れて東京の中学校練習に参加しました。後半はシングルス・ダブルスの試合をさせてもらいましたが、今日の二人は全く良いところが無く、5試合位させもらいましたがリオは全敗・マナハもリオに勝っただけという情けない結果でした。一緒に参加したFジュニアの子にも全く勝てません。最後に先生にも「リオをもう少し走らせて鍛えて下さい」と言われるしまつです。明日は横浜泉の子と練習試合です。二人は最近試合中も元気が無いので大きな声でしっかり戦って欲しいと思います。
帰りにリオと高級住宅地にある高級中華料理店のマナハの実家でごちそうになり帰宅しました。

Category: 活動報告

17日(月)・19日(水)・20日(木)の練習

| EDIT

<17日の練習>
参加者7名 18時~21時 大森スポーツセンター2面
基本練習・乱打
※東京の中学校の体育館練習に参加しました。
東京都代表の男子中学生・高校生が相手をしてくれました。ジュニアはいろいろなチームから25名位の参加でした。前半はジュニアのみの練習でミズノのアイちゃんが見てくれました。後半は中高生がジュニアの練習相手をしてくれました。昨日の大津高校といい今日の体育館練習といい最近普通に練習が出来ずストレスがたまるのでありがたい事です。見ていてマナハの打ち方が下手になっていたのが気になりました、将来のことを考え練習時に修正して行きたいと思います。

<19日の練習>
参加者24名 18時半~20時半 川崎マリエン2面
1面 乱打・サーブレシーブ・ゲーム
1面 乱打・動いて5本打ち2コース・3本打ち3コース・前衛4本打ち・サーブ練習
※水曜日ナイターのジュニアは毎回22名前後参加してますが、うちが12名位と東京のジュニアが10名位です。何が楽しいのか毎回懲りずに多摩川を越えて来てくれてます。2時間ほとんど走りっぱなしで練習しますが、東京の子も続けている子はそれなりに走れるようになってますので東京の大会で頑張って欲しいですね。

<20日の練習>
参加者10名(ジュニア5名・中高生5名)18時半~20時半 川崎マリエン1面
乱打・ゲーム・4本打ち3コース・サーブ練習
※中高生が5名来てくれてジュニアの練習相手をしてくれました。
リリコ・チトセはしっかり打てるボールが多くなりましたが、リリコは回り込まずに待ってバックで打つ球が多いのが気になります。二人とも短いボールは弱いです。ハヤトも良くなってます、ユウダイはまだ反応が遅くボールに近づけません。

参加者4名 18時~21時 大森スポーツセンター
基本練習
白子の4名は大森スポーツセンターでヨネックスの現役の若梅選手が来てくれて指導を受けました。ジュニアも12名位で少ない人数でした。先日の大津高校の長さんや今回の若梅選手やいろいろな人のアドバイスを受けてしっかり吸収して欲しいと思います。

Category: 活動報告

16日(日)ヨネックス講習会(横須賀大津高校)参加

| EDIT

参加者9名 9時~16時半 横須賀大津高校 晴天
基本練習・乱打
※昨日の雪の影響で南大師の通常練習は中止にしました。
横須賀ジュニアさんのお誘いで9名と保護者3名で横須賀大津高校でのヨネックス講習会に参加して来ました。1時間程のコート整備で10時~16時半まで練習出来ました。ヨネックスの長さんや高校生達が基本練習を一緒にやってくれて指導してくれました。最後には30分ジュニア相手に乱打をしてもらいました。南大師でしたら1日練習中止でテニスは出来ませんでしたのでありがたい1日でした。

Category: 試合結果

12日(水)・13日(木)の練習。14日の飲み会

| EDIT

<12日の練習>
参加者24名 18時半~20時半 川崎マリエン2面
1面 乱打・サーブレシーブ・ゲーム
1面 乱打・動いて5本打ち2コース・サーブレシーブ・3本打ち3コース・前衛4本打ち
※大雪の影響で久しぶりの練習でした。
やりたくても練習出来なかった3日間のことを思うと出来る時にしっかり練習しなくていけませんね・・もう少し声を出して元気良く練習して欲しいと思います。バレンタインデーが近いこともあり、たくさんの女子クラブ員・保護者からチョコレートをもらいました。私も白子に行っている3月30日に42歳ですがいくつになっても嬉しいものですね。
コウタ・タイチはサーブレシーブをメインに高校練習頑張ったそうです。

<13日の練習>
参加者13名(ジュニア8名・中高生5名)18時半~20時半 川崎マリエン2面 
1面 乱打・ゲーム
1面 乱打・個人練習・ゲーム
※今日も中高生5名がジュニアの練習相手をしてくれました。
コウタ・タイチ 0勝4敗
マナハ・リオ  1勝3敗
と全く勝てませんが、何がダメなのか良い勉強だと思って下さい。
リリコ・チトセはハヤト・ユウダイと3試合させましたが、ハヤトペアは1セットも取れませんでした。ハヤトは良くなりましたが、ユウダイはもう少し基本練習をしっかりやらないとダメです。合間を見てマナハ・リオのバックの速いボールの返球練習やハヤト・ユウダイの基本練習をしました。
水曜日のナイター練習は少し多めに参加費を集めています、木曜日に少人数でも2面で練習したいので協力をお願いしています。

全国大会のヨネックスのTシャツとキャップの購入希望者がいたら私まで連絡下さい。
2月27日まで。見本は私が持っています。
Tシャツ SS~Oまで4色 2000円
キャップ 3色 2000円(クラブで10個まで)
Tシャツはともかくキャップは人気なので全国大会の会場でもすぐに売り切れてしまい入手困難です。
Tシャツ
リリコ 黒ピンM
タイチ 黒ピンS
コウタ 黒ピンS
リオ  黒ピンS
マシロ 黒ピンS
チトセ 黒ピンS
カズヤ ダークピンクSS
コーチ 黒ピンO
計 8枚

キャップ
リリコ 黒ピン
タイチ 黒ピン
コウタ 黒ピン
マナハ 黒ピン
リオ  黒ピン
マシロ 黒ピン
チトセ 黒ピン
カズヤ 黒ピン
リョウタ赤黒
コーチ 黒ピン
計 10個

<14日の飲み会>
参加者8名 19時~22時
以前から交流のあるジュニアの保護者との飲み会がありました。
うちからは私と4人のママの参加でした。外は雪でしたが楽しい3時間でした。お互い頑張って子供達が頑張れる環境を作ってあげたいですね。

Category: 活動報告

5日(水)・6日(木)の練習

| EDIT

<5日の練習>
参加者23名 18時半~20時半 川崎マリエン2面
1面 乱打・サーブレシーブ・ゲーム
1面 乱打・動いて2本打ち2コース・ショート乱打・ロブ乱打・前衛4本打ち・3本打ち
※とにかく寒い2時間でした。送迎の保護者も大変ですね。
気温2度の中、子供達20名以上も良く毎回参加します。先日の大会の多数の優勝ペアを出している稲城やわかくさも毎日練習していると聞きます。全国を狙うジュニアは最低でも週4日は練習しています。うちも何とか練習場所は週4日確保できていますので、毎年全国大会に出場出来るような強豪ジュニアになりたいと思っています。
コウタ・タイチは高校練習でトレーニングメインの基本練習を頑張ったそうです。

<6日の練習>
参加者9名(ジュニア5名・中学生4名)18時半~20時半 川崎マリエン1面
乱打・サーブレシーブ・ゲーム
※昨日に引き続き寒い2時間でした。
体調不良で3名欠席しましたが、昨日の寒さがきつかったのかな?今日はうちのジュニア卒業生4名が相手をしに来てくれました。コウタ・マナハ組 ハヤト・ユウダイ組 チトセは中学生と組んでゲームを4試合しましたが、コウタペアはクルミ・マイカに勝てません。もう少し良い試合を期待してましたが、丁寧なテニスが出来ず前衛のマイカに取られ過ぎです。ハヤトペアには相手は手加減して続けてもらいましたが、まだ試合になりません。チトセはコウタ・マナハに攻められると返球出来ません、もう少し頑張らないと厳しいですね。

Category: 活動報告

2日(日)の練習

| EDIT

参加者15名 8時半~12時 南大師コート1面 曇り一時小雨
乱打・10本打ち・ロブ乱打・ショート乱打・スマッシュ練習
※降水確率40%でたまに小雨が降り午後も出来るか心配でしたが、1日何とか練習出来ました。熱を出した子が3名います、インフルエンザが流行してます、体調管理には十分注意して欲しいと思います。

参加者6名 13時~16時 川崎工科高校1面 
基本練習
※午後は翠嵐高校6名と工科高校6名に別れての練習となりました。初心者チームと6年生はタイチ兄に頼んで練習しました。

参加者6名 13時~17時 横浜翠嵐高校2面
1面 乱打30分・ゲーム
マナハ・リオ 19セット対6セット コウタ・タイチ
1面 リリコ・ユウダイ特訓
100本打ち×5種類 5本打ち・サーブ練習
※翠嵐高校は6名で2面という状況でしたので、普段あまりゲームをさせてあげられないので、今日は飽きるほどゲームをさせました。昨日好調のコウタペアが圧勝かと思いきや、クラブ内の試合となるとわからないものでマナハペアがコウタペアをボコボコにしてました。途中からコウタ・タイチは集中力が無くなりまた雑なプレーを連発してました。
リリコとユウダイは今年勝って欲しいので4時間ヘトヘトになるまで練習しました。苦手なバック打ちや短いボールを取る練習やとにかく走ってもらいました。帰りにマックで反省会をして帰宅しました。車の中で将来の夢の話になり、「東芝姫路に入ってテニスしたい」「東京女子体育大学からヨネックスに入ってテニスしてその後ジュニアのコーチになりたい」「高校のテニス部の顧問の先生になりたい」関係ありませんが「私、いまモテキなんです」とかいろいろと話してくれました。

Category: 活動報告

1日(土)茨城近県小学生ソフトテニス大会の結果・川商練習・監督者会議

| EDIT

参加者7名 第1回冬季茨城近県小学生ソフトテニス大会 曇り一時小雨
会場  神栖市海浜公園テニスコ-ト(砂入り人工芝コ-ト24面)
高女 マナハ・リオ 
予選リーグ
潮来ジュニア0-3で勝ち
横浜PSC 0-3で勝ち 予選リーグ1位通過
決勝トーナメント
鹿島ジュニア3-1で負け ベスト32

低男 コウタ・タイチ
予選リーグ
旭ジュニア 0-3で勝ち
美浦ジュニア棄権のため不戦勝 予選リーグ1位通過
決勝トーナメント
砧南ジュニア0-3で勝ち
潮来ジュニア2-3で勝ち
稲城ジュニア0-3で勝ち
決勝
わかくさジュニア3-0で負け 準優勝

低女 リリコ・チトセ
予選リーグ
旭ジュニア  1-3で勝ち
みらいジュニア1-3で勝ち 予選リーグ1位通過
決勝トーナメント
土浦ジュニア 0-3で勝ち
稲城ジュニア 3-0で負け ベスト16

シングルス  おやじ
予選リーグ
日の出ジュニア3-0で負け
鳩ヶ谷ジュニア3-1で負け 予選リーグ3位敗退
トータル10勝5敗

※朝6時集合で8時少し前には到着しました。昼間一時小雨交じりの天候で寒かったですが、風も思ったよりは弱く1日頑張れました。
コウタ・タイチがやってくれました。3連敗中の東京1位の稲城のペアにやっと勝つことが出来準優勝でした。途中ファイナルの7-5という危ない試合もありましたが、コウタが決勝までは根気よくつなげるテニスが出来相手のミスを誘うボールも決まりました。タイチは相変わらず無駄な動きが多くネットプレーとサーブがダメでした、レシーブとスマッシュは良くなりました。決勝では3ポイント位しか取れず簡単に負けました。その前の稲城戦で燃え尽きたのか気持ちの切り替えも出来て無かったです。相手のボールも良かったのですが、コウタのミスが目立ちました。
マナハ・リオも頑張りました。
負けた試合を見ましたが、マナハの精彩を欠くプレーが目立ちました。短いボールを簡単にミスる、最初のレシーブをアウトする、バックを攻められると弱い。リオも負けだすとラケットが振れなくなる、元気がなくなる。二人の普段の良い時のプレーが出来れば3-2で勝てていたと思います。白子に向けて修正個所がたくさんありますね・・・
リリコ・チトセはとっても良く頑張りました。
あまり試合は見れませんでしたが、大きな声は出ていました。3勝1敗ベスト16は立派ですよ。二人の自信になったかな?
おやじはかわいそうな程大変なリーグでした。
東京1位の6年生とその子に勝ってしまう埼玉の6年生と一緒でレベルが高過ぎましたね。シングルスに出ていた子はみんな上手でかなりハイレベルでした。今年になってシングルス3連敗という結果ですが、落ち込むことなく気持ちを切り替えて頑張って欲しいです。

参加者6名 9時~12時 川商練習 
※タイチ兄が川崎ジュニアと合同で練習を見てくれたそうです。

監督者会議 14時~17時 立場地区センター
※私が茨城で不在のため午前中から引き続きタイチ兄に代理参加してもらいました。いろいろな取り決めはおいおい子供達に話していきます。

Category: 試合結果

保護者の皆様へ・クラブ員紹介

| EDIT

<保護者の皆様へ>
子供達が出場した大会プログラム(対戦表)は最近頂けない大会も多いですが、ファイルして保管しておいて下さい。私も3人の子供のジュニア・中学・高校の試合の結果は保管しています。子供達もたまに私の机で昔は勝てなかったなと懐かしそうに見ています。(今も勝ててませんが・・)

随時追加発注可能です。
ゼッケン 600円
一枚づづ発注するのは面倒なので2~3枚まとまったら業者に発注します。
必要な保護者は監督まで費用持参で申し込んで下さい。

最近、感じるのですが子供達の練習時や家に戻ってもあまりダメ出ししないように願います。コートで私に怒られ家では親に怒られでは子供達の居場所が無くなります。私も自分の子供達に同じように接してしまったので気持ちは良くわかりますが、結果はあまり良くない場合が多いです。一歩ひいて応援する親でいて欲しいと思います。

子供達には下記の事項を再度徹底願います。
1.お弁当・水筒・テニス道具など自分で使ったものは自分で片付ける。
2.1日1時間程度勉強する。
3.適度に家のお手伝いをする。
4.親と約束したことは守る。
以上のことが出来ない子供は申し込んだ試合以外の通常練習は出来るまで参加させなくてOKです。練習不参加のメールを私にもらえればOKです。
基本練習予定日
水曜日 ナイター練習 18時半~20時半 川崎マリエン 全員参加可
木曜日 ナイター練習 18時半~20時半 川崎マリエン 南大師Jr+中学生
土曜日 練習      9時~12時 川崎マリエン・六郷土手コート 
    追加練習   13時~17時 翠嵐高校や工科高校 希望者
    各種練習会や試合が入る場合が多いです。
日曜(祝日)
      南大師練習  8時半~12時 南大師中コート 全員
      追加練習   13時~17時 翠嵐高校や工科高校 希望者
      各種練習会や試合が入る場合が多いです。
 
<南大師練習について>
1.中学生のジュニアの南大師中での練習への参加を禁止します。
(ナイターや南大師以外のジュニア練習は参加可)
2.中学校へのお菓子・携帯電話・カップ麺・牛丼などの持ち込み禁止です。
  中学校のルールに従って活動します。
3.中学校への車の乗り入れは禁止します。 (荷物運ぶを監督車のみ可)
4.生徒通用門(産業道路側)の出入りは禁止します。必ず正門(駅側)を使って下さい。

25年度の年間予定

| EDIT

平成25年度 主な大会予定 
 4月21日(日)横須賀春季大会ジュニアの部横須賀大津
 4月27日(土)~29日(月)横浜泉山中湖大会
 5月 6日(祝)関東大会予選 横須賀大津コート
 5月11日(土)全国大会予選 横浜三ツ沢コート8面 
 (5/6の高学年ベスト16本・低学年ベスト4のみが出場可)
 5月19日(日)横須賀市市長杯ジュニアの部
 6月 8日(土)千葉県団体戦(横浜泉・南大師連合)船橋法典コート
 6月23日(日)横須賀市団体戦ジュニアの部
 7月 6日(土)7日(日)関東小学生大会 栃木県足利市
 7月 7日(日)川崎市制記念大会(一般)富士見コートおやじ・マナハ・コウタ・タイチ
 8月10日(土)神奈川県団体戦 平塚田村コート
 8月17日(土)埼玉県団体戦 コウタ・タイチのみ
 9月14日(土)川崎オープン大会 川崎等々力コート
 9月15日(日)川崎市ABC級大会・親子大会 富士見コート
 9月16日(祝)関東スポーツ少年団大会 熊谷ドーム コウタ・タイチのみ
 9月22日(日)横須賀市個人戦ジュニアの部
10月12日(土)~14日(祝)山中湖大会
11月 4日(祝)神奈川選手権 厚木南毛利コート
11月10日(日)白子全国予選 秦野中央公園コート(5年生)
12月 8日(日)船橋ジュニア小学生研修大会 船橋法典公園(8ペアまで) 
12月22日(日)川崎市親子大会 富士見コート(延期大会)
 1月19日(日)白子シングルス全国大会予選会
         県ジュニアBC級大会 等々力コート
 1月25日(土)山梨県近県大会(白子4名)山梨 小瀬コート
 1月26日(日)ルーセントカップ見学 東京体育館(全員)
 2月 1日(土)茨城県近県大会 神栖コート(6名)
 2月 8日(土)川崎市ソフトテニス祭 富士見コート
           (静岡小山フレンズカップ 藤枝市民コート)
          (全国小学生強化練習会(白子4名)秦野立野)
 2月 9日(日)全国小学生強化練習会(白子4名)秦野運動公園
 2月15日(土)ジュニア審判講習会 荻野運動場 リオ
 2月22日(土)ジュニアYONEX講習会 等々力コート
          山梨県近県大会(白子メンバー)山梨 小瀬コート
 3月 1日(土)川崎市ABC級大会 等々力コート(延期大会)
 3月21日(祝)全国小学生強化練習会(白子4名)大磯中学校 
 3月22日(土)練習試合10面 等々力コート
 3月29日(土)~31日(月)全日本小学生大会 千葉県白子コート

Category: 年間予定

2月の予定

| EDIT

<2月の予定>
 2月 1日(土)茨城県近県大会 神栖コート(7名)
         9時~12時 川商コート(川商練習申込者)
    2日(日)8時半~12時 南大師中学(全員)
           13時~17時 横浜翠嵐高校(希望者)
           13時~16時 川崎工科高校(希望者) 
      5日(水)18時半~20時半 川崎マリエン(全員)
    6日(木)18時半~20時半 川崎マリエン(8名)
    8日(土)川崎市ソフトテニス祭 富士見コート
         マナハ午後から東京の中学校練習参加
    9日(日)8時半~12時 南大師中学(全員)
           13時~17時 横浜翠嵐高校(希望者)
         全国小学生強化練習会(白子4名)秦野運動公園
    11日(祝)8時半~12時 南大師中学(全員)
         13時~17時 池雪ジュニア練習参加
    12日(水)18時半~20時半 川崎マリエン(全員)
    13日(木)18時半~20時半 川崎マリエン(8名)
    15日(土)9時~12時 川商コート(川商練習申込者)
          ジュニア審判講習会 荻野運動場 リオ
          マナハ午後から東京の中学校練習参加
    16日(日)YONEX講習会 横須賀大津 
          おやじ・コウタ・タイチ・マナハ・リオ・ハヤト・リリコ・チトセ
          8時半~12時 南大師中学(全員)高田コーチ
    17日(月)18時~21時 体育館練習 大森SC(メンバー限定)
    19日(水)18時半~20時半 川崎マリエン(全員)
    20日(木)18時半~20時半 川崎マリエン(8名)
    22日(土)山梨県近県大会(白子メンバー)山梨 小瀬コート        
          YONEX講習会 等々力コート(全員)
    23日(日)8時半~12時 南大師中学(全員)
          13時~17時 緑園総合高校
           おやじ・マナハ・リオ コウタ・タイチ リリコ・チトセ
    26日(水)18時半~20時半 川崎マリエン(全員)
    27日(木)18時半~20時半 川崎マリエン(8名)
     活動日 28日中18日

Category: 月間予定
↑