fc2ブログ

31日(土)の練習

| EDIT

参加者8名(ジュニア7名・高校生1名)8時半~12時 川商コート1面 晴天
乱打・一人1カゴ打ち2コース・中ロブ練習・ゲーム。
※今日もやたら暑い日でした。
今日はチトセとモモチをネットプレーヤーとして前衛練習をさせました。チトセはたまに良いボレーも決まりますが、モモチはこれから練習が必要です。1カゴ打ちでバックも打ちましたが、チトセ・モモカ・リリコのバック打ちは面が上を向き下手なので今後の練習で修正して行きます。

参加者7名(ジュニア6名・高校生1名)13時~17時 横浜翠嵐高校 2面
1面 乱打・ゲーム
1面 乱打・一人一カゴ振り回し・一人1カゴレシーブ
※午後は乱打の後、AチームとBチームと分けて練習しました。
Aチームは1カゴ振り回し(約120球)のミスの回数を数えました。マナハ38本・リオ41本・おやじ48本、マナハはミスは少ないけどボールが遅く決めきれない、逆におやじは決められる早いスピードボールはあるけどミスが多い。リオはまたも途中で体力切れで声も足も出なくなり泣き出します。おやじ・タイチ兄対マナハ・リオの8セットマッチは6-2でおやじペアの勝ち。
Bチームは最初はミズホ・モモチ対タイチ兄・チトセのゲーム。
ミズホは走れない、モモチはレシーブが入らないでゲームにならず。
その後一人1カゴ(120球)レシーブ練習のミスを数えましたが、やはりモモチが一番多く半分近い50球がネット・アウトでした。
帰りにマックで8名で反省会をして帰宅しました。

スポンサーサイト



Category: 活動報告

28日(水)の練習

| EDIT

参加者24名(ジュニア13名・中学生10名・高校生1名)18時半~20時半 川崎マリエン2面 
1面 乱打・サーブレシーブ・ゲーム
1面 3本打ち3コース2種類・前衛4本打ち・サーブ練習
※だんだん涼しくなり過ごしやすい2時間でした。
今日も他のジュニアや隣の中学生等多数参加しての練習でした。他からの参加者に声を出さずに練習する子が多いです、うちのジュニアにあまり良い影響を与えないと判断した場合は参加を断る場合もあります。マリエンナイターはほとんど空いているので自分達で練習しても良いと思いますよ。来週から木曜ナイター練習も始めます。水曜・木曜は有意義な2時間にしたいです。
コウタ・タイチは今週末岐阜県へ遠征です。多治見ジュニアや全国レベルのジュニアも多いです。しっかり勉強して来て欲しいです。

Category: 活動報告

25日(日)の練習

| EDIT

参加者7名(+親5名)11時~17時 南大師中学1面 小雨→曇り
基本練習・ゲーム
※朝から雨で7時の段階では中止にしましたが、9時過ぎに一度雨があがりましたので、10時過ぎからコート整備をして11時~は普通に使えるようになりました。今後も大雨で無い限りは中止せずに練習する予定です。通常コートをお借りするのは午前中ですが、今日は学校の担当者に連絡して午後も使わせて頂きました。練習は最初はコウタとリオだけだったので子供たちの弱点を時間をかけて練習しました。ゲームをしましたが、マナハ・リオ対コウタ・タイチは5年生の意地でマナハペアが連勝しました。親子大会に向けて親にもゲームに参加してもらいました。マナハ父とコウタ母が気合の入ったプレーをしていました。

Category: 活動報告

24日(土)の練習

| EDIT

参加者9名 8時半~12時 南大師中学1面 曇り
乱打・10本打ち・ボレー練習・中ロブ練習と中ロブを走って打つ練習・サーブ練習
※日差しは無かったのですが、蒸し暑い日でした。急な南大師練習となったので参加者の少なかったです。今日は中ロブと中ロブを走って打つ練習に時間を取りました。マナハが上手に打てるようになりました。早いシュートボールだけでは無く中ロブも使える選手になって欲しいです。

参加者13名 13時~17時 大田区体育館練習
基本練習
※午後からはうちのジュニア7名と池雪ジュニア3名・隣の中学生3名が参加して一緒に練習しました。午前中から走りましたが、午後も走る練習を多くしました。子供達には白子全国予選まであと二か月しかありません、気合を入れて無駄な時間が無いように話しました。駐車場の近くで盆踊り大会をしていたので少し遊んで帰宅しました。

Category: 活動報告

18日(日)の練習

| EDIT

参加者11名 8時半~12時 南大師中学1面 晴天
10本打ち・3本打ち3コース・サーブ練習
※風も無い暑い1日でした。お盆休み最終日で参加者も気持ち少なかったです。初心者も頑張って練習しました、コウタ・リオは休み時間をずらしてトップ打ちの特訓を行いました。グランドでU-14の川崎地区予選が行われてました。男子はカズオ、女子はリョウカとジュニアの先輩が1位通過したそうです。市の予選会もラッキョやチカと一緒に通過して県の選考会まで頑張って欲しいです。

参加者4名 13時~16時 川崎工科高校1面
乱打・レシーブ一人50本・トップ打ち一人50本・1カゴ特訓・ゲーム
参加者が少なかったので、一人一人の打つボールを多くしました。1カゴ特訓ではコウタ母も1時間打ちっぱなしでご苦労様でした。

参加者24名 18時~22時 大森スポーツセンター2面
乱打・3本打ち3コース・前衛4本打ち・サーブレシーブ・ゲーム(団体戦)
※南大師関係15名・砧南5名・池雪4名での合同練習会でした。
基本練習の後、4チームで2試合の団体戦を行いました。砧の東京低学年2位の男子ペアと県低学年2位のコウタ・タイチは良い試合をしてましたが、2位対決は東京ペアに負けました。マナハ・リオも中学生相手に粘り強いゲームが出来ました。
1位 南大師A
2位 砧南
3位 池雪
4位 南大師B
8時半~22時という長い練習時間で子供達も最後はバテバテでした。他の指導者に言わせれば馬鹿な監督だと言われますでしょうが、子供たちが自信を持ったプレイが出来るように1球でも多く打たせたいと思っています。最後に聞いたらまだ宿題が終わってない子が多いですね、明日からは宿題に集中して下さい。

Category: 活動報告

14日(水)の練習

| EDIT

参加者12名(ジュニア5名・中学生5名・大人2名)18時半~20時半 川崎マリエン1面 
乱打・10本打ち・サーブレシーブ・ゲーム
※お盆休みの真っ最中のため参加者が少なかったです。
中止も考えましたが、川崎にいるメンバーで2時間練習しました。ダイキ(小1)が初めてナイターに来てゲームデビューしました。リリコ・マシロでゲームをさせましたが、ゲームにならずまだ試合に出すのは早いようです。

Category: 活動報告

11日(日)神奈川県強化練習会参加

| EDIT

神奈川県強化練習会 平塚田村コート 参加者8名 晴天
昨日の団体戦が無事に終了したので、県の強化練習会が行われました。各カテゴーリーに分かれて午前中は基本練習、午後はゲームをメインに行いました。
高男エントリー コウタ・タイチ
高女エントリー マナハ・リオ
低男エントリー フウマ・リョウタ
低女エントリー ミズホ・モモチ
私は低男を見ていたので、全員は細かく見れませんでしたが、高学年の午後練習は違うチームの子と組んでのゲームやシングルス、低学年はリーグ戦を行いました。コウタ・タイチは4年ですが高学年にエントリーして色々と勉強させてもらいました。マナハ・リオも同様です。低学年でフウマペアが3連勝したと喜んでましたが、その後ミズホペアに簡単に負けてました。普段なかなか一緒に出来ないチームとの練習は子供達には良い刺激となり良い経験になりました。友達もたくさん出来たそうです。楽しい1日でした。
今日でフウマ・リョウタがしばしのお別れです。帰省したのちマカオに戻るそうです、今日も熱い試合してたフウマ、クールで口数の少ない男リョウタ、1年後の夏に成長した姿を見るのを楽しみにしています。マカオジュニアでの更なる上達を期待しています。

Category: 試合結果

10日(土)神奈川選手権(団体戦)の結果

| EDIT

 
神奈川団体戦 平塚田村コート 参加者12名 晴天
男子 予選リーグ1勝1敗 リーグ2位敗退
出口ジュニアA 3-0で勝ち
フウマ・リョウタ3-0
コウタ・タイチ 3-0
リョウ・オカリン3-0

大和ジュニアA 0-3で負け
フウマ・リョウタ0-3
コウタ・タイチ 1-3
リョウ・オカリン0-3
※男子はシードをもらえました、初戦の出口ジュニアは3-0で完勝し、2試合目は前年不出場の優勝候補の大和ジュニアが同じリーグでしたので完敗しました。フウマは元気全開で頑張りましたが、空回りでミス連発、コウタペアは県1位ペアに2-1の2-2まで粘りましたが、厳しいコースに打たれて対応出来ませんでした。結局大和ジュニアはそのまま優勝しました。

女子 予選リーグ1勝1敗 リーグ2位敗退
玉川ジュニアA  3-0で勝ち
リリコ・モモチ  3-2で勝ち
リオ・マナハ   3-2で勝ち
ヒナタ・ミズホ  3-2で勝ち 

厚木ジュニア    1-2で負け
リリコ・モモチ 2-3で負け
リオ・マナハ  2-3で負け
ヒナタ・ミズホ 3-0で勝ち 
※スタートから5試合連続のファイナルと長い試合の連発でした。
初戦のリリコペアは予想以上に健闘しました。2試合目もヒナタを最初に出せば2-1の勝ちでしたので私の采配ミスかもしれません。ミナミの不参加も大きかったですが、マナハペアにはもう少し活躍して欲しかったです。攻撃力が無いのに粘れないでは勝ち進むのは厳しいです、5年生大会までに立て直したいです。

この大会に向けて練習時間を増やして臨みましたが、男女とも仲良くリーグ敗退とは残念な結果でした。男子はいたしかたないとしても女子はミナミ無しとはいえ情けない結果です。帰りに練習試合を少しして帰宅しました。今日も大勢の親が応援に来てくれましたが、もう少し試合を見せたかったですね。

Category: 試合結果

7日(水)・8日(木)・9日(金)の練習

| EDIT

参加者18名(ジュニア16名・中学生2名)9時~17時 川商コート午前1面・午後3面 晴天
午前中 乱打・3本打ち3コース・前衛4本打ち・勝ち抜きサーブレシーブ
午後  16名3面でゲーム
※昨日とメンバーは違いますが、ほぼ同数の人数が参加しました。雨の心配も無くやたら暑い日でした。マシロ家がテントを寄付してくれて川商は日陰が無いため大変助かりました。午後は昨日同様8ペアでAリーグ・Bリーグに分けて行いました。今日はコウタ・タイチ組が好調で中学生ペアにも連勝・おやじペアにも勝ちナイターも含め負け無しでした。このまま土曜日の団体戦に好調を維持して欲しいです。
Aリーグ
コウタ・タイチ     4勝
おやじ・マナハ       3勝1敗
カズオ・シュンペイ     2勝2敗
ヨシキ・ミズキ       1勝3敗
リョウ・オカリン   4敗
Bリーグ
ミズホ・モモチ    2勝
フウマ・リョウタ   1勝1敗
カリン・リリコ    2敗
入れ替え戦 リョウ・オカリン3ー0ミズホ・モモチ

参加者20名(ジュニア12名・中学生8名)18時半~20時半 川崎マリエン2面 
1面 乱打・サーブレシーブ・ゲーム
1面 乱打・3本打ち3コース・10本打ち・前衛4本打ち・サーブ練習
※ナイター練習も20名の参加者でした。
半数が初心者でしたので、1面は少し優しい練習に変更しました。1日練習7時間とナイター2時間の9時間も練習しました。でもうちの子供達は元気です、ナイターも大きな声が飛び交ってました。明日1日練習を頑張って金曜日は試合前日なので午前中練習か午後早めに練習終了にするか検討します。今日体験で小5女子1名参加しました、運動能力の高い子なので入会するといいですね。

<8日の練習>
参加者22名(ジュニア17名・中学生6名)9時~17時 川商コート午前1面・午後3面 晴天
午前中 乱打・10本打ち・3本打ち3コース・前衛4本打ち・サーブ練習
午後  18名3面でゲーム
※今日も風が無くやたら暑い日でした。3日間続けて参加している子も多いです。午後は9ペアでAリーグ・Bリーグに分けて行いました。午後から隣の中学生1ペアが来たので一緒にゲームしました。初心者のユリカ・ヒロトも3試合位させました。
Aリーグ
カズオ・マイカ    4勝
コウタ・タイチ    3勝1敗
マナハ・リオ     2勝2敗
シュンペイ・I先生  1勝3敗
リョウ・オカリン    4敗
Bリーグ
ユリカ・コトミ    3勝
フウマ・リョウタ   2勝1敗
リリコ・ハルト    1勝2敗 
ミズホ・モモチ    3敗
入れ替え戦 ユリカ・コトミ3-2リョウ・オカリン

<9日の練習>
参加者19名(ジュニア13名・中学生6名)9時~17時 川商コート午前1面・午後3面 晴天
午前中 乱打・10本打ち・3本打ち3コース・前衛4本打ち・サーブ練習
午後  18名3面でゲーム
※4日連続1日練習でしたが何とか全員で乗り切りました。今日が4日間で一番暑かった気がします。朝からいずみ先輩・ラッキョ先輩、午後からラケットショップフジのスーパー店員Tさんが来てくれたので一緒にゲームやカットサーブ等を教えてもらいました。明日は戦力的にも多くは勝てないと思いますが負けても満足のいくやりきった試合をして欲しいです。
Aリーグ
いずみ・マイカ     4勝
ラッキョ・Tさん    3勝1敗
マナハ・ヒナタ     1勝3敗
コウタ・タイチ     1勝3敗
リョウ・オカリン    1勝3敗
Bリーグ
フウマ・リョウタ    3勝
ミズホ・モモカ     2勝1敗
リリコ・メグカ     1勝2敗 
ハルト・ヒロト     3敗
入れ替え戦 マナハ・ヒナタ3-0フウマ・リョウタ

Category: 活動報告

6日(火)の練習

| EDIT

参加者18名(ジュニア13名・中学生4名・高校生1名)9時~17時 川商コート午前1面・午後3面 曇り時々小雨
午前中 乱打・3本打ち3コース・前衛4本打ち・サーブ練習
午後  16名3面でゲーム
※朝7時半位に強めの雨が降り数分中止を検討しましたが強行しました、結果的には雨で中断することもなく7時間練習出来ました。午前中はきつめな基本練習を行い、午後は高校生も川崎ジュニアも午前中しか練習しなかったので、16名で川商コート3面を使い放題という素晴らしい状況でした。Aリーグ5ペア・Bリーグ3ペアの総当たり戦を2回近く行い一人7~8試合位出来ました。うちの子供達は普段より声を出し元気にゲームをしてました。有難い練習時間でした。
Aリーグ
ヨシキ・タイチ兄    4勝
カズオ・シュンペイ     3勝1敗
コウタ・タイチ     2勝2敗
おやじ・ヒナタ     1勝3敗
リオ・ミズキ      4敗
Bリーグ
フウマ・リョウタ    2勝
ミズホ・モモチ       1勝1敗
カリン・ハルト     2敗
入れ替え戦 リオ・ミズキ3ー0フウマ・リョウタ

Category: 活動報告

4日(日)の練習

| EDIT

参加者14名 8時半~12時 南大師コート1面 晴天
乱打・10本打ち・3本打ち3コース・ローボレーボレー練習・サーブ練習。
※今日も暑い日でした。夏休みですが19名中14名参加は立派だと思います。初心者も毎回休まず来ている子もいます。早く試合の出来るレベルにしたいです。中学校練習に高3男子の元南大師テニス部員が5名位来てました。一緒に試合をしてくれたようですが、原田家長男高3男子と三女中2女子の対決は簡単に三女が勝ったそうです。

参加者10名(ジュニア9名・中学生1名)13時~17時 横浜翠嵐高校 2面
1面 乱打・ゲーム
1面 乱打・一人一カゴ振り回し・ゲーム
※午後は乱打の後、AチームとBチームと分けて練習しました。Bチームはフウマ・リョウタ・ミズホ・モモチ・リリコと5人で1面使いゲームをたくさんさせました、楽しそうな雰囲気でゲームしてました。逆にAチームのおやじ・リオ・コウタ・タイチ・リョウカに走り回る1カゴ特訓を行いました。リオはもう少し体力が無いとダメです、途中から声も出なくなりヨレヨレ状態でした。白子予選は1日にかなりの試合数をこなさないと予選突破出来ません。おやじもただ速いボールを打つだけで何も考えてないので全くコートに入りません。コウタも攻撃するボールの入る確率3割です。タイチも打たれた返球確率が3割です。二人とも野球では3割打者は立派ですが、テニスのボールの入る確率3割は情けない話です。リョウカもミスが多くあまり上達はしていません。小学生全国大会や中学の県で活躍するにはほど遠いレベルですが、きつい練習もしているので少しづづレベルアップして欲しいです。

Category: 活動報告

3日(土)の練習

| EDIT

参加者12名 8時半~12時 南大師コート1面 晴天
乱打・10本打ち・3本打ち3コース・前衛4本打ち・ゲーム
※先週同様練習コートが無かったので、南大師中にお願いして午前中1面お借りして練習しました。10時~は中学1年生と合同練習でした。男子中学生が南大師中に練習試合に来ていたので、1年生の団体戦にコウタ・タイチが呼ばれてゲームをさせてもらいました。そこそこ打てる1年生でしたが、コウタペアは2連勝出来ました。マシロ・リリコでゲームさせましたが、マシロがもう少し良くなればリリコと組ませても遜色なさそうです。本日小5男子1名入会しました。トータル17名(男子7名・女子10名)です。

参加者8名 13時~17時半 池雪ジュニア練習 池雪小学校3面
基本練習・ゲーム
※午後は先週に引き続き池雪ジュニアの練習に参加させてもらいました。今日はコーチも少なく高学年12名は私が担当しましたが、ほとんど知っている子なのでうちのジュニアと同様に接しました。池雪の子は最初の変則的な乱打30分でヘトヘトになったようです。ゲームをさせましたが、マナハ・リオが試合になると攻撃出来なくなるのが気になります。勝ち負けよりもしっかり攻撃出来るプレーヤーになって欲しいです。白子予選までに修正しないといけません。おやじ・ヒナタは6年生なので楽しくやってくれれば良いです。池雪の子も参加する子は来週の平日1日練習頑張りましょう。

Category: 活動報告

8月の予定

| EDIT

<8月の予定>
※予定は直近で変わる場合もあります。
 8月 3日(土) 8時半~12時 南大師中学(全員)
          13時~17時 池雪小学校(メンバー限定)
     4日(日) 8時半~12時 南大師中学(全員)
          13時~17時 横浜翠嵐高校(希望者)
     6日(火) 9時~16時 川商コート
     7日(水) 9時~16時 川商コート
          18時半~20時半 川崎マリエン(全員)
     8日(木) 9時~16時 川商コート
     9日(金) 9時~16時 川商コート
    10日(土)神奈川県団体戦 平塚田村コート
    11日(日)神奈川県練習会 平塚田村コート   
    14日(水)18時半~20時半 川崎マリエン(全員)
    17日(土)埼玉県団体戦 コウタ・タイチのみ
          他は練習お休み
    18日(日)8時半~12時 南大師中学(全員)
          13時~16時 川崎工科高校(希望者)
          18時~22時 大森スポーツセンター
    21日(水)18時半~20時半 川崎マリエン(全員)
    24日(土) 8時半~12時 南大師中学(全員)
          13時~17時 大田区区民センター(全員)
    25日(日) 8時半~12時 南大師中学(全員)
          13時~17時 横浜翠嵐高校(希望者)
    28日(水)18時半~20時半 川崎マリエン(全員)
    31日(土)岐阜県各務原市遠征 コウタ・タイチのみ
          9時~12時 川商コート(川商練習申込者)
          13時~17時 横浜翠嵐高校(希望者)

6年生おやじ・ミズホ 南大師中部活参加予定
8月  19日(月) 13時~18時 南大師中学 
    20日(火)13時~18時 南大師中学 
    21日(水) 9時~13時 南大師中学
    22日(木) 9時~13時 南大師中学

Category: 月間予定
↑