fc2ブログ

30日(金)の練習

| EDIT

参加者4名(ジュニア3名・中2生1名) 18時半~21時 体育館1面
※見てて思うのですが、うちの子は短いボールを途中で追うのをあきらめてします、泉の子は最後まであきらめません。泉の子はネットするボールが少ないのに対してうちの子はネットが多いです。日曜日の練習から徹底させたいと思います。泉の子は初めて会った私にも必ずあいさつできます、うちの子はコートにいる知らない大人にあいさつ出来るか疑問です、テニス以外もいろいろ指導して行きたいと思います。

スポンサーサイト



Category: 活動報告

29日(木)の練習

| EDIT

参加者5名(ジュニア4名・中2生1名) 18時半~21時 大田区の体育館1面
※お世話になっている大田区の中学校の体育館練習にお邪魔しました。私の勘違いで場所を間違えて30分遅れましたが、2時間半しっかり練習出来ました。上手な中学生6名位とたまに練習試合に来てくれる大田区のジュニアとうちの5名と総勢25名位で練習しました。いろいろな練習メニューを体験して子供達も『メチャクチャ楽しかった』と話してました。南大師でも導入して行きたいと思う練習が何種類かあり私もとても参考になりました。強くなるチームの監督はずうずうしいといいます、私も子供達のためにいろいろな事を体験させてあげたいと思っています。また呼んで頂けるそうなので決まりましたらみんなに連絡します。
今週末の土日に小田原で全国中学の神奈川代表選考会があります。
南大師からはいずみマイカペアが出場します、県のベスト16以上の選手達で総当りで2日間で15試合するそうです。川崎の選手が選考会に出ることも大変な名誉だと思います。御幸中のペアと2ペア頑張ってベスト4の代表選手を狙って欲しいです。

Category: 活動報告

28日(水)の練習

| EDIT

参加者24名(ジュニア12名・中1生8名・中2生1名・中学3生1名・高校生1名・大学生1名) 18時半~20時半 川崎マリエン2面
1面 乱打・5本打ち3コース・レシーブ練習・前衛4本打ち3コース・サーブ練習
1面 乱打・サーブレシーブ・ゲーム
※本当に寒くなってきました、吐く息が白くなってます。そんな中おやじは短パン半そで練習し休憩時間にアイスを食べてました。いつも元気な変な子です。今日は中学生・高校生・大学生の兄3名がボール出しを手伝ってくれました。うちのジュニア出身の中1女子2名が久しぶりに参加しました、危機感を持って12月の1年生大会に臨んで欲しいです。ジュニア出身が6名いる南大師は有利かもしれませんが、他の中学校に向かって行く気持ちで1位通過で県大会を目指して下さい。となりの中学1年生も来るたびに上手くなってます。

Category: 活動報告

25日(日)の練習

| EDIT

参加者18名 8時半~12時 南大師コート1面 晴天
午前中 乱打・10本打ち・動いて2本打ち・前衛4本打ち3コース
午後 13時~16時半 横浜翠嵐高校2面 参加者12名
1面 乱打・後衛5本打ち・ゲーム 
1面 乱打・5本打ち・ゲーム
※風があまり無くて11月にしては穏やかな1日でした。
クラブ員22名のうち18名が参加しての午前中練習でしたが、高学年が低学年や初心者に良く教えてくれてました。声も出ていて活気ある練習が出来ました。休憩時間にはクリスマス会の出し物の練習?に盛り上がってました。中学校の部活と一緒でしたが、途中リョウカが顧問の先生に呼ばれ中学生とゲームをしました。2年後位に南大師のエースになるでしょう。その次にカナおやじペアが続きます。
午後の翠嵐練習では2面あるのでゲームをメインに行いました、初心者4名に1面使わせて1時間位3ゲームでまわしました。選抜メンバーは基本練習の後ゲームをさせましたが、おやじが気合の入った良いボールをラッキョ相手に打ち込んでました。帰りの車の中で将来の話になり、リオがジュニアの監督になって『リオジュニア』を作りたいと話してました。大人になったら是非手伝いに来て下さいね。帰りにマックでお茶して帰宅しました。
本日小田原でU-14の神奈川代表選考会がありいずみが神奈川県育成選手に選ばれました。(80名位→20名)聞いたところほとんどが去年ジュニアの大会で勝ったり負けたりした顔見知りのメンバーだったそうです。県代表(20名→6名)や関東選抜には選ばれないと思いますが、来年以降南大師ジュニアから育成選手には続いて選出されるように頑張らせたいです。

Category: 活動報告

24日(土)の練習

| EDIT

参加者16名(ジュニア13名・中1生2名・中2生1名) 9時~12時 川商コート1面 晴天
午前中 乱打・動いて5本打ち・レシーブ練習・前衛4本打ち3コース
午後 13時~16時半 横浜翠嵐高校2面 参加者12名
乱打・前衛4本打ち・ゲーム・乱打 
※朝は小雨でしたが日中は天気に恵まれました。
子供の中には昨日21時まで体育館練習をして今日は朝から1日練習という子も何名かいましたが、全国大会や中央大会を狙う子はどこのジュニアも週4日は練習しています。うちもその仲間入りをしたいので子供達には頑張ってもらいますし私も頑張ります。隣の中学校の1年生2名が1日一緒に練習しました。熱心な子達なので12月の1年生大会は南大師の生徒の次に期待しています。
夜は川崎市のソフトテニス協会の理事会に出席して来ました。
来年の9月の大会に親子大会が新たに出来るそうです、小学生の子供と親がペアで参加する大会です、私は出場資格がありませんがカナ親子・タイチ親子・期待出来るコウタ親子や他にも出てもらいますので時間のある時にうちの練習に参加して下さい。

Category: 活動報告

23日(祝)の練習&5年生続行大会の結果

| EDIT

参加者7名(ジュニア5名・中1生1名・中2生1名) 18時半~21時 体育館1面
※久しぶりに横浜泉の体育館練習にお邪魔しました。
2時間半活気ある基本練習を行いました、泉の子はラケットをひくのも早く、声も大きく動きがキビキビとしていて良い刺激になります。ただし見ていても以前よりレベルの差が無くなって来た気がします。打ちの子も良いボールを打ち込める回数が増えています。
5年生大会続行試合に出場したカナ・おやじペアは初戦ファイナルの8対10の大接戦で惜しくも負けてしまいました。5年生大会10位という結果でした。春の関東予選はベスト8ですし全国予選はベスト4が通過ラインです、もう少しレベルアップして予選通過を目指して欲しいです。今日負けた相手も以前は簡単に負けた相手です、確実に実力はついていますので二人の更なる努力に期待しています。
カナおやじ2-3横須賀ジュニア

Category: 活動報告

21日(水)の練習

| EDIT

参加者17名(ジュニア13名・中1生1名・中2生1名・中学3生1名・大学生1名) 18時半~20時半 川崎マリエン2面
1面 乱打・5本打ち2コース・前衛4本打ち3コース・サーブ練習
1面 乱打・サーブレシーブ・ゲーム
※かなり寒くなってきました、風邪をひかないように体調管理して下さい。今日も中学生3名・大学生1名がジュニアの乱打相手・ゲーム相手をしてくれました。初心者は乱打を長めに時間取りましたが、以前よりラリーが少しつづくようになりました。

Category: 活動報告

18日(日)の練習

| EDIT

参加者17名 8時~12時 南大師コート1面  晴天
午前中 乱打・10本打ち・動いて2本打ち2コース・3本打ち3コース・前衛4本打ち・サーブ練習
参加者9名 13時~16時 川崎工科高校コート1面
午後 乱打・ゲーム・レシーブ練習一人50本・動いて5本打ち・ゲーム
※朝方の風は冷たかったですが、日中は穏やかな天候で半そで短パンで練習している子もいました。練習によって盛り上がって声をからすほど出す子もいれば他の練習では元気が無かったりしますね、すべての練習で声を出して欲しいと思います。でも今日は全体的に活気ある練習が出来ました、良いボールを打てる回数が確実に増えてます。
午後は金曜日に続行試合のカナ・おやじペアをメインに練習しました。打てる6年生が不在でしたのでタイチペアにゲーム相手をしてもらいましたが、まだ無理なゲーム内容でした。
※小田原で中学生の県の団体戦が行われていました。
南大師は男女とも出場し男子は残念でしたが、女子は3位入賞と頑張りました。強豪チームが多い中、川崎の中学校が県で3位は立派です。来年夏の中体連関東大会出場を目指して更に頑張って欲しいです。結果は左のリンク先の県中体連のHPに出ていますので見て下さい。

Category: 活動報告

14日(水)の練習

| EDIT

参加者24名(ジュニア14名・中1生7名・中2生1名・中学3生1名・大学生1名) 18時半~20時半 川崎マリエン2面
1面 乱打・5本打ち3コース・動いて2本打ち2コース・前衛4本打ち3コース・サーブ練習
1面 乱打・サーブレシーブ・ゲーム
※かなり寒くなってきましたが、子供の中には半そで・短パンで練習する子もいます。コウタ・リクはナイター練習に行く前に一人500球位打ち込んでから参加します、来年頑張ってる成果が出るといいね。一週間前からマリエンは追加予約できるので今日は最初から2面予約しました、来週も2面予約です。となりの中学生6名も元気良く一緒に練習しています、うちの川崎市1位ペアが教えている姿が印象的でした。子供達が積極的にボール出しを手伝ってくれるので助かります。

Category: 活動報告

11日(日)の練習

| EDIT

参加者14名 8時~12時 南大師コート1面 曇り
乱打・10本打ち・3本打ち3コース・動いて2本打ち2コース
参加者4名 13時~15時過ぎ 東京の中学校
基本練習・ゲーム
<カナ・おやじ>
5年生白子全国予選会・秦野中央公園 
予選トーナメント2勝1敗
6位~10位決めトーナメント 雨天のため延期
※午前中は基本練習で走ってもらいました、バックストロークも多めにし練習しました。声も出ていて元気良かったです。今日小6男子1名入会しましたのでトータル22名です、あと半年頑張ってシュンペイと大師中で活躍して欲しいと思います。午後は東京の強豪中学校(名前は迷惑がかかる事があるので出しません)に男子4名連れて練習に行きました、顧問の先生の熱心な指導を受けて貴重な体験が出来ました。うちの3年生ペアが元気良くてほめられてました。私も近い将来、女子は去年から大変お世話になってる中学、男子はこの中学に子供達を送ってみたいと思いました。15時過ぎから雨になり2時間チョットの練習時間でしたが心地よい緊張感で楽しく練習出来ました。ゲームはBチームの子が相手をしてくれたので勝ったり負けたり出来ました。
カナ・おやじの試合ペアも、タイチペア同様白子全国大会出場の壁はまだ打ち破れませんでしたが、2勝出来て良く頑張りました。続行試合が11月23日に行われるそうです。まだ全国大会に行ける強いジュニアにはなれませんが、良く健闘したと思います、来年は更に上を目指します。

Category: 活動報告

10日(土)の練習

| EDIT

参加者13名 9時~16時 川商コート2面 晴天
午前中 乱打・3本打ち3コース・動いて2本打ち2コース・レシーブ練習・ドッジテニス
午後 乱打・後衛5本打ち・ゲーム・乱打 
※暖かな1日で日中は半そでで練習出来ました。
午前中はバックストロークをメインに走ってもらいました、午後のゲームは明日試合のカナ・おやじペアをメインに行いました、タイチペアがそろそろカナペアと良い試合をするかと期待して見てましたが、一方的にカナペアが勝ちました5年生の意地でした。カナおやじの二人が積極的に『もっと声だそうよ!』とか『球拾いもっと走って!』とかチームメイトを盛り上げてました。おやじが『明日の試合は2試合は勝ちたい』と張りきってました。良い結果になるといいね。帰りにマックでお茶して帰宅しました。

Category: 活動報告

7日(水)の練習

| EDIT

参加者20名(ジュニア12名・中1生6名・中学3生1名・大学生1名) 18時半~20時半 川崎マリエン2面
1面 乱打・2本打ち2コース・前衛4本打ち3コース・サーブ練習・ゲーム
1面 乱打・サーブレシーブ・ゲーム
※隣の中学1年生女子6名が練習に来たので最後にうちのBチームと団体戦を行いました、お互いまだまだ試合になりませんが一緒に頑張って強くなりましょう。Aチームは5ペアでファイナルのゲームをまわしました。残念ですが3年男子が1名退会しました、現在21名です。

Category: 活動報告

4日(日)練習試合の結果

| EDIT

練習試合
参加者14名 8時半~17時 南大師中学2~5面
参加ジュニア(敬称略)
砧南・常盤・高畑・池雪・池尻・市原・桜町
Aリーグ
ラッキョ・カズオ        2勝3敗
Bリーグ
タイチ・コウタ           4勝
カナ・リョウカ(午後はタイチ兄)2勝2敗
Cリーグ
リオ・チトセ                 1勝3敗
池雪Jr・シュンペイ        1勝3敗
Dリーグ
レナ・リリコ            1勝1敗
コウタ母・ミズホ                        3勝1敗
市原Jr・リク                           5敗
※私の確認不足で午前中1時半ほどコートが2面しか使えず来て頂いたジュニアには申し訳ないことをしました。午後は4面展開で一人3~5試合は出来たと思います。Aリーグはレベルも高い子が来てくれてラッキョペアには良い刺激になったと思います。Bリーグでは昨日の好調のままタイチペアが全勝していました。毎回思いますがうちのような弱いジュニアの練習試合に参加して頂きありがたいことです。うちも強くなることも大切ですが、他のジュニアから声かけて頂き呼ばれるジュニアになりたいと思います。

Category: 試合結果

3日(祝)県選手権・低学年白子全国予選会・一本打ちの部の結果

| EDIT

神奈川県選手権(低学年白子全国予選会・一本打ちの部)南毛利コート 晴天
選手権
ラッキョ・カズオ  1勝1敗ベスト16
リョウカ・カナ   1勝1敗ベスト32
低学年全国予選会
タイチ・コウタ   2勝1敗 ベスト8
順位決定リーグ     1勝1敗 7位 
リオ・リリコ    1勝1敗 ベスト16
レナ・チトセ    1勝1敗 ベスト16
一本打ち
シュンペイ     2位(36人中)
リク        6位(36人中)
ミズホ       3位(36人中)

※トーナメントでしたが、うちにしては珍しく初戦敗退のペアがいなくすべての子が2試合出来ました。タイチ・コウタはあと1点で白子全国大会出場を決めれたのに逆転されて負けました、子供達も私も本当に悔しい思いをしました、この苦い気持ちを次につなげて欲しいと思います。一本打ちの部に出場した3名は良く頑張りました、メダルや賞状・記念品をもらえました。

Category: 試合結果

2日(金)の練習

| EDIT

参加者8名 18時半~20時半 川崎マリエン1面
乱打・5本打ち3コース・ローボレー練習・前衛4本打ち2コース・サーブレシーブ・ゲーム・100本レシーブ
※少し寒い位でしたが明日の試合にそなえ2時間練習しました。
個人個人でやりたいことを中心にあまり無理しない程度に練習しました。おやじが熱を出し明日の試合はリョウカに出てもらうことにしました、おやじは元気になって5年生大会で頑張って欲しいです。明日は6時半出発です、寝坊しないように!

Category: 活動報告

11月の予定

| EDIT

<11月の予定>
※予定は直近で変わる場合もあります。
11月 2日(金)18時半~20時半(参加者限定)川崎マリエン
    3日(土)県選手権大会&低学年全国予選会 南毛利コート 通常練習休み
    4日(日)8時半~17時(全員)南大師中学
         (他のジュニアを呼んで練習試合予定)
    7日(水)18時半~20時半(全員) 川崎マリエン
   10日(土)9時~16時 (川商練習申込者)川商
   11日(日)8時半~12時(全員)南大師中学
         5年生全国予選会 秦野中央公園コート(カナ・おやじ) 
   14日(水)18時半~20時半(全員) 川崎マリエン
   17日(土)練習お休み
   18日(日)8時半~12時(全員)南大師中学
         13時~16時(希望者)川崎工科高校
   21日(水)18時半~20時半(全員)川崎マリエン
   23日(祝)13時~17時(希望者)横浜翠嵐高校
         5年生全国予選会続行試合 大磯中学校(カナ・おやじ)
         18時半~21時(メンバー限定)体育館練習  
   24日(土)9時~12時 (川商練習申込者)川商
         13時~17時(希望者)横浜翠嵐高校
   25日(日)8時半~12時(全員)南大師中学
         13時~17時(希望者)横浜翠嵐高校
        (13時~16時(希望者)川崎工科高校)
   28日(水)18時半~20時半(全員)川崎マリエン
   29日(木)18時~20時半(メンバー限定)大田区の体育館
   30日(金)18時半~21時(メンバー限定)体育館練習  

Category: 月間予定
↑