fc2ブログ

29日(水)の練習

| EDIT

参加者13名 18時半~20時半 川崎マリエン2面
1面 乱打・5本打ち・レシーブ練習・サーブ練習・4本打ち2コース
1面 乱打・サーブレシーブ・ゲーム
※だんだん過ごしやすくなってきました。暗くなるのが早くなり18時45分でボールが見えづらくなります。今日は少し人数が多かったので2面取りました、初心者も少しづつは打てるようになってます、ただし他のジュニアはもっと成長が早いです、1本1本無駄にように練習に取り組んで欲しいと思います。

スポンサーサイト



Category: 活動報告

26日(日)の練習

| EDIT

参加者15名 8時半~12時 南大師コート1面
参加者7名 13時~17時 翠嵐高校2面 晴天
午前中 乱打・2本打ち2コース・サーブ練習・ゲーム・ドッジテニス
午後  乱打・レシーブ一人100本・後衛5本打ち・サーブ練習・ゲーム
※朝から暑い日でした。初心者も頑張ってます、今の6年生が卒業するとまたレベルが下がります、底上げしないと弱いジュニアになりますので頑張らせたいと思います。今日小6男子1名入会しました。トータル22名です。あと半年ですが頑張って大師中で活躍して欲しいです。
午後は中2のミク達の代の横浜のユリが練習に来ました、横浜の中学で頑張っているそうです、タイチ兄と一緒に6年生2名と試合してくれたり乱打相手をしてくれました。1面は初心者のリクとチトセを保護者が4時間見てくれました。帰りにマックでお茶して帰宅しました。

Category: 活動報告

25日(土)の練習

| EDIT

参加者11名 9時~16時 川商コート1面 晴天
午前中 乱打・動いて5本打ち・2本打ち2コース・レシーブ練習・サーブ練習・ゲーム
午後  後衛5本打ち・勝ち抜きサーブレシーブ・ゲーム
※やたら暑い1日でした、コート上は40度以上あったと思います。子供達に聞いたらほとんどプールには行ってないそうです、頑張っている子も多いので秋以降の大会に良い結果が出るといいですね。初心者にもゲームをさせましたが、まだサーブが半分しか入らずゲームは少し早かったです。練習休日の中学生も宿題が終わってたら練習参加していいよと声をかけましたが誰一人来ませんでした。登校日まであと5日ですが頑張って終わらせて欲しいと思います。

Category: 活動報告

22日(水)の練習

| EDIT

参加者11名(ジュニア10名・中2生1名) 18時半~20時半 川崎マリエン1面
1面 乱打・10本打ち・レシーブ練習・4本打ち2コース・前衛4本打ち・前衛VS後衛3本勝負・サーブ練習
※蒸し暑い2時間でした。
久しぶりのナイター練習でした。練習前の17時~18時にコウタ・リクは特打ちを始めました、今日はおやじも参加しました。レベルの低いうちのジュニアには1球でも多く打たせたいと思います。リョウカ・カズオが南大師の体験部活に行ったそうです。ラッキョとチカとこの4人は近い将来川崎の中体連で活躍してくれると楽しみにしています。

Category: 活動報告

19日(日)の練習

| EDIT

参加者13名 8時半~12時 南大師コート1面
参加者7名 13時~16時 川崎工科高校1面 晴天
午前中 乱打・10本打ち・2本打ち2コース・サーブ練習・ドッジテニス
午後  乱打・レシーブ一人50本・サーブ練習・ゲーム
※暑い1日でした。
午前中は6年生が1名しかいなくて初心者中心の練習になりました。初心者でも声を出す子と出さない子がいますね。声を出さないと上手くなりませんよ。1年生のサエが大きな声を出してネットを越えるようになりました。他のみんなも頑張って欲しいです。
午後はハードコートで子供達には大変なので休みながらゲームを入れました。コウタのプレーが少しゲームらしくなってきました。
今日小1の男子が入会しましたのでトータル21名です。それと体験見学も男子が2名来ました。なぜか最近男子が多く嬉しいことですが女子もOKですのでまわりの友達を誘って下さい。
※グランドでは区内の1年生大会個人戦が行われていました。南大師は出場した女子3ペアすべてジュニア経験者でしたので1位~3位を独占できました、次のステップでも頑張って欲しいと思います。

Category: 活動報告

18日(土)の練習

| EDIT

参加者10名 9時~10時 川商コート1面 小雨→雨・落雷
午前中 乱打・2本打ち2コース
※8時半時点では小雨や曇りでしたので決行しましたが、10時に大雨や落雷があったので至急練習は中止しました。午後の翠嵐練習もコートが使えないため中止です。明日の天気は大丈夫そうなので練習頑張りましょう。
昨日シングルスで優勝したチカがいよいよ『お受験モード』に入ります。土日の練習は午前中のみで11月3日の神奈川選手権でしばらく練習はお休みします。リョウカは3月末までの試合はカナやおやじや他のチームのペアを探します。

Category: 活動報告

17日(金)HYシングルス大会小学生の部の結果・山中湖合宿

| EDIT

9時~11時まで講習会 11時~試合
場所 南市川テニスガーデン 参加者4名(チカ・リョウカ・タイチ・おやじ)
決勝
チカVS2リョウカ
おやじ・タイチ 3位

私は合宿で結果だけしか聞いてませんがチカ・リョウカのペア対決でチカがファィナルで勝ったそうです。
また10月21日にシングルス大会が行われるそうです。参加した子供達の話を聞いたところ楽しくて是非次回も参加したいそうなので次回はもっと大勢で参加したいと思います。

14日(火)~17日(金)までジュニア経験有りの中学生を対象とした山中湖合宿に1年女子8名と参加しました。朝練は毎朝5時に起床し日替わりで山中湖一周競歩・階段400段2往復・山登り、午前は基礎練習・午後は練習試合とかなりハードな合宿でした、途中1名半日リタイヤしましたが、他7名は元気良く頑張れました。雨の中止も初日の午前中と最終日の14時からと比較的天候にも恵まれました。関東・東海・中部のレベルの高い中学生や一部ジュニアも参加してました、うちの8名とは明らかにレベルの差がありましたが、良い経験になったと思います。うちの中学生は来年も参加したいと口々に言ってました。

Category: 試合結果

12日(日)の練習

| EDIT

参加者14名 8時半~12時 南大師コート1面
参加者6名 13時~17時 翠嵐高校2面 曇り→雨→晴天
午前中 乱打・5本打ち3コース・前衛4本打ち・サーブ練習
午後  乱打・レシーブ一人200本・スマッシュ100本・ゲーム
※蒸し暑い1日で10時半位から激しい雨が降り出し中止も考えましたが、20分ほどで止んだので練習は1日出来ました。ラッキョ兄・タイチ兄・いずみ兄・高田コーチとうちのジュニアには珍しく若い男性が4人も来て子供達の相手をしてくれました。いつもこんな状態だと子供達の上達も早いのですがなかなか難しいです。今日がマカオから来ていたフウマ・リョウタ兄弟の最終日でした、昼食に『さつまあげ』をメインに食べていたユニークな男フウマ・口数は少ないけど良く頑張ったクールな男リョウタ。マカオで練習頑張って1年後の再会で成長した二人の姿を見るのを楽しみにしています。
午後は高田コーチがチトセとリクの初心者を1面で見てくれたので、経験者4人は特訓でボールを多く打たせました。
昨日試合の子は6日連続1日テニスでしたね、明日からは少しテニスから離れますので勉強や宿題を頑張って欲しいと思います。

Category: 活動報告

11日(土)神奈川選手権団体戦の結果

| EDIT

神奈川選手権団体戦 平塚田村コート 曇り
4チームリーグ 2勝1敗 予選リーグ2位敗退

第1試合 横須賀ジュニアA 2-1で勝ち
ラッキョ・カズオ 3-2で勝ち
タイチ・フウマ  2-3で負け
リョウカ・チカ  3-1で勝ち
たまに一緒に練習する仲間のようなジュニアですが、たまたま同じリーグになりました。ラッキョ・カズオ組は極度の緊張からか全く普段のプレーが出来ずファイナルでやっと勝てました。タイチ・フウマ組は相手のエースペアの乱調で2セット先取出来ましたが、実力の差は明らかでそれまででした。でも一番大きな声を出し頑張りました。リョウカ・チカ組はリョウカの乱調をチカがフォローし危なげなく勝てました。

第2試合 大磯ジュニアA 0-3で負け
ラッキョ・カズオ  0-3で負け
タイチ・リョウタ  0-3で負け
リョウカ・チカ   1-3で負け
第2シードの強豪ジュニアでしたが、全国出場ペアや低学年1位ペアに6名とも全く相手にならずかなり早く負けました。3試合目のリョウカにあたりが戻ってきました。ミスの少なさにはレベルの差を感じました。このチームともう少し競るようでなければダメです。この日の結果は準優勝で熊谷ドーム全国大会出場です。

第3試合 花水ジュニアA 3-0で勝ち
ラッキョ・カズオ 3-0で勝ち
タイチ・フウマ  3-0で勝ち
リョウカ・チカ  3-0で勝ち
この試合は逆のレベルの差があったので、自分たちのプレーをするように子供達に指示しました。良く言えば一番緊張感無くイキイキとプレーしていました、悪く言えばふざけていると思われるプレーもあり緊張感無さすぎです。

課題
緊張からか声が出ない(6年生4名)
短いボールの返球が下手すぎ。
強い相手だと最初から気持ちで負けてる。
サービスからの3球目や相手のボレーの準備が出来てない。
無理な体勢から打ってミスする。
サーブしてからミドルに寄り過ぎ。

Category: 試合結果

7日(火)・8日(水)・9日(木)・10日(金)の練習

| EDIT

参加者14名(ジュニア13名・中1生1名) 9時~16時 川商コート1面 晴天
午前中 乱打・動いて4本打ち・振りまわし5本打ち・サーブ練習
午後  レシーブ練習・ゲーム
※暑い日でしたので午前中は頑張って走る練習をメインにしましたが、今日は川崎ジュニアの子もついて来れました。午後は子供達を休ませながら団体戦でゲームをしました。リク・チトセはサーブがまだ半分しか入らないので練習させます。練習が終わると急に元気になり帰りの車の中ではみんなでKARAを熱唱してました。

8日(水)の練習
参加者13名(ジュニア12名・中1生1名) 9時~16時 川商コート1面 晴天
午前中 乱打・動いて5本打ち・サーブ練習・ゲーム
午後  レシーブ練習・後衛5本打ち・ゲーム
※昨日よりは曇りの時間が多かったです。
川崎ジュニアの団体メンバー6名とうちと団体戦を行いました。
南大師ジュニア 3-0 川崎ジュニアでした。
午後はクラブ内のゲームをメインに練習しました。

9日(木)の練習
参加者14名 9時~16時 川商コート1面 晴天
午前中 乱打・動いて5本打ち・サーブ練習
午後  レシーブ練習・中ロブ練習・ランニングボレー・ゲーム
※今日も暑い日でした。
関東中学大会出場のマイ・ユキペアが来てたので6年生4人との乱打を頼みました。この二人はジュニア時代はあまり勝てませんでしたが、中学校で頑張って練習して上手になりました。見習って欲しいです。参加者14名全員でラッキョ家でバーベキューして男子はお泊り・女子は帰宅しました。

10日(金)の練習
参加者15名 9時~16時 川商コート1面 晴天
午前中 乱打・4本打ち2コース・サーブ練習・ゲーム
午後  レシーブ練習・スマッシュ練習・ランニングボレー・ゲーム
※今日も暑い日でした。
4日連続1日練習の最終日でしたが、ほとんどの子が4日間頑張りました。今日は子供の体調を考え午前中練習だけにしようかとも思いましたが6年生が1日やりたいと言うので1日練習にしました。
午前中は11時位から川崎ジュニアと団体戦を行いました。
南大師ジュニアA 3-0 川崎ジュニア
南大師ジュニアB 2-1 川崎ジュニアでした。
今日もマイ・ユキ・チカ兄が6年生+おやじと乱打してくれました。
明日は県の団体戦です、天候が心配ですが頑張って欲しいです。

Category: 活動報告

5日(日)の練習

| EDIT

参加者13名 8時半~12時 南大師コート1面
参加者9名 13時~17時 翠嵐高校2面 晴天
午前中 乱打・5本打ち・サーブ練習・レシーブ練習・ゲーム・ドッジテニス
午後  乱打・後衛5本打ち・前衛4本打ち・ゲーム
※朝から暑い1日でした。
午前中は基本練習の後、男女6名づついたので男女対抗団体戦を行いました。結果は2対1で男子の勝ちでした。ラッキョペアがリョウカペアに簡単に負けた後、町田兄弟とタイチ・コウタで2連勝しました。
午後は2面使えたので基本練習とゲームを多めにしました。ミズホとコウタの乱打が少し続けられるようになりました。隣で練習していた大人クラブからゲームを誘われたのに6年生3名はビビッて参加しませんでした。帰りにマックでお茶して帰宅しました。  
※川崎市の市民大会個人戦が行われました。
今年から3年生の部と1・2年の新人戦と分かれたそうですが、3年の部でサヤカが準優勝・新人の部男子でトモカズが準優勝・女子のベスト4以降は時間切れ順延でしたがミクが3位決定戦へいずみが決勝戦に進出したそうです。南大師ジュニアの先輩たちが川崎市の大会で頑張ってるのは嬉しいことです。  

Category: 活動報告

4日(土)の練習

| EDIT

参加者10名 9時~12時 川商コート2面
午後参加者6名13時~15時 翠嵐高校2面 晴天→雨
午前中 乱打・動いて4本打ち・サーブ練習・5本打ち・ゲーム
午後  カズオ・タイチ・おやじバック打ち練習
    フウマ・リョウタ・コウタ5本打ち・レシーブ練習
※午前中は晴天でしたが、15時前に翠嵐高校で激しい雨となり練習は中止しました。久しぶりにジュンココーチ夫妻が川商に来てくれて6年生とゲームをしてくれました。翠嵐でも3名にバック打ちの特訓をしてくれました。6年生4人のうちの3人が午後練習に参加出来ないと言う事で怒りましたが、私もここ4年位週3日子供達のためにと練習日を確保してきましたが、こんな状況が続くようでしたら月2日位の練習で勝てなくても楽しむジュニアに変更しようかとも考えています。時間の無駄のような気がしてむなしい気分です。

Category: 活動報告

1日(水)の練習

| EDIT

参加者5名(ジュニア5名・中2生1名) 18時半~20時半 川崎マリエン1面
1面 乱打・5本打ち・カズオVSおやじシングルス対決・4本打ち2コース・前衛4本打ち(マイカ・カズオの特訓)・サーブ練習
※蒸し暑い2時間でした。
夏休みに入り参加者も少なくなりましたが、逆にボールを打つ回数は増えます。川崎にいる子は参加して下さい。暗くなるまでシングルスをさせました。コウタ・ミズホが少しづつ上手になっていきます。8日15日はナイター練習はお休みですので注意して下さい。

Category: 活動報告

8月の予定

| EDIT

<8月の予定>
※予定は直近で変わる場合もあります。
8月  1日(水)18時半~20時半(全員)川崎マリエン
    4日(土)9時~12時(川商練習申込者)川商
         13時~17時(選抜+希望者)横浜翠嵐高校
    5日(日)8時半~12時(全員)南大師中学
         13時~17時(選抜+希望者)横浜翠嵐高校
    7日(火)9時~16時 (川商練習申込者)川商
    8日(水)9時~16時 (川商練習申込者)川商
    9日(木)9時~16時 (川商練習申込者)川商
   10日(金)9時~16時 (川商練習申込者)川商
   11日(土)神奈川選手権団体戦 平塚田村コート
   12日(日)8時半~12時(全員)南大師中学
         13時~17時(選抜+希望者)横浜翠嵐高校
   (14日(火)~17日(金)山中湖合宿 南大師中学生)
   17日(金)シングルス講習会+試合 南市川コート参加4名
   18日(土)9時~12時(川商練習申込者)川商
        13時~17時(選抜+希望者)横浜翠嵐高校
   19日(日)8時半~12時(全員)南大師中学
         13時~16時(選抜+希望者)川崎工科高校
   22日(水)18時半~20時半(全員)川崎マリエン
   25日(土)9時~12時(16時)(川商練習申込者)川商
   26日(日)8時半~12時(全員)南大師中学
         13時~17時(選抜+希望者)横浜翠嵐高校
   29日(水)18時半~20時半(全員)川崎マリエン

   <6年生カズオ・リョウカ 南大師部活参加予定>
   20日(月) 9時~13時 南大師中学 カズオ
          9時~13時 川中島中学校 リョウカ
   21日(火)13時~18時 南大師中学 カズオ
   22日(水)13時~18時 南大師中学 カズオ・リョウカ

Category: 月間予定
↑