fc2ブログ

20日(金)・22日(日)の練習

| EDIT

20日(金)参加者8名 16時~18時 大師公園テニスコート1面 晴天
乱打・レシーブ10本交代・サーブ練習・ドッジテニス
※今日で金曜練習はお休みします。また他の方法での練習を考えます。

21日(土)大師小・四谷小運動会のため練習お休み

22日(日)参加者14名(ジュニア12名・川崎ジュニア2名) 曇り→雨 13時~15時半 南大師中学2面。
10本打ち・後衛5本打ち・ゲーム→雨のため中止
※午前中は暑っかたですが、15時半に雨が降り出し中止しました。
体験希望者が2名来ました。一人は待望の男子でした。

川崎市春季市民大会 川崎富士見コート
いずみ・ユリ組 1勝1敗 リーグ2位 2位トーナメント1回戦敗退 大人相手に簡単に負けることが無くなりました。負け試合も2-4と3-4で良く頑張りました。
ミク・カエデ組 0勝2敗 リーグ3位 3位トーナメント2回戦敗退 4試合も出来ました。急に組んだ2人でしたが口喧嘩しながらも大人の早いボールに頑張って対応していました。
男子大人1ペアがベスト4に残りましたが、雨のため9/17のジュニア等々力大会の日に延期となりました。

スポンサーサイト



Category: 活動報告

15日(日)の練習

| EDIT

 
15日(日)参加者24名(ジュニア18名・中1生2名・中2生4名) 晴天 8時半~12時南大師中学3面。13時~17時 横浜泉ジュニア練習会 横浜三ツ沢コート
10本打ち・サーブレシーブ・5本打ち・サーブ練習・ゲーム。
※全国2次予選と午後から横浜泉ジュニア練習会が入ったので午前中のみの練習でした。2面をゲームコートにして1面を練習コートにしました。午後は6名連れて練習会に行きました。横浜泉の走る練習に頑張りました。

※全国予選2次予選会
いずみは3位通過で3度目の全国大会出場を決めました。関東大会のように1位通過で決めて欲しかったのですが、PSCの5年生ペアと大和のペアに完敗でした。本戦はトーナメントです、1試合でも多く戦って欲しいです。

Category: 活動報告

13日(金)・14日(土)の練習

| EDIT

13日(金)参加者12名 16時~18時 大師公園テニスコート1面 晴天
乱打・サーブレシーブ・レシーブ10本交代・サーブ練習

14日(土)参加者5名 9時~15時 川商コート1面 晴天
※私は全国大会1次予選会のため川商には行けずクルミママに送迎をお願いしました。多少お楽しみテニスになったと思いますが、明日からは気合を入れて練習しましょう。今月から川商大人クラブの活動が始まりました。うちのジュニアのママも2名参加したそうです。

5/14 全国大会1次予選会 横浜新杉田公園コート4面
※いずみ・レミ組は予選リーグ3試合をすべて4-0で危なげなく勝ち上がり明日の2次予選会に進出出来ました。リードされても落ち着いて挽回出来ていました。明日は1試合目から厳しい試合になると思います。先週に引き続き1位通過で全国大会に出場して欲しいと思います。3試合目の低学年1位通過の大磯のペアは角度のある鋭いボールを打っていました。あのペアに勝つには相当頑張らないとうちの低学年では勝てません。頑張って欲しいと思います。

Category: 活動報告

6日(金)・7日(土)・8日(日)の練習

| EDIT

6日(金)参加者12名 16時~18時 大師公園テニスコート1面 晴天
乱打・5本打ち2種類・4本打ち2コース・サーブ練習
※隣のコートにボールが何度も入りクレームを言われてしまいました。公共の施設なのでこれからはマナーを守って練習したいと思います。

7日(土)参加者4名 9時~16時 川商コート1面 小雨
5本打ち・レシーブ10本交替・サーブレシーブ
※雨の予報で出来ないと思っていましたが、途中中断しながらも16時まで出来ました。
※午後は川商は川崎ジュニアのコーチに任せて、南高校へ南高校と光陵高校の練習試合を見に行きました。子供2人が別々の高校でソフトテニスをしていますが、同じ会場で2人見れるのは珍しいので助かります。2人とも下手ですが、元気良く頑張っていました。

8日(日)参加者26名(ジュニア20名・川崎ジュニア2名・中1生1名・中2生3名) 晴天 8時半~12時半 南大師中学1面。
10本打ち・スマッシュ練習・3本打ち2コース・サーブ練習・ゲーム形式・ゲーム。
※1面で26名と人数が多かったです。暑い日でした、飲み物が足りなくなる子供が多いので、多めに持って来て下さい。中1のトモカズと中2のデクがゲーム相手をしてくれました。低学年のゲームを見ましたがだいぶつながるようになったのですが、試合に勝つにはまだまだです。子供達に聞いたら試合の日~6日連続テニスという子もかなりいました。君達の頑張りがいつか花開くといいね。
※今日小2の女の子が入りました。トータル22名です。

Category: 活動報告

4日(祝)・5日(祝)の練習

| EDIT

4日(祝)参加者14名 晴天 9時半~12時 自主練習13時~17時 南大師中学午前午後1面
午前中 
10本打ち・動いて10打ち・スマッシュ練習。
午後
3本打ち2コース・一人10分特訓・ゲーム
※昨日の試合の疲れも無く、14名が参加しました。GW中なので旅行に行ったジュニアも多いと思います。元気があり10分特訓ではよく走っていました。午後はテニス部が校庭4面で練習していましたが、すごく声が出ていて活気がありました。先日の惨敗で気合が入ったのでしょう。奮起を期待しています。
※今日は次女・長男のインターハイ予選でしたが、両名とも地区大会敗退でした。昨日の三女の優勝には続けませんでした。

5日(祝)参加者13名(ジュニア12名・中2生1名) 晴天 9時半~12時 自主練習13時~17時 南大師中学午前午後1面。
午前中 
10本打ち・動いて10打ち・ボレー練習・サーブ練習。
午後
3本打ち2コース・スマッシュ練習・一人10分特訓・ドッジテニス。
※試合→1日練習→1日練習と3日連続で疲れたでしょう。
宿題を終わらせて、早く寝て下さい。10分特訓や常にコートを走らせる練習が多いですが、子供達も良く声を出し練習出来ています。少しは打てるようにはなってますが、まだ勝てるレベルには遠いです。中2のサヤカが良く球出しを手伝ってくれて助かります。

Category: 活動報告

3日(祝)関東大会予選の結果

| EDIT

関東大会予選 横須賀大津コート
途中小雨や風がありましたが18時半位まで行われました。
カナ・ミナミ組が1位通過で決勝トーナメントに進出しましたが、あと1勝で関東大会でしたが悔しい結果でした。いずみが高学年女子で優勝(1位通過)しました。

結果
高学年女子
アスカ・クルミ 0勝2敗 リーグ3位 リーグ戦敗退
マオ・ヨウカ  1勝1敗 リーグ2位 リーグ戦敗退
サキ・リョウカ 1勝1敗 リーグ2位 リーグ戦敗退
チホ・ミヤビ  0勝2敗 リーグ3位 リーグ戦敗退

低学年男子
ハルト・アツシ 0勝2敗 リーグ3位 リーグ戦敗退

低学年女子
カナ・ミナミ   2勝0敗 リーグ1位通過 
         決勝トーナメント1回戦敗退

トータル     4勝9敗  

※声を出して頑張った子もいれば、声も出さず中途半端に負けた子もいます。本当に弱いチームです。アスカ組はシードをもらったのになさけない結果です。まだ県の大会に出すのは早い気もしますが、今日の試合でさらに危機感を持って練習に励んでくれればと思います。言い訳をせずに素直な気持ちで明日からの練習に参加して欲しいと思います。来年は子供達と一緒に関東大会に行きたいと思っています。
(すいません。集合写真を撮り忘れました)

※いずみの件
いずみは4月1日より横浜泉ジュニアに移籍させました。娘なので自分の手元で育てたい気持ちはありますが、私の指導力不足で一緒に戦えるペアを育てられませんでした。ジュニア最後の年ですし、来年度横浜の南高校付属中学(合格できる可能性はかなり低いです)か地元の南大師中学で活躍をさせる為に厳しい横浜泉ジュニアに1年修業に出しました。今大会では優勝(1位通過)で出場を決めましたが、今までのように参加するだけでは無く、今年は少しは結果を残して欲しいと思います。いずみより小柄な領家中のMちゃんのようなミスの少ない気合の入った後衛になって欲しいです。友達がすでに全日本出場を決めています、14日15日にいずみも続いて欲しいです。

Category: 試合結果

1日(日)の練習

| EDIT

参加者23名(ジュニア16名・中1生5名・中2生2名) 曇り→小雨 9時半~12時 自主練習13時~16時半 南大師中学午前午後3面。
午前中 
10本打ち・レシーブ10本交代・個別特訓。
午後
4本打ち2コース・レシーブ10本交代・一人10分特訓・ゲーム
※途中小雨で少し中断しましたが、16時半まで出来ました。17時位から本格的な雨になりましたので丁度良かったです。ジュニア卒業生が6名来てジュニアのゲーム相手をして応援してくれました。3日連続1日練習で疲れたと思います。早く寝て3日の試合にのぞんで欲しいと思います。南大師ジュニアは県内16チームで一番弱いチームです。下手は下手なりに元気出して頑張って欲しいと思います。
※1日、千葉県の全国大会予選会があり、いずみの友達の市原ジュニアのペアが全国大会出場を決めたそうです。南大師にも何度も練習に来ましたし原田家にはお泊りにも来てます。悲願の全国出場おめでとう。次はいずみの番ですね・・

Category: 活動報告

5月の予定

| EDIT

※予定は直近で変わる場合もあります。
※川商練習は午後他の団体が使う場合は12時までになる時もあります。
<ジュニア>
5月    1日(日)8時半~12時 自主練習13時~17時 南大師中学 
    3日(祝)関東大会予選会 横須賀大津コート 全員参加
    4日(祝)8時半~12時 自主練習13時~17時 南大師中学 
    5日(祝)8時半~12時 自主練習13時~17時 南大師中学
    6日(金)16時~18時 大師公園テニスコート
    7日(土)9時~16時 川崎商業コート  
    8日(日)8時半~12時 自主練習13時~17時 南大師中学
   13日(金)16時~18時 大師公園テニスコート
   14日(土)9時~16時 川崎商業コート
         全国大会予選 新杉田コート 5/3の勝ち残りペアのみ
   15日(日)8時半~12時 午後は三ツ沢コートへ応援  
         全国大会予選 三ツ沢コート 5/14の勝ち残りペアのみ
   20日(金)16時~18時 大師公園テニスコート
   21日(土)練習お休み 大師小・四谷小運動会予定
   22日(日)13時~17時 南大師中学
         (川崎市春季市民大会 富士見コート・参加者限定)
   28日(土)9時~16時 川崎商業コート 14時~監督者会議  
   29日(日)8時半~12時 自主練習13時~17時 南大師中学
        
<中学生>
   20日(金)部活動説明会・18時半~新入生保護者歓迎会

Category: 月間予定
↑