fc2ブログ

29日(祝)関東大会兼全国大会1次予選会の件

| EDIT

関東大会兼全国大会1次予選会は荒天のため5月9日(日)に延期になりました。
開会式が終わり、1試合目が始まってすぐに雨が降り出し残念ながら延期となりました。
川崎への帰宅途中天気が回復したので川崎ジュニアと合同で12時~15時まで川崎商業で練習試合と練習をして解散しました。各ペア3~4試合しました。いずみ・マイペアはたまたま練習していた高校生・大学生と試合してファイナル負けとなかなか良い試合をしていました。9日の試合も全員頑張って欲しいと思います。

スポンサーサイト



Category: 試合結果

25日(日)の練習

| EDIT

参加者20名(ジュニア18名・中1生1名・中3生1名) 晴天午後は風強し 8時半~12時 自主練習13時~17時 南大師中学2面。今日は午前中2面で初心者と経験者でわけました。午後は経験者のみ練習でした。
午前中
初心者 1本打ち5本交代・サーブ練習・5対5で試合。
経験者 サーブ練習・ゲーム。
午後
1本打ち・後衛5本打ち・レシーブ練習一人100本・ゲーム。

※今日も体験希望者が1名来ました。ゲームを多くしました。まだレベルの低い試合ですが、少しづつ良い生きたポールも増えてきました。

※今日は中学生の市民大会の勝ち残りの試合がありました。長男友成はベスト8決めで第1シードに負けてベスト16でした。まだ姉の記録を超えてません。7月の中体連で頑張って欲しいです。女子はベスト16が1ペア・ベスト32が2ペアと惨敗でした。

Category: 活動報告

24日(土)の練習

| EDIT

参加者6名 晴天 9時~12時川商コート1面・13時~16時半自主練習。南大師コート1面。
川商練習 乱打・3本打ち・後衛5本打ち・中ロブ練習・ミドル対応練習・サーブ練習。
南大師練習 1本打ち6コース(前衛は攻めと守りのボレー)・サーブレシーブ・ゲーム。
声は出てましたが、足が動いてません。短いボールや前衛オーバーのロブが取れません。明日は少し走ってもらいます。

※今日は中学生が富士見コートで市民大会でした。男子6ペア中1ペア勝ち残り・女子6ペア中3ペア勝ち残ったそうです。友成は残ったそうです。練習終了後17時前から試合を見に行きました。

※高校生は等々力コートで女子の関東大会予選がありました。娘の所属する南高校は残念ながら1回戦・2回戦で敗退したそうです。来月のインハイ予選で頑張って欲しいです。

Category: 活動報告

18日(日)の練習

| EDIT

参加者18名(ジュニア14名・中1生3名・中3生1名) 晴天 8時半~13時
初心者 1本打ち5本交代・サーブ練習。
経験者 3本打ち(F・B・ショートボールと前進スマッシュ)後衛5本打ち・前衛4本打ち・サーブ練習。
※今日も新規体験ジュニアが2名来ました。途中ふざけてしまうジュニアがいます。試合前の緊張感が無いので怒ってばかりでした。試合まであと3回の練習です。集中して練習しましょう。午後はジュニアの仲間で近所の楽大師という大きなイベントに行ったそうです。
私は15時~藤沢で29日の試合の編成会議に行きました。大部分のシード選手や対戦が決まりました。頑張りましょう。

Category: 活動報告

17日(土)の練習

| EDIT

参加者8名 晴天 10時半~16時 川商コート3面。
今日は雨天により練習時間が変更になりました。たまたま強豪ジュニアの大和ジュニアと東海ジュニアが川崎商業高校で練習試合をすることになり便乗して一緒に参加させて頂きました。普段、南大師や川崎の様な弱いジュニアが一緒に練習出来るチームでは無いのでありがたいと思いました。1日ありがとうございました。

いずみ・ミゾマイ             5勝0敗
ミク・ヤブマイ              0勝5敗
ハナ・ユキ                2勝3敗
トモナリ(中3)・トモカズ   1勝3敗
トモナリ(中3)・サヤカ    0勝1敗

※いずみ・マイ組はほとんどが全国大会出場チームのリーグ戦の中で全勝は良く頑張りました。11月の全国予選決勝で0-4で負けた大和のペアにも3-0で勝つことが出来ました。良く攻めていました。ミク・マイ組はあまり試合になりませんでした。明日から弱点をしっかり練習させます。トモカズはレベルの高い相手の中良く頑張りました。いいボールも打ててました。

Category: 活動報告

11日(日)の練習

| EDIT

参加者20名(ジュニア18名・中1生1名・中3生1名) 晴天 8時半~12時・13時~17時半自主練習・参加者12名。南大師コート2面。
今日も暖かいテニス日和でした。これからの練習は飲み物を多めに、帽子・半そで・短パン・タオルを必ず用意して下さい。今日も新規入会者が2名来ました。やたら女の子が多いジュニアになってしまいました。男の子も参加してくれると嬉しいです。初心者の球出しする大人が足りません。今日もヤブマイ父とくるみ母にお願いしましたが、これからもお手伝いをお願いします。

午前中 初心者1面・経験者1面。経験者コースは後衛5本打ち・前衛4本打ち・サーブレシーブ。
午後 練習コート1面・ゲームコート1面。後衛のセオリーの1本打ち5コース。(前衛は守備と攻撃のボレー練習)一人30本ストローク・レシーブ練習一人100本。ゲーム。

※今日は子供達にはハードな練習内容でした。ゆっくりお風呂で足などをマッサージさせて下さい。帰宅したら試合用のゼッケンが届いていました。17日の練習時に渡します。

Category: 活動報告

10日(土)の練習

| EDIT

参加者7名 晴天 9時~12時 川商コート3面。
とても暖かい日で半そで・短パンで練習出来ました。試合に出るジュニアは高校生と一緒に練習しました。乱打・1本打ち・ボレー、スマッシュ練習・サーブレシーブ・ゲーム形式。
※お昼は南大師ジュニア恒例のなかうでお食事会でした。大人しいヤブマイもうちのジュニアの元気の良さに戸惑ってましたね。

Category: 活動報告

4日(日)の練習

| EDIT

参加者17名 晴天 8時半~12時・13時~16時半自主練習・参加者5名。南大師コート1面。
今日も新規入会者が2名来ました。低学年の女の子が多くなりました。数年後に試合で活躍出来るように頑張って教えたいと思います。
6年生が初心者に100本交代で球出し。3本打ち(F・B・ショートボールと前進スマッシュ)・ボレー練習(正面・クロス)・スマッシュ練習・サーブ練習。
午後は後衛のセオリーの1本打ち5コース。(前衛は守備と攻撃のボレー練習)レシーブ練習一人100本。ゲーム。後半は経験者が多いので応用練習が出来ました。
※明日は入学式です。私も今週は忙しくて、まだ何もスピーチを考えていません。今晩考えます。ジュニア卒業生の制服姿が楽しみです。

Category: 活動報告

3日(土)の練習

| EDIT

参加者7名 晴天 9時~12時半川商コート3面。
ジュニア・中学生・高校生合わせて50名位で3面で練習しました。乱打の後、8ペアで3ゲームリーグ戦でゲームをまわしました。いずみ・マイペアは上手な高校生に相手してもらい、何本か早くて深いボールも決まってました。途中から川崎ジュニアのお母さん達が鉄板で焼きそば・ホットドック・おいも・フランクフルト等を作っていただき、12時前から楽しい昼食会になりました。会費200円なのにたくさん食べられて子供たちは大満足でした。準備から大変でしたでしょう、ありがとうございました。明日は川崎ジュニアは東京に女子選抜大会の見学に行くそうです。南大師は通常の1日練習です。8時15分に遅刻しないで来て下さい。川崎ジュニアのブログが出来たそうですのでリンクしておきます。午後は南大師ジュニアのメンバーで大師公園にお花見に行きました。花見客のすごい人数でビックリしました。

Category: 活動報告

4月の予定

| EDIT

<ジュニア>
4月    1日(木)いずみ 泉区オープン大会団体戦 三ツ沢コート
    3日(土)9時~12時 川崎商業コート(バーベキュー大会)
    4日(日)8時半~12時 自主練習13時~16時 南大師中学 
   10日(土)9時~12時 川崎商業コート  
   11日(日)8時半~12時 自主練習13時~16時 南大師中学 
   17日(土)9時~12時 川崎商業コート 自主練習13時~16時 南大師中学 17時~川崎ソフトテニス協会会議 
   18日(日)8時半~13時 南大師中学 15時~藤沢・神奈川県試合編成会議
   24日(土)9時~12時 川崎商業コート 自主練習13時~16時 南大師中学 
   25日(日)8時半~12時 自主練習13時~16時 南大師中学
   29日(祝)全国大会・関東大会予選会 小田原城山コート 荒天のため5月9日に延期

<中学生>
4月    1日(木)泉区オープン大会団体戦 三ツ沢コート
    5日(月)入学式
   10日(土)学校公開日 合同委員会
   24日(土)川崎市民大会 富士見コート
   25日(日)24日の勝ち残り

Category: 月間予定
↑