fc2ブログ

24日(日)の練習

| EDIT

参加者7名(ジュニア7名)9:00~12:00
※コート整備をした8時半~雨が強く降って来ました。コートが使えないので、体育館部活のバスケの先生にお願いして、体育館のステージ上で筋力トレーニング・素振りをしました。子供たちの素振りのチェックが出来ました。30日(土)は四谷小・大師小運動会のため練習はお休みです。私は大師小に行きます。四谷小は副会長さんが見に行きます。両校とも紅白リレーに出る子が多いそうですね。ジュニアの子は頑張って下さい。尚、30日は私と南大師ジュニアは行けませんが、川崎ジュニアの練習会は9時からあります。桜町ジュニアで行ける方は直接行ってOKですが、また駐車のクレームがつくとまずいので、車はドンキにでも置いて来て下さい。

スポンサーサイト



Category: 活動報告

23日(土)の練習

| EDIT

参加者14名(ジュニア7名・2年生2名・桜町ジュニア5名)コート3面晴天。9:00~17:00
※今日はコート3面で1日練習の日でした。午前中10名と川崎ジュニア2名の12名で3面でしたので2面で基本練習をして1面は空けてました。初心者コースは1本打ち・3本打ち・サーブレシーブ。経験者コースは乱打・後衛5本打ち・前衛4本打ち・バック練習。サーブレシーブ。午後は7チームでゲームと練習コート1面で17時まで練習しました。トモカズ君の早いボールの入る回数が増えてきましたね。ミスターフルスイングです。
※今日は暑かったので初心者の子には1日練習はきついですね。かなり疲れました。飲み物も不足する子が多いです。多めに持って来てください。明日は8時半から南大師練習です。午後は天気が悪そうなので午前中集中して頑張りましょう。 

Category: 活動報告

17日(日)の練習

| EDIT

参加者14名(ジュニア8名・2年生1名・桜町ジュニア5名)コート2面曇り一時小雨・強風。13:00~17:30 
※突然の追加練習でしたが、父兄もいれて20数名がコートに集まりました。たまに小雨もふりましたが17時半まで練習しました。
※校庭コートは基本練習の後、桜町・中学生も入れて5チームでリーグ戦を行いました。風が強かったのでダブルフォルトも多く、風を計算していない子供が多いですね。
※中コートは初心者中心に基本練習でした。1本打ち・5本打ち・サーブレシーブ・レシーブ練習をしました。試合の無い子は基本練習に参加しました。桜町の子ともすっかり友達になってました。

Category: 活動報告

16日(土)の練習

| EDIT

参加者11名(ジュニア7名・2年生2名・桜町ジュニア2名)コート2面曇り。9:00~12:00 
※今日は川崎ジュニアの監督と一緒に技術等級にそってテストしました。1本打ち10本のうち何本入ったかとか、スマッシュ何本入ったかとか5項目でテストしました。ジュニアの子が30人位で楽しそうにやってました。お昼は桜町ジュニアの子と一緒になかうに行きました。いずみも久しぶりに一緒に練習出来て楽しかったそうです。コリキ・ヒロ組は先日1勝したので、なかう食べ放題でした。
※明日は12時半集合で13時から富士見コートで練習します。通常練習の他、1面は試合メインする予定です。天気が心配ですが、雨で中止の場合は早めにここに書きます。

Category: 活動報告

5月の予定

| EDIT

5月    2日(土)9:00~12:00  川崎商業テニスコート
      3日(日)9:00~12:00 南大師中学
    4日(月)9:00~12:00 南大師中学
    5日(火)9:00~12:00 川崎商業テニスコート 
    6日(祝)試合 横須賀大津コート
   10日(日)9:00~12:00 南大師中学  
   16日(土)9:00~12:00 川崎商業テニスコート 
   17日(日)13:00~17:00南大師中学
   23日(土)9:00~17:00 川崎商業テニスコート
   24日(日)9:00~12:00 南大師中学
  (30日(土)9:00~12:00 川崎商業テニスコート)
   31日(日)運動会のためお休み 


いずみ(目標11月21日(土)全国大会予選会優勝・それまでは金曜・土曜・日曜休み無し・月~木曜も塾・習い事以外は自宅庭でボールを打つ)      
     1日横浜泉18時半~21時練習 中和田中学校体育館
     2日横浜泉9時~15時練習 長坂谷公園
     3日横浜泉9時~15時練習 金井公園
     4日横浜泉9時~13時練習 東俣野公園
     5日練習無し、駒沢公園へ桜町Jrの応援。
     6日関東大会予選 横須賀大津 
     8日横浜泉18時半~21時練習 中和田中学校体育館
     9日6日の試合の続行試合 小田原城山テニスコート
    10日午前中南大師 午後横浜泉練習
    15日横浜泉18時半~21時練習 中和田中学校体育館
    16日川崎商業練習 午後無し
    17日13:00~17:00 南大師中学
    22日横浜泉18時半~21時練習 中和田中学校体育館
    23日川崎商業練習 9時~17時
    24日午前中南大師 午後横浜泉練習
    29日横浜泉18時半~21時練習 中和田中学校体育館
    30日横浜泉9時~17時練習 日の出川公園
    31日運動会のためお休み 

Category: 月間予定

10日(日)の練習

| EDIT

参加者11名(ジュニア8名・2年生3名)コート2面晴れ。9:00~12:00 
※中学生はOコーチに見てもらい、個人特訓をしました。ジュニアは8時半から1本打ち・3本打ち・サーブレシーブ・個人レシーブ30本・ゲーム。暑くなってきて練習中に勝手に座って休む子がいます。休憩は取るので練習中は集中して下さい。飲み物も多めに持って来て下さい。
※13時半~等々力コートで川崎市の理事長と横浜泉会長と川崎ジュニア監督と私で川崎市のジュニアの発展の件で話し合いました。その後横浜泉の練習に参加しました。

Category: 活動報告

6日(祝)全国大会・関東大会予選会

| EDIT

参加人数11名(南大師ジュニア7名・川崎ジュニア3名・横浜泉1名)
※曇り空で降ったりやんだりでしたが、何とか15時位まで出来ました。
南大師ジュニアはコリキ・ヒロ組が初戦突破(なかう食べ放題ゲット)2試合目に第1シードのペアと対戦し0-4で吹き飛ばされました。完敗でした。コユウタ・トモカズ組は初戦2-4ともう少しで勝てた試合でした、トモカズは攻めて決めるポイントもありましたが、二人ともサーブレシーブがダメでしたね。ホノカ・コナツ組は相手が上手かったので0-4で負けました。川崎ジュニアも惜しい試合でしたが、初戦敗退でした。
※いずみはベスト8で関東大会出場を決めて勝ち残りました。続行試合は9日小田原城山コートです。3位以内で賞状をもらって欲しいです。
※ジュニアは初の試合で緊張しましたが、大きな声を出してました。大会関係者からも『南大師は元気いいね』とほめられました。テニスは負ければ終わりです。電車で1時間かけて行っても10分の試合で終わりです。8月の団体戦はもう少し試合ができるように普段の練習頑張りましょう。

Category: 試合結果

5日(祝)の練習

| EDIT

参加者6名(ジュニア6名)川商コート2面小雨。9:00~12:00 
※たまに小雨でしたが12時まで練習出来ました。試合を何試合かしましたが、気合いが入って大きな声を出していました。技術的にはまだまだですが、声は出るようになりました。
※午後、ジュニアと一緒に駒沢公園に桜町ジュニアの応援に行きました。関東大会に男子3チーム出場素晴らしいですね。明日はいずみと南大師ジュニアの番です。関東大会は無理にしても全力で頑張って欲しいです。

Category: 活動報告

4日(祝)の練習

| EDIT

参加者14名(ジュニア8名・2年生3名)コート2面晴れ。9:00~12:30 風少しあり。
※ジュニアはOコーチに見てもらいました。トモカズが自転車事故でけがをしてしまいました。試合は大丈夫だと思いますが、普段の生活も十分注意して行動して下さい。
※私は13時半まで横浜泉の練習でその後南大師の練習に合流しました。いずみも中学校でサーブ練習と1本打ちをしました。1日練習でした。明日は川商練習と午後は試合観戦です。いつも通り8時10分原田家集合です。おにぎりかお昼代を持って来てください。傘を忘れずに。

Category: 活動報告

3日(祝)の練習

| EDIT

参加者14名(ジュニア8名・2年生3名・3年生3名)コート2面晴れ。9:00~13:00 強風
※ジュニアは中コート。中学生は校庭コートで応用練習→ゲーム。
今日はやたら大きい声でゲームをさせました。本番では緊張しますので意識的に声を出して足を動かすことを教えました。負けてもいいので元気よく戦ってほしいです。
※いずみママは横浜泉の子供たちと1日練習とゲームをしたらしいです。

Category: 活動報告

2日(土)の練習

| EDIT

加者5名(ジュニア5名)コート2面晴れ。9:00~12:00
コリキママが送迎しました。またお願いすることもあると思いますがよろしくお願いします。コユウタ・トモカズ組が初勝利だと喜んでいました。6日もこの調子で頑張って欲しいですね。
私はいずみと9時~15時で横浜泉の練習に行きました。午前中乱打とサブレブで高学年男子と打ちました。レベルが高いので本気で打たないと厳しいボールで反撃されます。2時間打ちっぱなしで疲れました。

Category: 活動報告
↑